| トップへ | 前月へ|  ※文字サイズは「小」に設定して最適環境でご覧下さい。
■2004年1月分のリスト 幸の作成した今月の映画ファイル(映画解説・レヴュー等) ※五十音順

8 『 8人の女たち (2002) 8 FEMMES (原題) / 8 WOMEN (英題) 』 1/24
う 『 ウォルター少年と、夏の休日 (2003) SECONDHAND LIONS 』 1/18
か 『 カレンダー・ガールズ (2003) CALENDAR GIRLS 』 1/1
こ 『 コールド マウンテン (2003) COLD MOUNTAIN 』 1/30
し 『 ショコラーデ (1998) MESCHUGGE (原題) / THE GIRAFFE (英題) 』 1/2
す 『 スクール・オブ・ロック (2003) THE SCHOOL OF ROCK 』 1/9
す 『 スパニッシュ・アパートメント (2002) L'AUBERGE ESPAGNOLE (原題) / SPANISH APARTMENT (英題) 』 1/12
た 『 ダンス・レボリューション (2003) HONEY 』 1/1
と 『 ドーン・オブ・ザ・デッド (2004) DAWN OF THE DEAD 』 1/14
と 『 ドリーマーズ (2003) THE DREAMERS 』 1/20
ひ 『 ビッグ・バウンス (2004) THE BIG BOUNCE 』 1/19
ふ 『 プリティ・プリンセス2/ロイヤル・ウェディング (2004) THE PRINCESS DIARIES 2: ROYAL ENGAGEMENT 』 1/22
ま 『 マトリックス リローデッド (2003) THE MATRIX RELOADED 』 1/25
み 『 みなさん、さようなら (2003) LES INVASIONS BARBARES (原題) / THE BARBARIAN INVASIONS (英題) 』 1/15
も 『 モンスター (2003) MONSTER 』 1/31
ら 『 ランダウン ロッキング・ザ・アマゾン (2003) THE RUNDOWN 』 1/16
れ 『 レジェンド・オブ・ジョニー・リンゴ (仮題) (2003) THE LEGEND OF JOHNNY LINGO 』 1/11
れ 『 レディ・キラーズ (2004) THE LADYKILLERS 』 1/10

■2004年1月31日(土)


モンスター
モンスター (2003)
MONSTER

2004.01.31
 日本には殆ど情報のない、『 モンスター (2003) MONSTER 』を紹介します。昨日紹介した。『 コールド マウンテン (2003) COLD MOUNTAIN 』同様、日本公開日は未定のようなので解説は書いていなかったが、先日発表された第61回ゴールデングローブ賞 Golden Globe Awards で、『 モンスター 』主役シャーリーズ・セロンが主演女優賞[ドラマ部門]を獲得したので急いで調べた。近く選考されるアカデミー賞 Academy Award でもシャーリーズ・セロンが主演女優賞にノミネートされている。売春婦で、男性六人を殺害した廉(かど)で死刑となった「全米初の女性連続殺人犯(シリアルキラー)」と呼ばれる実在した米国女性アイリーン・ウォーノスを、あの麗しいシャーリーズ・セロンが体当たりで役になりきっている。どこから見ても美しいシャーリーズ・セロンが“変身”しているのだ。完璧な顔立ちにはしみをつけ、目はどんよりと重く、ボディはずんくりして無様(ぶざま)、体の肉を 30 ポンド(約 11 kg )つけて体重を増し、義歯まではめた念入りな変身。因みにメイクは『 PLANET OF THE APES 猿の惑星 (2001) PLANET OF THE APES 』のトニーGによる。この風貌で役になりきった彼女は離れ業でも人目を引く行動でもなく、それ以上のものだと評されている。メディアが「モンスター(怪物)」と呼ぶこの売春婦の連続殺人鬼そのものになりきっているとも賞賛されている。だからタイトルが『 モンスター (2003) MONSTER 』なのかと納得できた。
 ストーリーは、もっと詳しく・・・
■2004年1月30日(金)



コールド・マウンテン (原題)
2004.01.30
 現時点では日本公開未定の映画『 コールド マウンテン (2003) COLD MOUNTAIN 』を紹介します。先日発表された第61回ゴールデングローブ賞 Golden Globe Awards で輝かしい成果を収めたので急いで調べた。ゴールデングローブの助演女優賞を『 コールド・マウンテン 』のレニー・ゼルウィガー(『 ベティ・サイズモア (2000) NURSE BETTY 』『 ブリジット・ジョーンズの日記 (2001) BRIDGET JONES'S DIARY 』『 シカゴ (2002) CHICAGO 』『 恋は邪魔者 (2003) DOWN WITH LOVE 』『 ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12カ月 (2004) BRIDGET JONES: THE EDGE OF REASON 』等)が獲得。レニー・ゼルウィガーは受賞の壇上から<アンソニー・ミンゲラは私のヒーロー」と監督を称賛。「あなたが一緒に仕事をしようと連絡してくれるのを、ずっと待ってたんですよ」と感謝した。また共演者のニコール・キッドマンとジュード・ロウに向けては、「お二人と一緒に納屋の掃除を出来て、光栄でした」と語った。(CNN co.jp - エンタテイメント CNN/AP通信)>そうだ。因みに、昨年の第75回ゴールデン・グローブ賞でも『 シカゴ (2002) CHICAGO 』でミュージカル・コメディー映画部門の主演女優賞を受賞している。おめでとうございます。ストーリーは、米国の南北戦争( the American Civil War 1861- 1865 )の頃の時代。 1861 年、アダ・モンロー(ニコール・キッドマン:『 ムーラン・ルージュ (2001) MOULIN ROUGE! 』『 めぐりあう時間たち (2002) THE HOURS 』『 イン・ザ・カット (2003) IN THE CUT 』『 ドッグヴィル (2003) DOGVILLE 』『 白いカラス (2003) THE HUMAN STAIN 』等)は、南カロライナ州の港市チャールストン Charleston, South Carolina から北カロライナ州のコールドマウンテン(又はノースキャロライナ州コールド・マウンテンと表示) Cold Mountain, North Carolina に引越ししてきた。もっと詳しく・・・
■2004年1月28日(水)


第76回アカデミー賞ノミネート
2004.01.28
 今日も「シャイな幸の独り言」にエッセイを書いた。「第76回アカデミー賞ノミネート」というタイトルにした。去年の第75回アカデミー賞の情報は発表当日にアップアップで書いて苦しかった記憶があるので今回は前もって十分調べた。いいファイル作成ができた。もっと詳しく・・・
■2004年1月27日(火)



amzon.com のサントラ情報





第61回ゴールデン・グローブ賞
2004.01.27
 今朝6時前に起きて、メールでの御問合わせの『 ターミネーター3 (2003) TERMINATOR 3: RISE OF THE MACHINES 』のエンドロールの曲について調べた。昨日も調査したのだが確固とした答えが出せない。返信メールが長く遅れるのも失礼だし、出勤も近づいてきたし、とても焦った。仕方なく自信がないことも付け加えて、一応の回答をして返信させて頂いた。それにしても、最近このようなメールを時々頂くようになった。幸の解説が皆様に読まれている証拠でウレシイ。だが、映画内の楽曲が気に入ってサントラを買っても、お目当ての曲が入っていないし、その曲のテキスト情報すら入っていないサントラも困ったものである。著作権や予算の都合でそうなると思うのだが、せめて、最低限のオープニングとエンディングの楽曲情報はハッキリと知りたい。幸への問い合わせメールの頻度から見ると、最近サントラでよくこういうことがあるらしい。実は幸も以前このような経験がある。それからはサントラを購入する場合、前もって、amzon.com や TUTAYA でよくチェック・視聴して、分らなければ出版元にメールで問い合わせてから購入するよう心掛けている。さらに願わくは、全てのサントラに「オープニング曲は云々」とか「最後のボーカルは誰某(だれそれ)」とか書いて頂くとありがたい。

 夜、第61回ゴールデン・グローブ賞の受賞者と作品を調査して、ファイルを作成し始めた。序に第76回アカデミー賞ノミネートも基礎調査した。昨年は、作業手順も悪く時間がなくてゴールデン・グローブ賞まで手が回らなかったけれど、今年は何なくクリアできた。
■2004年1月26日(月)

2004.01.26
 「シャイな幸の独り言」にエッセイ「駅弁は人文地理学だ」をアップした。
■2004年1月25日(日)



画像は(c)Cinemaclock.com より
マトリックス リローデッド
2004.01.25
 やっとのことで、映画『 マトリックス リローデッド (2003) THE MATRIX RELOADED 』を書き上げた。\(*^o^)/ 今までで一番長い、空白を含まず34899字(400字詰め原稿用紙 88 枚)のレヴュー大作だ。そして、新設した未公開映画の邦題コーナーの「マトリックス・リローデッド」も更新した。第一作目『 マトリックス (1999) THE MATRIX 』も然り、「マトリックス リローデッド」のレヴューも約6ヶ月たって完成した。ヴィデオやDVDで確認しなければ、映画館で感じた「何で?」「あれ?」「どうなってんの?」のシーンが多すぎて、自信を持って書けないし、書いても納得がいかないからだ。そもそも数学的・コンピュータ的「マトリックス」そのもののの世界は難解で、「マトリックス」が「マトリックス」である所以だろうか。いや「マトリックス」は明解で、映画「マトリックス」が「マトリックス」をして「マトリックス」たらしめているのか?・・・何言っているのか自分でも解らない...(^_^;) 兎に角「マトリックス」の薀蓄を調べだしたらキリが無い。でも調べていくうちに、幸が知らなかった様々なことが解って面白い。「知ることが目的」だというキーメーカーの台詞にハマってしまう。もっと詳しく・・・
■2004年1月24日(土)


8人の女たち
8人の女たち (2002)
8 FEMMES (原題) / 8 WOMEN (英題)

2004.01.24
 100円レンタルで借りていた映画『 8人の女たち (2002) 8 FEMMES (原題) / 8 WOMEN (英題) 』を観てレヴューを書いた。この映画は前から観たいと思っていたが、タイミングをはずして観れなかった作品だ。映画『 8人の女たち (2002) 8 FEMMES (原題) / 8 WOMEN (英題) 』は、フランスを代表する8人の女優たちが競演する、舞台ミュージカル仕立てのコメディ・サスペンス。 2002 年ベルリン国際映画祭では、これらの豪華な顔ぶれの出演女優たちが全員銀熊賞を受賞するという快挙を成し遂げた。監督は、 1990 年代に刺激的でスリリングな映画製作者として頭角を現してきたフランソワーズ・オゾン監督(『 スイミング・プール (2003) SWIMMING POOL 』等)。一ひねりしたユーモアや感受性と破壊的な洞察を巧妙に操作する能力は、オゾン監督が広く影響を受けたというアルフレッド・ヒッチコック Alfred Hitchcock 監督やクロード・シャブロル Claude Chabrol 監督(『 運命の女 (2002) UNFAITHFUL 』原案)といったミステリーの大御所監督とも比較されるほどだ。映画『 8人の女たち (2002) 8 FEMMES (原題) / 8 WOMEN (英題) 』が高く評価されるのは、そういった上質のミステリーに、往年のハリウッド・ミュージカルっぽい誇張された演出があるからだろう。8人の女優が役柄の心情を歌った歌を、それぞれ一曲ずつ歌うのが楽しい。
 1950 年代末、雪の降り積もったフランスの片田舎。クリスマス・ホリデイを迎えた明るい雰囲気のブルジョワ家庭に大事件が起こる。一家の唯一の男である主人が何者かにナイフで刺されて殺害された…。もっと詳しく

 新しい「未公開映画の邦題」というコーナーに「マトリックス リローデッド」ファイルを作成した。「グッド・シーフ」の封切りタイトル「ギャンブル・プレイ」もついでにアップした。
■2004年1月23日(金)

未公開映画の邦題」コーナー
2004.01.23
 新しく「未公開映画の邦題」というコーナーを設けた。
 これは今までに、その時点で日本未公開映画の邦題が未定のまま解説を書いてきたのだが、時間がたって邦題が決定して、幸の予想した邦題と異なるデータは、自分なりにメモしていた。これも書式を整えて最近の映画リストを公表することにした。
 「ビュー・フロム・ザ・トップ」の封切りタイトル「ハッピー・フライト」ファイルを作成した。
 そして1/21に試作としてアップした「ヒダルゴ」の封切りタイトル「オーシャン・オブ・ファイヤー」もアップした。
■2004年1月22日(木)


プリティ・プリンセス2/ロイヤル・ウェディング
プリティ・プリンセス2/ロイヤル・ウェディング
2004.01.22
 日本公開予定2004年7月の映画『 プリティ・プリンセス2/ロイヤル・ウェディング (2004) THE PRINCESS DIARIES 2 』を紹介します。原題「プリンセス・ダイアリーズ2」は元々「お姫様の日記2」、別タイトルは「 PRINCESS IN THE SPOTLIGHT (スポットライトを浴びたお姫様)」とも呼ばれる。前作『 プリティ・プリンセス (2001) THE PRINCESS DIARIES 』の続編であるが、今回の『 プリティ・プリンセス2 』は原作メグ・キャボットの小説にはあまり基いていないそうだ。『 25年目のキス (1999) NEVER BEEN KISSED 』や『 プリティ・ウーマン (1990) PRETTY WOMAN 』『 プリティ・ブライド (1999) RUNAWAY BRIDE 』のゲイリー・マーシャル監督のロマンチック・コメディということで、日本の映画業界が「プリティ・シリーズ」第3弾として『 プリティ・プリンセス 』と名付けてしまったわけである。前作『 プリティ・プリンセス (2001) 』を簡単にまとめると:米国サンフランシスコ San Francisco の何の取り得もない 15 歳の高校生ミア(アン・ハサウェイ)は、ヨーロッパのジェノヴィア国 European nation of Genovia の唯一の王位継承者と判明し、祖母に当たるクラリス・レナルディ女王(ジュリー・アンドリュース:『 サウンド・オブ・ミュージック (1964) THE SOUND OF MUSIC 』が素晴らしかった!)にプリンセス教育を受ける。米国で普通の生活を続けるか、王座に就くか、戸惑いながらも人生観を思索していくミア。今回のストーリーは、あれから時間が経ち、ミアは高校を卒業した。その夏休み、親友のリリー(ヘザー・マタラッツォ)を伴って、ミアはヨーロッパの小国ジェノヴィアへ旅立つ。ジェノヴィアは人口たった五万人。ミアはアメリカでシングルマザー(キャロライン・グッドオール:『 フック (1991) HOOK 』『 シンドラーのリスト (1993) SCHINDLER'S LIST 』)に育てられ、ミアの亡き父親がジェノヴィアの王位継承者だったとは青天の霹靂であった。血筋を重んじるクラリス・レナルディ女王が、孫娘を呼び寄せて王位を継いで欲しいと懇願しているのだ。もっと詳しく・・・
■2004年1月21日(水) 2004.01.21
 映画『 ヒダルゴ (原題) (2004) HIDALGO 』の邦題が『 オーシャン・オブ・ファイヤー (2004) HIDALGO 』となっていた。作成し直し、別ファイル「オーシャン・オブ・ファイヤー@映画の森てんこ森」を作成する。その他幾つかタイトル変更する必要が出てきた。
■2004年1月20日(火)


ドリーマーズ
ドリーマーズ (2003)
THE DREAMERS

2004.01.20
 2004年07月公開予定の映画『 ドリーマーズ (2003) THE DREAMERS 』を紹介します。イタリア語タイトルの「 I SOGNATORI (イ・ソニャトーリ) 」とは英題と同じ「 THE DREAMERS (夢見る人達) 」という意味だ。そして英国のワーキングタイトルは「 PARIS '68 」という。これは、映画の舞台が 1968 年 5 月、俗に呼ぶパリの「五月革命」の時の話だからだ。しかし男女三人の若者の主人公達は政治活動をするわけでなく、室内に篭って快楽に溺れる妖しい臭いのしそうな映画らしい。『 ザ・ドリーマーズ 』の監督は、『 ラストエンペラー (1987) THE LAST EMPEROR 』『 リトル・ブッダ (1993) LITTLE BUDDHA 』等で知られるイタリアの巨匠ベルナルド・ベルトルッチである。海外では、本映画を観て、ベルトルッチ監督らしくないと辛口の批評をしている人も少なくない。製作は『 戦場のメリークリスマス (1983) MERRY CHRISTMAS, MR. LAWRENCE 』『 BROTHER (2000) 』のジェレミー・トーマスや『 007/ワールド・イズ・ノット・イナフ (1999) THE WORLD IS NOT ENOUGH 』のジョン・バーナード。ストーリーは、 1968 年の五月革命の始まる直前に端を発する。「五月革命」とは「1968年に起きたフランスの社会危機。パリ大学に端を発した学生運動が労働運動と結びつきゼネストの様相を呈したが、ド=ゴール大統領による議会解散・総選挙により収束。(大辞林国語辞典より)」という歴史的事実である。もっと詳しく・・・
■2004年1月19日(月)


ビッグ・バウンス
ビッグ・バウンス (2004)
THE BIG BOUNCE

2004.01.19
 2004年春日本公開予定の映画『 ビッグ・バウンス (2004) THE BIG BOUNCE 』を紹介します。楽園のようなポスターのイメージとは裏腹に、コメディっぽいけど一応はサスペンスなのだ。オーウェン・ウィルソンに、モーガン・フリーマンに、ゲイリー・シニーズに、チャーリー・シーン、とくせものたちが競い合う。さてストーリーだが、舞台は常夏の島ハワイ、オアフ島ノースショア North Shore, Island of O'ahu, Hawaii 。主役を務めるオーウェン・ウィルソン(『 シャンハイ・ヌーン (2000) SHANGHAI NOON 』『 ズーランダー (2001) ZOOLANDER 』『 ザ・ロイヤル・テネンバウムズ (2001) THE ROYAL TENENBAUMS 』『 アイ・スパイ (2002) I SPY 』『 シャンハイ・ナイト (2003) SHANGHAI KNIGHTS 』『 アラウンド・ザ・ワールド・イン・80デイズ (原題) (2003) AROUND THE WORLD IN 80 DAYS 』)はジャック・ライアンというサーファー、放浪者、詐欺師を演じる。この“ジャック・ライアン”は、『 トータル・フィアーズ (2002) THE SUM OF ALL FEARS 』等のCIA情報分析官ジャック・ライアンと同姓同名であるけど別人のようだ。CIA分析官が主役のシリーズはトム・クランシー Tom Clancy 原作だが、この『 ビッグ・バウンス 』はエルモア・レナード原作の小説に基いている。ハワイに流れ着いた詐欺師ジャック・ライアンは、裁判官であるウォルター・クルーズ(モーガン・フリーマン:『 ショーシャンクの空に (1994) THE SHAWSHANK REDEMPTION 』『 ベティ・サイズモア (2000) NURSE BETTY 』『 トータル・フィアーズ (2002) THE SUM OF ALL FEARS 』『 ドリームキャッチャー (2003) DREAMCATCHER 』『 ブルース・オールマイティ (2003) BRUCE ALMIGHTY 』)の許で仕事に就く。もっと詳しく・・・
■2004年1月18日(日)


ウォルター少年と、夏の休日
ウォルター少年と、夏の休日 (2003)
SECONDHAND LIONS







ストーンヘンジ
2004.01.18
 2004年6月に日本公開予定の映画『 ウォルター少年と、夏の休日 (2003) SECONDHAND LIONS 』を紹介します。マイケル・ケインとロバート・デュヴァルという渋い両ベテラン俳優に、 15 歳になったハーレイ・ジョエル・オスメントを絡めて贈る愛と感動のヒューマン・ファンタジー。原題の意味は「中古のライオン達」。それは映画後半で由来が分かる仕組み。ストーリーは 1960 年代のテキサス州 Texas 。シングルマザーのメエ(キラ・セジウィック)は夫と家と主婦の座を夢見ているチョットだらしなく無責任な女性。一人息子ウォルター(ハーレイ・ジョエル・オスメント:『 フォレスト・ガンプ/一期一会 (1994) FORREST GUMP 』『 シックス・センス (1999) THE SIXTH SENSE 』『 カントリー・ベアーズ (2002) THE COUNTRY BEARS 』『 ジャングル・ブック2 (2003) THE JUNGLE BOOK 2 』等)がいる。夏のある日、母親メエは、テキサス州北部の都市フォート・ワース Fort Worth へ裁判所の記録係になる為の学校へ入ると言って出て行く。しかし実際は、ネバダ州のラスベガス Las Vegas. Nevada まで男探しをしに行くのだが。もっと詳しく・・・


 「シャイな幸の独り言」にエッセイ「ストーンヘンジ」を書いた。
 古代ローマとジョージア王朝の雰囲気を感じたバース Bath の町を後に向かったのは、原始時代の遺跡である世界遺産のストーンヘンジ Stonehenge 。Stonehenge とも Stone Henge とも表示されるようだ。バース出発が午後 1:30 、満腹でいい気持ちで車窓を眺めながら田舎道を進む。英国の田園風景がたっぷり観れて楽しめるシーンで思い出す映画は『 エニグマ (2001) ENIGMA 』『 抱擁 (2002) POSSESSION 』『 めぐりあう時間たち (2002) THE HOURS 』等だ。季節こそ違えど、イギリスの田園の美しいシーンが観られる。村や小さな町に近づくと、しばらく「不思議の国のアリス」を連想するような可愛らしい家並みが続き、その後は又イングランド独特の平野がずっと続く。イタリヤやフランスの地形と違って、イギリスは山が少なくて、広大な平野が大部分。高低があっても丘陵程度である。同じ島国でも、日本は平野部分が国土の約2割に対し、イギリスは約8割が平野だそうだ。それにメキシコ暖流のお蔭で、カムチャッカ半島と同緯度にありながら雪も滅多に降らないという恵まれた気候。肥沃で広大な農耕地と温暖な気候、それだけでも大昔からローマ人やゲルマンやノルマンが侵入したがったのも当然だと納得した。もっと詳しく・・・
■2004年1月17日(土)



バースの町を訪れて
2004.01.17
 「シャイな幸の独り言」にエッセイ「バースの町を訪れて」を書いた。正月の3日からの旅行の余韻が冷めなやらない内に、思い出の残る訪問地を綴っておきたく思って頑張っています。ヴィデオも撮ってきたのですが、作文で忙しくて編集する時間がありません。
 それにしても、世界遺産バースの町は綺麗だった!! 幸の大好きなフィレンツェとはまた異なる、イングリッシュ・イタリアン的な美しさだが、私はローマン風なところに何となく惹かれるのかな?
 バースは、1987 年に世界遺産に登録された。幸は、2004 年の年初め旅行となったイギリス旅行でちょっと立ち寄った。エイヴォン川 River Avon が流れるイギリス南西部の町バースは、バース・ストーンで作られたハチミツ色の街並みが美しく、イタリアの町をイギリス的にしたようで、一目で気に入った。観光のメインであるザ・グレイト・バス(The Great Bath)の湯気を顔に扇(あお)ぎ寄せ、「あぁ。バースに来たよ〜!」と感動!しかし、この日はバースの後、ストーンヘンジ Stonehenge も行く予定で、時間に制限があった為、方々巡る事ができなかった。とても残念。次に訪れた時は、この素敵なバースの町を、ゆっくり、じっくり探訪したい。うん、今年中にもう一回。必ず来るぞ!...
 因みに、バース Bath は、「入浴; 湯ぶね (bathtub); 浴室; (pl.) 浴湯, プール, 湯治場; 溶液(器)(EXCEED英和辞典)」という意味の英単語 bath の語源となった世界遺産の町。もっと詳しく・・・
■2004年1月16日(金)


ランダウン ロッキング・ザ・アマゾン
ランダウン ロッキング・ザ・アマゾン (2003)
THE RUNDOWN

2004.01.16
 2004年5月29日に日本公開予定の映画『 ランダウン ロッキング・ザ・アマゾン (2003) THE RUNDOWN 』はザ・ロックやショーン・ウィリアム・スコットやクリストファー・ウォーケンが主役の、俗世界から離れたアマゾンのジャングルのお話。だから国際タイトルは『 Welcome to the Jungle (ジャングルへようこそ) 』と言うし、ワーキングタイトルは『 Call of the Wild (風が呼んでいる) 』『 Helldorado (ヘルドラド) 』と呼ばれる。「ヘルドラド」は、恐らく「エルドラド El Dorado (黄金国・宝の山」)」をもじってつけた、「地獄の金鉱山」というニュアンスかと思われる。「 ランダウン Rundown 」自体の意味は「摘要; (企業の社員数, 規模などの)漸次的減少[縮小]; 凋落 <EXCEED英和辞典より>」であるが、野球用語では「挟撃(プレー)」つまり「はさみうちにすること」なのだ。また、「 run-down 」は「疲れた; 荒廃した, こわれた, (時計などが)とまった <同英和辞典より>」という意味なので、「 the run-down 」だと「疲れた人達・荒廃した人達」ととれないこともない。一体この映画のストーリーとタイトルの関係をどう解釈したらいいのかな。ストーリーは、『 ハムナプトラ2/黄金のピラミッド (2001) THE MUMMY RETURNS 』『 スコーピオン・キング (2002) THE SCORPION KING 』のザ・ロックが主役で、ザ・ロックが演じるのは、賞金稼ぎから足を洗いたいベックという男。ベックはボスのビリー・ウォーカー(ウィリアム・ラッキング:『 エリン・ブロコビッチ (2000) ERIN BROCKOVICH 』『 光の旅人 K−PAX (2001) K-PAX 』『 レッド・ドラゴン (2002) RED DRAGON 』)の許、その強靭でマッチョな大きな体を使って、これまでボスから命じられるままに何でも誰でも獲得してきた。もっと詳しく・・・
■2004年1月15日(木)


みなさん、さようなら
みなさん、さようなら (2003)
LES INVASIONS BARBARES (原題) /
THE BARBARIAN INVASIONS (英題)

2004.01.15
 2004年GW(ゴールデン・ウィーク)に公開予定の映画『 みなさん、さようなら (2003) LES INVASIONS BARBARES (原題) / THE BARBARIAN INVASIONS (英題) 』を紹介します。映画『 みなさん、さようなら 』の原題はフランス語、英題はカナダでのタイトルである。題はもっとあって、国際英語タイトルは『 INVASION OF THE BARBARIANS 』という。意味はどれも「未開人(或いは野蛮人・言葉の通じない異国人・ 無教養な人達)の侵入」ということ。本邦公開は『 インファナル・アフェア (2002) 無間道 (原題) / INFERNAL AFFAIRS (英題) 』のコムストックの配給だ。カナダのケベック Quebec 州(カナダでもフランス語使用の州)とフランスで製作されたので台詞もフランス語の映画だ。邦題がなぜ『 みなさん、さようなら 』なの? それは、主人公が人生の最期のベッドにいわくつきの親近者たちを呼び寄せて「みなさん、さようなら。」とバイバイする話だから。でもコメディ色の濃いドラマだから観るのも辛い深刻な内容でなく、面白おかしく人生のペーソスを描いているという。涙と笑いのハーモニーが絶品で、早やアカデミー外国語映画賞の声が上がっているほどだ。スタッフも出演者も殆んど知らない人ばかりなのだけど、映画『 みなさん、さようなら 』の評価は高い。 2003 年カンヌ国際映画祭 Cannes Film Festival の最優秀女優賞 Best Actress にマリ=ジョゼ・クローズ、最優秀脚本賞 Best Screenplay に監督・脚本の二役を務めるドゥニ・アルカンが輝いた。また、惜しくも逃したが、パルム・ドール Palm D'Or / Golden Palm にもノミネートされた。因みに同時にパルム・ドールにノミネートされた他の作品は『 ブラウン・バニー (2003) THE BROWN BUNNY 』『 ドッグヴィル (2003) DOGVILLE 』『 ミスティック・リバー (2003) MYSTIC RIVER 』『 スイミング・プール (2003) SWIMMING POOL 』等である。もっと詳しく・・・
■2004年1月14日(水)


ドーン・オブ・ザ・デッド
ドーン・オブ・ザ・デッド (2004)
DAWN OF THE DEAD

2004.01.14
 2004年5月8日に日本公開予定の映画『 ドーン・オブ・ザ・デッド (2004) DAWN OF THE DEAD 』は『 ゾンビ (1978) DAWN OF THE DEAD 』のリメイクで、文字通りゾンビ達と生存者との戦慄の戦いを描くホラー・ムーヴィ。タイトル「ドーン・オブ・ザ・デッド」を直訳すれば「死者達の夜明け」。ゾンビ関連の映画は『 バイオハザード (2001) RESIDENT EVIL 』『 28日後... (2002) 28 DAYS LATER 』『 ホーンテッドマンション (2003) THE HAUNTED MANSION 』『 バイオハザード アポカリプス (2004) RESIDENT EVIL: APOCALYPSE 』等があり、あのグロテスクな様相は気味が悪いものだ。この『 ドーン・オブ・ザ・デッド 』では地球を原因不明の疫病が襲い、世界一の大国アメリカでも人口がドッと減少してしまう。しかし、“死者達”は死なないのだ、つまり、何百万人ものゾンビとなって生存者達の肉をあさって果てしなく忍び寄ってくる。町はゾンビ達に乗っ取られ、ゾンビ達は数少ない生存者達を追いかけ、全くの無秩序状態に陥っていた。ここは米国ウィスコンシン州エヴェレットの町 Everett, Wisconsin 。そんな混乱の中、若い看護師のアンナ(サラ・ポーリー:『 死ぬまでにしたい10のこと (2003) MY LIFE WITHOUT ME 』)はゾンビ達に囲まれて危機一髪。そこへ警官のケネス(ヴィング・レームズ:『 M:I−2 (2000) MISSION: IMPOSSIBLE 2 / M:I-2 』『 デッドロック (2002) UNDISPUTED 』『 リロ&スティッチ (2002) LILO & STITCH 』『 Envy (2003) ENVY 』)が気付いて彼女を救ってくれた。このエヴェレットという町は中規模の大きさの町で、生き残った者たちは巨大なショッピング・モールの中を避難場にしていた。アンナとケネスも、そのシェルターに駆け込む。もっと詳しく・・・
■2004年1月13日(火)



グリニッジのカティー・サーク号
2004.01.13
 一昨日「シャイな幸の独り言」に正月休暇イギリス旅行「リバー・ボートでテムズ川下り」をアップしましたが、リバー・ボート River Boat でテムズ川 The Thames を下り、本初子午線が通る町グリニッジ Greenwich へと向かった記事「グリニッジ」を追加します。
 さて、グリニッジ Greenwich にリバー・ボートが近づいて来た。グリニッジ船着場 Greenwich Pier にいる小さな可愛い二人の女の子達がリバー・ボートの操縦室にいる乗組員に大きく手を振る。乗組員の若いお兄さんは少女たちに応えて手を振り返す。彼女たちを連れた家族はロンドン London 中心部に向かうつもりのようだ。このリバー・ボートは今度はテムズ川 The Thames を遡ってウエストミンスター Westminster へと戻っていく。 11 月から 3 月までの間は、 40 分ごとにグリニッジからウエストミンスターまで出航しているそうだ。短い船旅が余りに素晴らしかったので、やっぱり往復チケットにして、帰りもリバー・ボートに乗ることにすればよかったかなぁ、なんて思いながら、本初子午線 the Meridian Line が通る、世界遺産の港湾都市グリニッジに降りた。もっと詳しく・・・
■2004年1月12日(月)
成人の日



フィンエアーのTさん





スパニッシュ・アパートメント
スパニッシュ・アパートメント (2002)
L'AUBERGE ESPAGNOLE (原題) /
SPANISH APARTMENT (英題)

2004.01.12
 今日すこし寝坊をして朝起きると、心待ちにしていたフィンエアー(フィンランド航空)のTさんから返信メールが届いていました。ドキドキして読みました。帰国してすぐに書いたエッセイ「01/09 帰路、初めてのフィンランド航空」で彼女のお写真と文の掲載のご承諾をお願いしていましたので...。
 OKを頂いてウレシイです。それで、他の3枚のお写真も没にするのが勿体無いので、すこし編集・スライドショーにして、このコーナーに載せることにしました。もちろんもう一度ご案内のメールを出します。
 しかし、世界には優れた女性がいるものです。日本では中々出会えそうにないようなお方に出会える喜びが、旅行にあるとよく聞きますが、やはりその通りです。また、機会があれば、ヘルシンキかロンドンででもフィンエアーのTさんとお会いしたいなと思っています。あっ!そうだ!私の大好きなフィレンツェなら案内できますよ。ポンテ・ヴェッキオすぐの、幸の行きつけのお店で、イノシシとポレンタのチンギアーレ料理を是非とも!美味しいですよ!・・・Andiamo insieme, prego!。

 2004年5月に日本公開予定の映画『 スパニッシュ・アパートメント (2002) L'AUBERGE ESPAGNOLE (原題) / SPANISH APARTMENT (英題) 』を紹介します。この映画『 スパニッシュ・アパートメント 』はスペインのバルセロナ Barcelona, Spain のアパートで繰り広げられる、数ヶ国から集まった若者達の話。でも乱痴気騒ぎで軌道をあまりにも外れた若者映画というのでなく、訴えるものがありそうなロマンティック・コメディである。監督・脚本の二役を務めるのは『 パリの確率 (1999) PEUT-ETRE 』のセドリック・クラピッシュ。彼は二週間足らずの間に脚本を書き上げ、ヨーロッパ諸国間を飛行中に配役を決めたそうだ。撮影は『 アメリ (2001) AMELIE POULAIN / LE FABULEUX DESTIN D'AMELIE POULAIN 』のドミニク・コランで、軽量のデジタルカメラでなされた。音楽の作曲者の一人トム・ヨークは『 ロミオ&ジュリエット (1996) WILLIAM SHAKESPEAR'S ROMEO & JULIET / ROMEO + JULIET 』『 ダンサー・イン・ザ・ダーク (2000) DANCER IN THE DARK 』『 運命の女 (2002) UNFAITHFUL 』でも携わっている。ストーリーは、パリ Paris, France で経済学専攻の大学生ザビエル(ロマン・デュリス:『 パリの確率 』『 リトル・トム (2001) LE PETIT POUCET (原題) / TOM THUMB (英題) 』『 ル・ディヴォース/パリに恋して (2003) LE DIVORCE 』)が主人公。フランス人の彼は 25 歳くらいで、大学最後の学年を「エラスムス外国研究コース Erasmus foreign study program 」に参加しようと決心する。それはスペインのバルセロナで実施される為、恋人マルティーヌ(オドレイ・トトゥ:『 アメリ 』主役)が異議を唱えるにも拘らず、連絡は密に取るからと約束して国際都市バルセロナへと向かった。もっと詳しく・・・
■2004年1月11日(日)



レジェンド・オブ・ジョニー・リンゴ (仮題)








リバー・ボートでテムズ川下り
2004.01.11
 純愛と真心を貫くとっても素敵な映画、結構見応えあるいい作品、映画『 レジェンド・オブ・ジョニー・リンゴ (仮題) (2003) THE LEGEND OF JOHNNY LINGO 』を紹介します。タイトルは「ジョニー・リンゴの伝説」という意味だ。ジョニー・リンゴって誰かしら?米国の短編映画『 JOHNNY LINGO (1969) (本邦未公開) 』も昔あったように、ジョニー・リンゴというのはニュージーランドや南太平洋の島々では周知の人物らしい。フィンランド航空 Finnair のヘルシンキ Helsinki - 関空 KIX 便の機内マガジンの上映案内に『 The Legend of Johnny Lingo 』というのが掲載されていた。伝説ものなら『 海の上のピアニスト (1999) THE LEGEND OF 1900 』『 レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード (2003) ONCE UPON A TIME IN MEXICO 』なんかがあるけど、これはどんなのかな。出演者は知らない名ばかりだし。それに、“ファミリー”ものとして紹介されていたので、正直そんなに期待しないで観始めた。ところが観ているうちに全然時間を感じさせない面白い展開。気がつけば夢中で観ていて、不覚にもウルウルにさえなってしまった。米国の女流小説家パトリシア・マガー Patricia McGerr が 1962 年に著した物語をニュージーランドのネイティブつまり原住民マオリ族の脚本家が執筆して出来上がった映画である。1988 年には「リーダーズ・ダイジェスト Reader’s Digest 」にも「Johnny Lingo’s Eight-Cow Wife (ジョニー・リンゴの結納品が牛八頭の妻)」という題で収められている。牛八頭の妻って? …さぁ、ストーリーは?...もっと詳しく・・・


 「シャイな幸の独り言」に正月休暇イギリス旅行「リバー・ボートでテムズ川下り」をアップします。リバー・ボート River Boat でテムズ川 The Thames を下り、本初子午線が通る町グリニッジ Greenwich へと向かう。ロンドン London は霧の都。そう呼ばれるように、イギリスの首都はどんよりとした曇り空が多い。しかし、その日は午後から青空に変わった。ウェストミンスター寺院 Westminster Abbey もすぐそばにある地下鉄ウェストミンスター Westminster Station 駅の出口1から外に出ると、太陽に輝くビッグ・ベン Big Ben が眼前に聳(そび)え立っている。うわーッ!感動!テムズ川 River Thames の対岸には、大観覧車のロンドン・アイ BA London Eye や旧市庁舎 Old County Hall (中にはロンドン水族館 London Aquarium がある)があり、まさに絶景!グリニッジ往きのリバー・ボートが出るウェストミンスターの船着場 Westminster Pier は、ウェストミンスターの地下鉄を出たすぐそこだ。もっと詳しく・・・
■2004年1月10日(土)


レディ・キラーズ
レディ・キラーズ (2004)
THE LADYKILLERS

2004.01.10
 2004年5月に日本公開予定の映画『 レディ・キラーズ (2004) THE LADYKILLERS 』を紹介します。『 ファーゴ (1996) FARGO 』でアカデミー最優秀脚本賞に輝き最近でも『 ディボース・ショウ (2003) INTOLERABLE CRUELTY 』等で活躍するコーエン兄弟と、同じくアカデミー賞で『 フィラデルフィア (1993) PHILADELPHIA 』と『 フォレスト・ガンプ/一期一会 (1994) FORREST GUMP 』で主演男優賞を二度も獲得したトム・ハンクスが初めてコラボするという話題の新作だ。映画『 レディー・キラーズ 』では、兄ジョエル・コーエンは監督・脚本・編集、弟イーサン・コーエンは製作・脚本・編集を担当。製作は『 ミッション・トゥ・マーズ (2000) MISSION TO MARS 』のトム・ジェイコブソンや『 わたしが美しくなった100の秘密 (1999) DROP DEAD GORGEOUS 』『 バンガー・シスターズ (2002) THE BANGER SISTERS 』のロバート・グラフらも名を連ねている。撮影は『 ショーシャンクの空に (1994) THE SHAWSHANK REDEMPTION 』『 マーシャル・ロー (1998) THE SIEGE 』『 13デイズ (2000) THIRTEEN DAYS 』『 砂と霧の家 (2003) HOUSE OF SAND AND FOG 』のロジャー・ディーキンス。配役は『 交渉人 (1998) THE NEGOTIATOR 』のレイチェル・テナーと『 バンディッツ (2001) BANDITS 』『 アナライズ・ユー (2002) ANALYZE THAT 』『 コンフェッション (2002) CONFESSIONS OF A DANGEROUS MIND 』『 モナリザ・スマイル (2003) MONA LISA SMILE 』のエレン・チェナウェスである。もっと詳しく・・・
■2004年1月9日(金)


ヘルシンキ空港にて




スクール・オブ・ロック
スクール・オブ・ロック (2003)
THE SCHOOL OF ROCK

2004.01.09
 一週間のご無沙汰でした。日本時間 1月 8 日に無事ロンドン旅行から帰国しました。帰りの便はフィンランド航空 Finnairで、ロンドン→ヘルシンキ Helsinki 空港→関空と、ヘルシンキで初めての乗換えで楽しかったです。おまけにロンドン→ヘルシンキ間は通勤飛行機のエアバスで、タラップから降り立って雪一面の滑走路で感動しました!
 左の写真は、気温摂氏マイナス4度です。迎えのバスに乗り込む間に撮って貰った写真です。寒くて肩をすくめて膝を曲げているのでこんなポーズになっています。うまく映っていないので気に入りませんが、被写体の問題なので仕方ないかってところかな〜^_^;。でもこのひんやりした冷たさでずっとこの旅行が記憶に残りそうです。いい機会が持てて幸せです!そして機内では、優しく聡明な美人のフライトアテンダントさん、何と彼女はフィンランド語、ノルウェー語、スウェーデン語を話します。幸は彼女に憧れてしまいました。余計にロンドン旅行が豊かになりました。もっと詳しく・・・

 日本未公開映画『 スクール・オブ・ロック (2003) THE SCHOOL OF ROCK 』を紹介します。映画『 スクール・オブ・ロック (2003) THE SCHOOL OF ROCK 』は原題は「 SCHOOL OF ROCK 」とも呼ばれる。コメディで、ロックン・ロールのオンパレードの一種のファミリー映画のようだ。製作は『 トゥルーマン・ショー (1998) THE TRUMAN SHOW 』『 アンジェラの灰 (1999) ANGELA'S ASHES 』『 ズーランダー (2001) ZOOLANDER 』『 ザ・ロイヤル・テネンバウムズ (2001) THE ROYAL TENENBAUMS 』『 アイリス (2001) IRIS 』『 チェンジング・レーン (2002) CHANGING LANES 』『 めぐりあう時間たち (2002) THE HOURS 』のスコット・ルーディン、撮影は『 ジョンQ−最後の決断− (2002) JOHN Q 』『 イナフ (2002) ENOUGH 』のロジェ・ストファーズ、配役は『 スリーピー・ホロウ (1999) SLEEPY HOLLOW 』『 トゥー・ウィークス・ノーティス (2002) TWO WEEKS NOTICE 』『 TAXI NY (2004) TAXI 』のアイリーン・スターガーという娯楽映画である。主人公は売れないロックン・ロール・アーティストのデューイ・フィン。それをジャック・ブラック(『 マーズ・アタック! (1996) MARS ATTACKS! 』『 ハイ・フィデリティ (2000) HIGH FIDELITY 』『 愛しのローズマリー (2001) SHALLOW HAL 』『 アイス・エイジ (2002) ICE AGE 』『 Envy (2003) ENVY 』等)が体当たりで演じる。もっと詳しく・・・
■2004年1月2日(金)

ショコラーデ
ショコラーデ (1998)
MESCHUGGE (原題) / THE GIRAFFE (英題)

2004.01.02
 映画『 ショコラーデ (1998) MESCHUGGE (原題) / THE GIRAFFE (英題) 』はドイツ・スイス・米国のサスペンス・ドラマ。お洒落なロマンスものと勘違いしそうなタイトルだけど、内容はホロコーストの悲惨な過去を引きずるユダヤ人達の重い歴史が絡むミステリー。ニューヨークを舞台に、過去と現在を結ぶショッキングな事実が浮き彫りにされる、実話に基いた映画だ。『 ショコラーデ 』はシュテファン・アーント(『 プリンセス&ウォーリアー (2000) DER KRIEGER UND DIE KAISERIN (原題) / THE PRINCESS AND THE WARRIOR (米題) 』『 グッバイ、レーニン! (2003) GOOD BYE, LENIN! 』)の製作総指揮と製作。監督・脚本・編集・主演のダニー・レヴィは、知的なマスクのスイス人の才能ある映画人。主演のマリア・シュラーダー(マリア・シュレイダーとも表記)はドイツ人の女優で、この脚本も担当している。『 ショコラーデ 』は 1998 年のトロント映画祭 Toronto Film Festival で発表されてから、アルゼンチン、ドイツ、スイス、チェコ、香港、米国、等の僅かな機会にだけ封切られた衝撃作で、やっと六年後に日本にやってくるわけだ。もっと詳しく・・・
■2004年甲申元旦



新年明けまして
おめでとうございます。
本年も
どうぞよろしく
お願い申し上げます。


幸田幸&TamaRudo





カレンダー・ガールズ
カレンダー・ガールズ (2003)
CALENDAR GIRLS







ダンス・レボリューション
ダンス・レボリューション (2003)
HONEY

2004.01.01
 昨年は色々ありがとうございました。今年も、日本未公開の新作映画を、できるだけ沢山紹介したいと思っています。
 さて、映画『 カレンダー・ガールズ (2003) CALENDAR GIRLS 』を紹介します。映画『 カレンダー・ガールズ 』は青春を謳歌する若い女性達のストーリーかとタイトルで想像したら大間違いだった!“裸”をテーマにした映画は『 フル・モンティ (1997) THE FULL MONTY 』や『 フル・フロンタル (2002) FULL FRONTAL 』なんかもあるけど、この『 カレンダー・ガールズ 』は何とも・・・。でも、 2003 年度ボルドー国際女性映画祭 Bordeaux International Festival of Women in Cinema で最優秀脚本賞に輝き、ゴールデングローブ賞 Golden Globes とヨーロッパ映画賞 European Film Awards と英国インディペンデント映画賞 British Independent Film Awards でノミネートされた、実話に基づいたちょっと風変わりの映画のようだ。舞台はイギリスの北ヨークシャーにあるライルストーン女学院 the Rylstone Women's Institute in North Yorkshire,  Great Britain 。ここはジャム作り、押し花、生け花、編物、ケーキ作りといった伝統技術を教える学校である。この学校の中年女性クリス・ハーパー(ヘレン・ミレン)とアニー・クラーク(ジュリー・ウォルターズ:『 リトル・ダンサー (2000) BILLY ELLIOT 』『 ハリー・ポッターと賢者の石 (2001) HARRY POTTER AND THE SORCERER'S STONE / HARRY POTTER AND THE PHILOSOPHER'S STONE 』『 ハリー・ポッターと秘密の部屋 (2002) HARRY POTTER AND THE CHAMBER OF SECRETS 』『 ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 (2004) HARRY POTTER AND THE PRISONER OF AZKABAN 』)はヨークシャー・デールズ Yorkshire Dales の小さな村に住む仲良し主婦だ。クリスの夫ロッド(シアラン・ハインズ:『 トータル・フィアーズ (2002) THE SUM OF ALL FEARS 』『 ロード・トゥ・パーディション (2002) ROAD TO PERDITION 』『 ヴェロニカ・ゲリン (2003) VERONICA GUERIN 』『 トゥームレイダー2 (2003) LARA CROFT TOMB RAIDER: THE CRADLE OF LIFE 』)は花を届ける仕事をしており、息子ジェム(ジョン=ポール・マクレオド)は女性とドラッグに興味シンシンのお年頃。一方、アニーの夫ジョン(ジョン・アルダートン)は癌の末期なので、アニーの親友としてクリスは胸が痛む。そしてジョンは亡くなる。もっと詳しく・・・

 映画『 ダンス・レボリューション (2003) HONEY 』を紹介します。ヒップ・ホップやラップやダンスの好きな方にうってつけの若者のダンス映画のようだ。「ハニー」とは、ヒロインの名前である。ダンスに賭けるこの若い女性はジェシカ・アルバ(『 25年目のキス (1999) NEVER BEEN KISSED 』出演、TVでは『 ダーク・エンジェル (2000) DARK ANGEL 』主演)が演じている。本来はアリーヤ Aaliyah ( 『 クイーン・オブ・ザ・ヴァンパイア (2002) QUEEN OF THE DAMNED 』が遺作)をヒロイン「ハニー」にする筈だった。『 ロミオ・マスト・ダイ (2000) ROMEO MUST DIE 』で観たが、あの笑顔、スタイル、全身の雰囲気から適役なのに、アリーヤは惜しくも飛行機事故で亡くなってしまったから…。ストーリーのヒロインはハニー・ダニエルズ(ジェシカ・アルバ)。ダンス界でブレイクしたいという夢を抱いた 22 歳の女性ダンサーだ。ダンスの才能ある彼女は、母親ダーリーン(ロネット・マッキー)の経営するニューヨーク・シティ・センターで、地元の若者達にヒップ・ホップ hip-hop  のダンスを教えている。彼女の夢はミュージック・ヴィデオのバックアップ・ダンサーとして起用されることだ。恋人は理髪店を経営しているチャズ(メキー・ファイファー:『 8 Mile (2002) 8 MILE 』)。ハニーはバーテンダーとレコード屋の店員としても働いており、親友のジーナ(ジョイ・ブライアント:『 きみの帰る場所/アントワン・フィッシャー (2002) ANTWONE FISHER 』)はそんなハニーの夢の実現を応援している。ある時、ハニーは地元のクラブでカトリーナ(ローリー・アン・ギブソン)とダンスの競演をして、そのヴィデオを観た音楽ヴィデオ・ディレクターのマイケル・エリス(デヴィッド・モスコー:『 ジャスト・マリッジ (2003) JUST MARRIED 』)の目に留まる。もっと詳しく・・・
■2004年1月分
 幸が調査した1月の公開予定映画リストを下に挙げておきます。これを作成した時点と現在とでは情報が異なる場合があります。
 詳しくは「とれ幸2004年1月」で確認してください。

9 9000マイルの約束 (2001) SO WEIT DIE FUBE TRAGEN 2004/01/17 IMDbの各タイトルデータへ
M MUSA―武士― MUSA 2004/01/予定 IMDbの各タイトルデータへ
あ アドルフの画集 (2002) MAX 2004/01/予定 IMDbの各タイトルデータへ
あ アンダーワールド(原題) UNDERWORLD 2004/01/予定 IMDbの各タイトルデータへ
あ 悪霊喰 (2003) THE ORDER 2004/01/24 IMDbの各タイトルデータへ
い イントレラブル・クルエルティ(原題)→ディボース・ショウ (2003) Intolerable Cruelty IMDbの各タイトルデータへ
え エージェント・コディ・バンクス(原題) Agent Cody Banks 2004/01/予定 IMDbの各タイトルデータへ
か かげろう (2003) LES EGARES (原題) / STRAYED (英題) 2004/01/ 予定 IMDbの各タイトルデータへ
き ギャンブル・プレイ (2002) The Good Thief 2004/01/31 IMDbの各タイトルデータへ
し 女王フアナ(原題) Mad Love/Juana la Loca 2003/12/予定 IMDbの本作品映画データへ
た タイムライン Timeline 2004/01/17 IMDbの各タイトルデータへ
に ニューオーリンズ・トライアル Runaway Jury 2004/01/31 IMDbの各タイトルデータへ
は ハリウッド的殺人事件 Hollywood Homicide 2004/01/未定 IMDbの各タイトルデータへ
は バレットモンク (2003) Bulletproof Monk 2004/01/17 IMDbの各タイトルデータへ
ふ ブラウン・バニー The Brown Bunny 2004/01/予定 IMDbの各タイトルデータへ
み みんなのうた (2003) A MIGHTY WIND 2004/01/予定 IMDbの各タイトルデータへ
も モナリザ・スマイル Mona Lisa Smile 2004/01/予定 IMDbの各タイトルデータへ
ら ランナウェイ・ジュリィ(原題)→ニューオーリンズ・トライアル Runaway Jury 2004/01/31 IMDbの各タイトルデータへ
り リクルート The Recruit 2004/01/10 IMDbの各タイトルデータへ
る ルビー&カンタン (2003) TAIS-TOI! (原題) / RUBY & QUENTIN (英題) 2004/01/予定 IMDbの各タイトルデータへ



 表紙目次読む映画試写会レヴュー観たい度映画予告編エッセイ日誌試写会情報リンク集
映画人解説・レヴュー一覧表映画ゲーム思い出映画ブロードバンド(B)版旅行の森てんこ森


【お断り】 以上の映画関連イメージは、nostalgia.com、予告編は.cinemaclock.com社の許諾を得ています。
HOME
Copyright ©2002-2004 Sachi Coda at Eigano-Mori Tenko-Mori, Coda21. All Rights Reserved.