| トップへ | 前月へ|  ※文字サイズは「小」に設定して最適環境でご覧下さい。
■2004年9月分のリスト 幸の作成した今月の映画ファイル(映画解説・レヴュー等) ※五十音順

あ 『 アンナとロッテ (2002) DE TWEELING (原題) / TWIN SISTERS (英題) 』 9/17
あ 『 赤いアモーレ (2004) NON TI MUOVERE (原題) / DON'T MOVE (英題) 』 9/14
う 『 ヴァニティ・フェア (原題) (2004) VANITY FAIR 』 9/29
え 『 僕のニューヨークライフ (2003) ANYTHING ELSE 』 9/3
お 『 オープン・ウォーター (2003) OPEN WATER 』 9/19
お 『 オランダの光 (2003) HOLLANDS LICHT (原題) / DUTCH LIGHT (英題) 』 9/30
か 『 カンフーハッスル (2004) 功夫 (原題) / KUNG FU HUSTLE (英題) 』 9/23
き 『 奇蹟の詩 サード・ミラクル (1999) THE THIRD MIRACLE 』 9/5
こ 『 コーラス (2004) LES CHORISTES / CHORISTS 』 9/7
こ 『 五線譜のラブレター De-Lovely (2004) DE-LOVELY 』 9/2
さ 『 サハラ 死の砂漠を脱出せよ (2005) SAHARA 』 9/13
さ 『 ザ・コード (2002) LA MENTALE (原題) / THE CODE (英題) 』 9/1
し 『 シルバー・ホーク (原題) (2004) 飛鷹 / SILVER HAWK (英題) 』 9/25
し 『 ジャッカス・ザ・ムービー 日本特別版 (2002) JACKASS: THE MOVIE 』 9/28
し 『 ジョヴァンニ (2001) IL MESTIERE DELLE ARMI (原題) / PROFESSION OF ARMS (英題) 』 9/22
す 『 酔画仙 (2002) CHIHWASEON (原題) / STROKES OF FIRE (英題) 』 9/26
そ 『 ソウ (2004) SAW 』 9/16
た 『 ダーク・ウォーター (2004) DARK WATER 』 9/24
た 『 タッチ・オブ・スパイス (2003) POLITIKI KOUZINA (原題) / A TOUCH OF SPICE (英題) 』 9/20
た 『 大佐に手紙は来ない (1999) EL CORONEL NO TIENE QUIEN LE ESCRIBA (原題) / NO ONE WRITES TO THE COLONEL (英題) 』 9/6
と 『 ドッジボール (2004) DODGEBALL: A TRUE UNDERDOG STORY 』 9/12
に 『 二重誘拐 (2004) THE CLEARING 』 9/8
ね 『 ネバー・ダイ・アローン (2004) NEVER DIE ALONE 』 9/9
は 『 ハウルの動く城 (2004) HOWL'S MOVING CASTLE 』 9/21
ふ 『 ファミリー・ビューイング (1987) FAMILY VIEWING 』 9/10
ほ 『 僕の彼女を紹介します。 (2004) WINDSTRUCK 』 9/4
ま 『 マルセイユ・ヴァイス (2003) GOMEZ & TAVARES (原題) / PAYOFF (英題) 』 9/18
れ 『 レクイエム (2004) WAKE OF DEATH / AFTER DEATH 』 9/27
れ 『 レーシング・ストライプス (2005) RACING STRIPES 』 9/15

■2004年9月30日(木)


オランダの光
オランダの光
ポスターはhttp://www.moviemeter.nl/
より引用させて頂きました。

2004.09.30
 日本公開は2004年11月03日予定、セテラ・インターナショナル配給の映画『 オランダの光 (2003) HOLLANDS LICHT (原題) / DUTCH LIGHT (英題) 』は『 アンナとロッテ (2002) DE TWEELING (原題) / TWIN SISTERS (英題) 』と同じオランダ作品。レンブラント ( 1606 - 1669 オランダの画家・版画家)に代表されるオランダの絵画から、「オランダの光」は世界のどこにもない光だという神話がある。それを映画『 オランダの光 』で、丹念な光の撮影に徹し、知識人たちが意見を持ち寄って、検証してみるというタイプのドキュメンタリーに仕上げた。映画『 オランダの光 』の公開は 2004/09/23 の時点で分かっているのは、本国オランダと日本の二国だけのようだ、何で?ちょっと驚き!さて、あらすじは・・・オランダの光とは何か?本当に世界の他の所とは違う光なのか?「オランダの光」神話は 19 世紀に流布し始めた。 1850 年代に、オランダは画家たちと作家たちの間で人気の場所になった。モネ( Monet フランスの印象派の代表的画家)、マネ( Manet フランスの印象派の画家)、リーパーマン( Liebermann ドイツのリアリズム画家)、ホイッスラー( Whistler アメリカ 印象派)、ブータン( Boudin モネに大きな影響を及ぼした画家)、フロマンタン( Fromentin 絵画を論じた文学の先駆者)、ゴンクール兄弟( Goncourt brothers 写実主義小説家)等が、オランダの有名な 17 世紀の絵画を観に押し寄せたのだ。それに、オランダの典型的な田舎の風景を自分の目で確かめに来たのだった。・・・もっと詳しく
■2004年9月29日(水)


ヴァニティ・フェア (原題) (2004) VANITY FAIR
ヴァニティ・フェア (原題) (2004)
VANITY FAIR

2004.09.29
 日本公開は2005年12月予定のUIP配給の映画『 ヴァニティ・フェア (原題) (2004) VANITY FAIR 』は、イギリス文学史上画期的な出来事といわれた小説「虚栄の市」(サッカレー作)の映画化作品。インドの女流監督ミーラー・ナーイルが、キューティ・ブロンドな女優リース・ウィザースプーン(『 キューティ・ブロンド (2001) LEGALLY BLONDE 』『 キューティ・ブロンド/ハッピーMAX (2003) LEGALLY BLONDE 2: RED, WHITE & BLONDE 』等)を、主人公の野心溢れる才女ベッキー・シャープに起用し、19 世紀イギリスの欲望渦巻く上流社会を華麗に描く。さて、あらすじは・・・イギリスの貧しい芸術家とフランスのコーラス・ガールの娘、ベッキー・シャープ(<子役>アンジェリカ・マンディ、<成人役>リース・ウィザースプーン)は、幼くして孤児となる。ベッキーは身分以上の魅惑的な生活に憧れた。チズィック Chiswick にある女学校ミス・ピンカートンズ・アカデミーを去るとき、ベッキーは可能な限りの手段を使ってイギリス社会を打ち負かすことを心に決めた。 19 世紀前半、自らの機知、悪知恵、セクシュアリティを全投入し、ベッキーは上流社会へと道を切り開いていく。・・・もっと詳しく

 エッセイ(「シャイな幸の独り言(全画面切替)」に「9/20 ニュースの天才」を本日の日付でアップした。
■2004年9月28日(火)


ジャッカス・ザ・ムービー
ジャッカス・ザ・ムービー
2004.09.28
 日本公開は2005年正月、UIP配給の映画『 ジャッカス・ザ・ムービー (2002) JACKASS: THE MOVIE 』は、「ザ・ムービー」がつく『 ガーフィールド (2004) GARFIELD: THE MOVIE 』がネコのコミックの映画版ってことだから、「ジャッカス」=「雄ロバ」のTVのアニメか何かの映画版かなと想像したらとんでもなかった! ジョニー・ノックスヴィル(『 デュース・ワイルド (2002) DEUCES WILD 』『 ウォーキング・トール (原題) (2004) WALKING TALL 』)とその仲間数十人が行なう危険でナンセンスなパフォーマンスを幾つも集めて見せる、という米国やカナダのMTVの番組の延長のような映画なのである。『 ジャッカス・ザ・ムービー 』は支離滅裂でまとめようもないが…。映画『 ジャッカス・ザ・ムービー 』は男達が危険で愚かなスタントをやらかして、仲間に笑いを喚起させるもの。そういうものを集めてあるだけ。だから映画『 ジャッカス・ザ・ムービー 』には「あらすじ」はない。一つのパフォーマンスは 10 秒から 20 分くらいまでで、ありとあらゆるオバカを試みるという。そもそも『 ジャッカス・ザ・ムービー JACKASS: THE MOVIE 』の「ジャッカス Jackass 」とは「雄ロバ」「とんま」という意味なのだ。オバカなことして見せますよ〜、とんまなことしますからあきれないでよ〜。てな具合のものの集まりのようだ。筋はないから、じゃ一体どんなオバカをしでかすのか? 調べて分かったものを羅列してみよう・・・もっと詳しく
■2004年9月27日(月)


レクイエム
レクイエム
2004.09.27
 日本公開は2005年、ギャガ配給の映画『 レクイエム (2004) WAKE OF DEATH / AFTER DEATH 』は、別題『 アフター・デス AFTER DEATH 』というから、そう決まるかもしれない。『 レクイエム (又はアフター・デス)』は、ジャン=クロード・ヴァン・ダム主演の純粋アクション映画だ。妻を中国マフィアに殺されて怒りに燃える主人公ベン・アーチャーがJCVDの役。ラストはどんでん返しがあると予想される。アーノルド・シュワルツェネッガー Arnold Schwarzenegger (近年では『 ランダウン ロッキング・ザ・アマゾン (2003) THE RUNDOWN 』等)の映画のスタントから始まった武術俳優ヴァン・ダムは、若かった時はカッコよかったけど、もう四十過ぎているから、スナップ写真を見たらオジサンでびっくりした! でも映画『 レクイエム (又はアフター・デス)』の中ではきっとカッコイイのでしょう。あらすじは・・・主人公ベン・アーチャー(ジャン=クロード・ヴァン・ダム)というフランスはマルセイユ Marseilles, France に住む男。彼はクラブのオーナーでありギャングでもある。でもそんな暮らしに疲れたので、足を洗って、愛する妻シンシア(リサ・キング)と息子ニコラスと共に新生活を平和に送りたいと思う。なお、奥さんの名は公式ページでは Cynthia となっていて、IMDb では Grace となっているので、どっちなんだろうか。妻のシンシアはソーシャルワーカーで、中国からの不法入国移民の組織的な流入を防ぐ仕事に従事している。ある夜、貨物船の手入れで、心を取り乱した中国移民たちの中に幼い少女を見つけた。・・・もっと詳しく
■2004年9月26日(日)


酔画仙
酔画仙
ポスターはhttp://www.thegline.com/
より引用させて頂きました。

2004.09.26
 日本公開は2004年12月18日予定のエスパース・サロウ配給の映画『 酔画仙 (2002) CHIHWASEON (原題) / STROKES OF FIRE (英語) 』は『 オールド・ボーイ (2003) OLDBOY 』主演のチェ・ミンシク演じる、韓国の‘酔画仙’と呼ばれる伝説的画家の波乱万丈の謎の人生を描いた作品。カンヌ映画祭で監督賞を獲得した優れた作品である。映画『 酔画仙 』は邦題で、「すいがせん」と読む。「酔っぱらった絵画の仙人」みたいなニュアンスだろうか。‘Drunken Painting Master’という意味なのだと西洋では注釈している。原題のハングルはポスターに縦書きでうっすら載っており、‘Chihwaseon’と発音するのだろう。あらすじは・・・映画『 酔画仙 』は 19 世紀の韓国。動乱の朝鮮時代末期である。主人公は、 1833 年に生まれて 1897 年に姿を消したチャン・スンオプ 張承業 (チェ・ミンシク)という伝説の画家。彼は‘酔画仙’と称されるたぐい稀な東洋画家である。彼の波乱に満ちた画家人生を映画『 酔画仙 』は描いていく。映画はチャン・スンオプの晩年から始まる。そしてフラッシュバックで若き日々の様々な時期をハイライトで見せていく。・・・チャン・スンオプは愛称オーウォンと呼ばれた孤児だった。社会の階層が分かれていた時代、チャン・スンオプは無教育で乞食をして暮らし、好きな絵を描きたくも、紙も絵の具も買うお金はない。だから・・・もっと詳しく
■2004年9月25日(土)


シルバー・ホーク (原題) (2004) 飛鷹 / SILVER HAWK (英題)
シルバー・ホーク (原題) (2004)
飛鷹 / SILVER HAWK (英題)

ポスターはhttp://www.cinetrange.com/
より引用させて頂きました。

2004.09.25
 日本公開は2004年予定の日活配給の映画『 シルバー・ホーク (原題) (2004) 飛鷹 / SILVER HAWK (英題) 』はミシェール・ヨー主演の近未来のSFアクション。ケータイの新製品にチップを埋め込んでマインド・コントロールを図る犯人をやっつける強くて魅力的なヒロインのお話だ。『 シルバー・ホーク 』は、ジェット・リーの『 ラスト・ヒーロー・イン・チャイナ (1993) THE LAST HERO IN CHINA 』を手がけたジングル・マの監督・脚本による。さて、あらすじは・・・映画『 シルバー・ホーク 』の冒頭は、万里の長城(『 阿羅漢(あらはん) (1986) 南北少林 / MARTIAL ARTS OF SHAOLIN 』『 HERO (2002) HERO (英題) / 英雄 (原題) 』『 80デイズ (2004) AROUND THE WORLD IN 80 DAYS 』参照)から。シルバーに身を包んだ女性が万里の長城を跳び越える。コーカサス人の盗賊(ブランドン・リー:『 インファナル・アフェア 無間序曲 (2003) 無間道II (原題) / INFERNAL AFFAIRS II (英題) 』やマックス・ラドック:『 沈黙の聖戦 (2003) BELLY OF THE BEAST 』だろうか)が中国からパンダを一頭盗み出そうとしているのを食い止めたのだった。この「パンダ」ということから、頬が緩みそうになる。きっと『 シルバー・ホーク 』は、いたって平和的な勧善懲悪映画・・・もっと詳しく
■2004年9月24日(金)


ダーク・ウォーター
ダーク・ウォーター
画像はhttp://www.boxofficeprophets.com/
より引用・加工させて頂きました。

2004.09.24
 日本公開は2005年正月第2弾予定の東宝東和配給の映画『 ダーク・ウォーター (2004) DARK WATER 』は、話題の『 オープン・ウォーター (2003) OPEN WATER 』と半分タイトルが同じだけど、鮫とは違って、亡霊のお話。『 ダーク・ウォーター 』は、日本の鈴木光司著作のホラー「仄暗い水の底から」(角川書店刊)の映画化である日本映画『 仄暗い水の底から (2001) 』のハリウッド版リメイク。鈴木光司は、やはりハリウッド版リメイクとなった『 ザ・リング (2002) THE RING 』『 ザ・リング2 (2005) THE RING 2 』の原作者でもある。『 ザ・リング (2002) THE RING 』でヒロインのオファーを断ったジェニファー・コネリーが、今回の『 ダーク・ウォーター 』では主役に納まった。『 ダーク・ウォーター 』は血とか殺戮とかのホラーでなく、心理ホラーだからOKだったのかな。映画『 ダーク・ウォーター 』のあらすじは、離婚の際の子供の親権問題から逃れて古アパートに身を隠した母娘が、以前の住人だった少女の亡霊に悩まされるストーリーということは 2004/08/30 の調査時点で掴めているけど、それより深くは未発表で分からない。それで、・・・もっと詳しく
■2004年9月23日(木)


カンフーハッスル
カンフーハッスル
ポスターはhttp://image2.sina.com.cn/
より引用させて頂きました。
2004.09.23 秋分の日
 日本公開は2005年01月15日予定のSPE(ソニー・ピクチャーズエンタテインメント)配給の映画『 カンフーハッスル (2004) 功夫 (原題) / KUNG FU HUSTLE (英題) 』は『 少林サッカー (2001) SHAOLIN SOCCER / 少林足球 (原題) 』のチャウ・シンチーが監督・脚本・製作・主演して、共演者も『 少林サッカー 』の面々が多い、カンフーのコメディ。『 少林サッカー 』で自信をつけたシンチーがますます見せてくれるこの功夫(カンフー・クンフー)映画は、世界でも期待されているようだ。映画『 カンフーハッスル 』のあらすじは?・・・舞台は中国は広東 Guangzhou / Canton, China 、 1940 年代のこと。『 カンフーハッスル 』の主人公は、ア・シン(チャウ・シンチー)という男だ。ア・シンは「シン」という名に、シンちゃんとかシンどんとかの「ア」をつけているのかなと思われる。ア・シンは話術は抜け目なく、事実を曲げて喋ることは天才で、無責任に能弁で人々を圧倒していた。けれど、実は彼は意志が弱く、職業もない、駄目男なのだ。こんな口だけ達者で意志薄弱というごろつきでも、夢がある。大物になりたいということだ。具体的に言えば、カンフーマスターになりたい、と・・・もっと詳しく
■2004年9月22日(水)


ジョヴァンニ
ジョヴァンニ
ポスターはフランス版。
http://www.cineman.ch/より
引用させて頂きました。

2004.09.22
 日本では2004年秋公開予定であるプレノンアッシュ配給の映画『 ジョヴァンニ (2001) IL MESTIERE DELLE ARMI (原題) / PROFESSION OF ARMS (英題) 』は『 パッション (2004) THE PASSION OF THE CHRIST 』でヨハネの役をしたフリスト・ジフコフ主演の 16 世紀の戦争映画。騎士道から替わって火薬を使う武器の到来の恐ろしさを、メディチ家のジョヴァンニという勇敢な指揮官に託して訴える映画だ。だから史劇のようでありながら、反戦映画と言えよう。映画『 ジョヴァンニ 』の英語のタイトル「 Profession of Arms 」は直訳すれば「武器の職業」。イタリア語の原題「 Il Mestiere Delle Armi 」とフランス語タイトル「 Le Metier des armes 」も同じ「武器の職業」。ドイツ語タイトル「 Der Medici-Krieger 」は「メディチ - 戦争」という意味のようだ。映画『 ジョヴァンニ 』の舞台は 16 世紀前半。主人公、メディチ家のジョヴァンニ(フリスト・ジフコフ)は若くて勇敢な指揮官だった。メディチ家というのはイタリアのフィレンツェ Firenze / Florence を、1400 年代から 1743 年まで支配した一族。フィレンツェの謂わば‘顔’である。戦闘と言うと、当時は一対一で格闘し、平等で公正で名誉ある騎士道のもとでなされていた。ジョヴァンニも当然、そういう名誉ある戦い方をしてきた勇士である。夜間の戦闘の為の光沢のある鎧(よろい)といった衣装は、時代考察が詳細になされている。・・・もっと詳しく
■2004年9月21日(火)


ハウルの動く城
ハウルの動く城 (2004)
HOWL'S MOVING CASTLE

ポスターは公式サイトより
引用させて頂きました。

2004.09.21
 日本公開は2004年11月20日予定の東宝配給の映画『 ハウルの動く城 (2004) HOWL'S MOVING CASTLE 』は日本の作品なので本来はこの「映画の森てんこ森」では取り上げないのだが、スタジオジブリの『 千と千尋の神隠し (2001) SPIRITED AWAY 』の 2003 年アカデミー長編アニメ賞受賞に引き続き、『 ハウルの動く城 』は 2004 年ベネチア国際映画祭で栄誉ある受賞という快挙を遂げたのでアップすることにした。『 ハウルの動く城 』はこの第 61 回ベネチア(ヴェネチア)国際映画祭で金獅子賞は惜しくも逃したが、「オゼッラ賞 Osella d'Oro / Golden Osella trophies 」という「技術貢献賞」に輝いたのだ。宮崎駿監督はスゴイ!映画『 ハウルの動く城 』は、イギリスの児童文学が原作になっている。英国の人気作家ダイアナ・ウィン・ジョーンズが著した「 Howl's Moving Castle 」という本だ。日本では「魔法使いハウルと火の悪魔」という邦題(訳・西村醇子/徳間書店)になっている。映画『 ハウルの動く城 』のあらすじは?・・・主人公はソフィー・ハッター Sophie Hatter (声:倍賞千恵子)という 18 歳のお年頃の女の子。舞台はヨーロッパの架空の国インガリー Ingary である。ソフィーの苗字からしても、彼女の家は帽子屋さんなのだ。ソフィーの父親は帽子屋を家族に託して亡くなっている。ソフィーの母親は継母、と言っても、この『 ハウルの動く城 』ではちっとも意地悪な継母ではないそうだ。ソフィーは三姉妹の長女で、妹達の名は、レティー Lettie とマーサ Martha だ。父のいないソフィーの家では、家計が苦しいので、一人は白魔女、もう一人はパン屋の奉公に出された。ソフィーは長女なので帽子屋に残って継母の手伝いをすることになった。・・・もっと詳しく
■2004年9月20日(月)


タッチ・オブ・スパイス (原題)
タッチ・オブ・スパイス (2003)
POLITIKI KOUZINA (原題) /
A TOUCH OF SPICE (英題)

ポスターはhttp://www.cine.gr/
より引用させて頂きました。

ギリシャ語のタイトルです。
2004.09.20 敬老の日
 日本では2005年正月第2弾として公開予定であるギャガ配給のギリシャ映画『 タッチ・オブ・スパイス (2003) POLITIKI KOUZINA (原題) / A TOUCH OF SPICE (英題) 』は、ギリシャ人という民族性と、生誕の国トルコとの間で引き裂かれる男性を描いたほろにがい作品。ギリシャ映画と言えば『 グッドバイ・マイ・ファーザー (仮題) (2002) Diskoli apocheretismi: O babas mou (原題) / HARD GOODBYES: MY FATHER (英題) 』『 マイ・ビッグ・ファット・ウェディング (2002) MY BIG FAT GREEK WEDDING 』が思い浮かぶ。映画『 タッチ・オブ・スパイス (2003) A TOUCH OF SPICE 』は、スパイスは料理の言葉だが、料理そのものの映画ではない。人生を見つめる映画なのだ。 2004/08/27 の時点で日本での公開時コピーは未定のようだけど、英語ではこうなっている。
Pepper...is hot and scorches, just like the sun
Salt... is used as needed to spice up one's life
Cinnamon... is bitter and sweet, just like a woman
胡椒(コショウ)は・・・辛くて焼け付いて、太陽みたい
塩は・・・人生に趣を添えるのに必要で使われる
シナモン(ニッケイ)は・・・ほろ苦くて、女性みたい<訳は幸田幸によります。>本作映画『 タッチ・オブ・スパイス 』のあらすじは、・・・もっと詳しく

 今日で三連休は終わりだ。この3日間は、映画を観たり、親戚宅へ行ったり、料理の勉強をしたり、買い物したり、レンタルヴィデオしたり、深夜の洋画を観たり、解説レヴューしたり、本を読んだりと、ホント忙しい連休だった。でも映画関係の作業は随分捗(はかど)った。
■2004年9月19日(日)


オープン・ウォーター
オープン・ウォーター
2004.09.19
 日本公開は2005年初夏公開予定でちょっと先取り過ぎるが、ムービーアイ・エンタテインメント配給の映画『 オープン・ウォーター (2003) OPEN WATER 』を紹介します。映画『 オープン・ウォーター 』は、カリブの海の真ん中に置き去りにされた夫婦の恐怖をデジタル・カメラが追う、衝撃的でリアルな海のドラマ。 50 匹のマグロ肉でおびき寄せたサメがウヨウヨいるバハマ沖で、夫婦役の 2 人の俳優を本当に泳がせて撮影したというからスゴイ!『 シャーク・テイル (2004) SHARK TALE 』みたいなカワイイ鮫じゃなくて、本物のコワイ鮫だよ!その体当たりの演技が反響を呼んだのか、制作費たったの 13 万ドル〔 1 ドル=約 110 円で 1430 万円〕の低予算映画にも拘わらず、『 オープン・ウォーター 』は公開 3 週目にして単館公開から拡大公開に移り、興行成績も 17 位から 5 位にアップした。 2000 年にITバブル崩壊、 2001 年 9 月 11 日に同時多発テロが起こった後、アメリカのTV番組では、出演者〔主に素人〕の行動をそのまま放映する、脚本の要らない“リアリティ番組”がウケているそうだ。本当にあった出来事に基づいている映画『 オープン・ウォーター 』には脚本はあるけれども、リアルっぽさを追求した演出が、“リアリティ番組”を支持するアメリカ人のハートをキャッチしたのかなと思う。・・・もっと詳しく
■2004年9月18日(土)


マルセイユ・ヴァイス
マルセイユ・ヴァイス
2004.09.18
 日本公開は2004年11月公開予定の日活配給の映画『 マルセイユ・ヴァイス (2003) GOMEZ & TAVARES (原題) / PAYOFF (英題) 』はフランスのマルセイユ(『 TAXi (1997) TAXI 』『 TAXi 2 (2000) TAXI 2 』『 トランスポーター (2002) THE TRANSPORTER 』『 ラブ・アクチュアリー (2003) LOVE ACTUALLY 』でもロケ地)を舞台にした犯罪・アクション・コメディ。『 マルセイユ・ヴァイス 』では対照的な性質の刑事二人が主人公で、バディ・ムービーの一つだ。映画『 マルセイユ・ヴァイス 』の舞台マルセイユ Marseille の街にテンションが走る。街は最近、ギャングの手に落ちて、警察は重大なチャレンジに直面しなければならない。ギャングへの対応は素早く処理する必要がある。そこで、最適な二人の刑事、ゴメスとタバレスの登場だ。このゴメスとタバレス Gomez & Tavares というのが『 マルセイユ・ヴァイス 』のフランス語の原題となっている。二人はまるで対照的な刑事。一人は頑固で扱いにくい。もう一人は不正直。でもこのゴメスとタバレスの二人はマルセイユの街から悪の巣を一掃するのだ。・・・もっと詳しく

 今日の分として、前もって先取りして、エッセイ(「シャイな幸の独り言(全画面切替)」に「09/11 マツケンサンバ 夢と希望」を本日の日付でアップしておいた。・・・もっと詳しく
■2004年9月17日(金)


アンナとロッテ
アンナとロッテ
2004.09.17
 日本公開は2004年12月11日公開予定のファインフィルムズ配給の映画『 アンナとロッテ (2002) DE TWEELING (原題) / TWIN SISTERS (英題) 』は、‘双子 TWIN ’と言っても『 ツインズ・エフェクト (2003) 千機變 (原題) /THE TWINS EFFECT (英題) 』みたいな軽快なエンターテインメントとは大違い。幼くして離れ離れになった双子の姉妹アンナとロッテの人生が大きく苦悩する様を重厚に描くドラマ。オランダとルクセンブルグの作品である。ロマンスが絡むから一層憎悪は深くなる。階級の差・人種問題・戦争・・・。こういう要素は「時は全ての傷を癒す」とは限らないことを『 アンナとロッテ 』は悲しくも教えてくれる。映画『 アンナとロッテ 』の冒頭は現代のシーンから。ベルギー Belgium のヘルスセンターの温泉で、ロッテ(老年の役:エレン・ヴォーゲル)は聞き覚えのある歌声が聞こえた。それは、幼い頃一緒に暮らしていた双子の姉(妹)とよく歌った曲だった。ロッテは、それを歌っているドイツ人の老女に話しかける衝動を抑えることが出来ない。そして話してみると、その老女は、昔、別れたきりのロッテの双子の姉アンナ(老年の役:グードルーン・オクラス)であることが判明する。・・・もっと詳しく
■2004年9月16日(木)


ソウ
ソウ
2004.09.16
 日本公開は2004年10月30日公開予定のアスミック・エース配給の映画『 ソウ (2004) SAW 』は、『 テキサス・チェーンソー (2003) THE TEXAS CHAINSAW MASSACRE 』にも相通ずる「ソウ・ソー saw (ノコギリ)」がつくホラー映画なのだけど、どこにでもあるようなホラーでない。革命的、まさにホラーマニアが狂喜するような米国で話題沸騰のインディ系映画だ。『 ソウ 』では、連続殺人鬼に捕まった二人が、死体を前に、生き延びるための奇怪なテストを様々とさせられる。強烈、怖〜い、気持ち悪〜い、やることが普通じゃな〜いから、『 ソウ 』を観るには大分覚悟が必要かもしれない。映画『 ソウ 』の監督・原案はジェームズ・ワンという新進監督。まだ二十代くらいの中国系アメリカ人の青年である。映画大好きって感じで、度量も大望もチャレンジ心もいっぱい。誰にも出来ないことをしよう、と友人のリー・ワネルと組んでこのインディペンデント系映画を作った。なにしろ『 ソウ 』はとってもおぞましく超強烈な映画だ。 IMDb に載っているポスター(左の画像)なんて、切り取られた手首が青白く変色して腐って、そりゃ正視できるシロモノでないのだ! よくそんなポスターを衆人の目に晒すのが許されるなぁ…。・・・もっと詳しく
■2004年9月15日(水)


レーシング・ストライプス
 レーシング・ストライプス
画像はオフィシャル・サイトより 引用・加工
させて頂きました。

2004.09.15
 日本公開は2005年春休み予定の松竹/ギャガ・ヒューマックス配給の映画『 レーシング・ストライプス (2005) RACING STRIPES 』は、拾われたシマウマの子が競走馬になる夢を抱くお話なので、動物好きの私には観る前からウキウキウルウル。『 レーシング・ストライプス 』は『 スクービー・ドゥー (2002) SCOOBY-DOO 』『 スクービー・ドゥー2 モンスター パニック (2004) SCOOBY-DOO 2: MONSTERS UNLEASHED 』のように、実写とアニメを併せた映画らしい。『 レーシング・ストライプス 』のシマウマや馬など動物の声は、フランキー・ムニッズ、ダスティン・ホフマン、ウーピー・ゴールドバーグ、マンディ・ムーア等、ハリウッドスターが勢揃い。‘人間’役にはブルース・グリーンウッドも出演。映画『 レーシング・ストライプス 』の主人公、シマウマの赤ちゃん(声:フランキー・ムニッズ)は、ある日、独りぼっちになっていた。激しい雷雨の中、移動サーカス団からたまたま置いてきぼりにされてしまったのだ。そんな無力のシマウマの赤ちゃんを、牧場で馬のトレーナーをしているノーラン・ウォルシュ(ブルース・グリーンウッド:『 ハリウッド的殺人事件 (2003) HOLLYWOOD HOMICIDE 』『 アイ,ロボット (2004) I, ROBOT 』等)が見つけて、家まで連れて帰ってあげる。・・・もっと詳しく
■2004年9月14日(火)


赤いアモーレ
赤いアモーレ
2004.09.14
 日本公開は2005年正月予定のギャガ・コミュニケーションズ配給の映画『 赤いアモーレ (2004) NON TI MUOVERE (原題) / DON'T MOVE (英題) 』は、『 ゴシカ (2003) GOTHIKA 』『 ヘッド・イン・ザ・クラウズ (仮題) (2004) HEAD IN THE CLOUDS 』『 サハラ (原題) (2005) SAHARA 』と引っ張りだこのスペイン女優ペネロペ・クルスのイタリア映画。貧困で哀れな姿の彼女と中年医師との大人の純愛は、ベストセラー小説の映画化だ。映画『 赤いアモーレ 』の監督セルジオ・カステリットは、脚本もするし、主人公も演じている中年の渋い男性らしい。イタリアでは、マルチェロ・マストロヤンニ Marcello Mastroianni の再来かと評されている。それにしても『 赤いアモーレ 』は『 ぼくは怖くない (2003) IO NON HO PAURA (原題) / I'M NOT SCARED (英題) 』に携わったメンバーが目立つ。製作のマルコ・キメンツ、マルコ・キメンツ、ジョヴァンニ・スタビリーニ、リカルド・トッツィらがそうだ。この映画『 赤いアモーレ 』は舞台はイタリアなので、ペネロペ・クルスはイタリア語をしっかりマスターして、吹き替えなしでイタリア語の台詞を全部ものにしていると賞賛されている。そして、『 赤いアモーレ 』での彼女の配役名も‘イタリア’というのだ!映画『 赤いアモーレ 』の冒頭は、雨の中、高いところから撮った非常に美しいシーン。ティモーテオ(監督・脚本のセルジオ・カステリット自身)はイタリアの上流階級の内科医である。夫婦には 15 歳の一人娘アンジェラ(エレナ・ペリーノ)がいた。その娘がある日、カレシとバイクに乗っていて交通事故に遭い・・・もっと詳しく
■2004年9月13日(月)


サハラ 死の砂漠を脱出せよ
サハラ 死の砂漠を脱出せよ
2004.09.13
 日本公開は2005年3月予定のギャガ・コミニュケーションズ + ヒューマックスの共同配給の映画『 サハラ 死の砂漠を脱出せよ (2005) SAHARA 』はクライブ・カッスラー著のベストセラー冒険小説「死のサハラを脱出せよ」(新潮文庫)の映画化。『 007/ダイ・アナザー・デイ (2002) DIE ANOTHER DAY 』のジェームズ・ボンドや『 トータル・フィアーズ (2002) THE SUM OF ALL FEARS 』のジャック・ライアンというように、「死のサハラを脱出せよ」のヒーローはダーク・ピット。ダーク・ピットにはマシュー・マコノヒーが扮する。映画『 サハラ 死の砂漠を脱出せよ (2005) SAHARA 』の主人公ダーク・ピットは海の冒険家。水に関する物の保護を職務としている人でもある。今回の舞台は 1996 年、エジプト。彼は考古学者でもあり、NUMA(米海洋機関 National Underwater and Marine Agency )の政府諜報員でもある。先ずダーク・ピットはアフリカはナイル川で宝物を探索していた。その間に、WHO(世界保健機関 World Health Organization )から派遣された美しい科学者エヴァ・ロハス(ペネロペ・クルス:『 ウェイキン・アップ・イン・リノ (原題) (2002) WAKING UP IN RENO 』『 花咲ける騎士道 (2003) FANFAN LA TULIPE 』『 ゴシカ (2003) GOTHIKA 』『 トリコロールに燃えて (2004) HEAD IN THE CLOUDS 』)が暗殺されそうになるのを妨げて救った。・・・もっと詳しく
■2004年9月12日(日)


ドッジボール
ドッジボール
2004.09.12
 2005年日本公開予定のFOX配給の映画『 ドッジボール (2004) DODGEBALL: A TRUE UNDERDOG STORY 』は、『 スタスキー&ハッチ (原題) (2004) STARSKY & HUTCH 』に続き、ベン・スティラー(『 ズーランダー (2001) ZOOLANDER 』等)&ヴィンス・ヴォーン(『 ザ・セル (2000) THE CELL 』等)が再びチームを組んだスポ根オバカ映画。監督スピルバーグ&主演トム・ハンクスの『 ターミナル (2004) THE TERMINAL 』を退け、堂々の全米初登場 1となった。子供の頃校庭で遊んだドッジボールは、人によって思い出は様々だろう。アメリカでは、人間を標的にするのがいけないとかで一部学校でのドッジボールを禁止している州もあるそうだ。暴力的だと批判を受けたスポーツだけど、その分コメディの要素が多いのかも。予算がおよそ 2000 万ドル( 1 ドル=約 110 円換算で 22 億円)と、割とお金がかかっていないにも拘らず、映画『 ドッジボール 』はヒット。因みにベン・スティラーの前作『 Envy (2003) ENVY 』の予算は倍の 4000 万ドルだけど全然ヒットしなかった。昔懐かしいドッジボールは人を惹きつけるスポーツのようだ。・・・もっと詳しく
■2004年9月11日(土)
2004.09.11
 エッセイ(「シャイな幸の独り言(全画面切替)」に「09/11 マツケンサンバ 夢と希望」を書いた。来週の土曜日、9/18の日付でアップしておいた。・・・もっと詳しく
■2004年9月10日(金)


ファミリー・ビューイング
ファミリー・ビューイング
2004.09.10
 日本公開情報はアトム・エゴヤン映画祭で、2004年10月23日予定の映画『 ファミリー・ビューイング (1987) FAMILY VIEWING 』は『 アララトの聖母 (2002) ARARAT 』のアトム・エゴヤンの若き日の第二作で、やっと日本で観られる機会があるので取り上げてみた。『 ファミリー・ビューイング 』はユニークなブラックコメディと同時に、何かを喚起させるようなドラマ。アトム・エゴヤンは本作で監督・製作・脚本・編集の四役を務める。『 ファミリー・ビューイング 』の音楽は『 17歳のカルテ (1999) GIRL, INTERRUPTED 』『 きみの帰る場所/アントワン・フィッシャー (2002) ANTWONE FISHER 』『 ハルク (2003) THE HULK 』『 ニュースの天才 (2003) SHATTERED GLASS 』のマイケル・ダナで、音響は『 ボブ・クレイン 快楽を知ったTVスター (2002) AUTO FOCUS 』のスティーヴ・モンロー Steve Munro とダニエル・ペラリン Daniel Pellerin である。映画『 ファミリー・ビューイング 』のティーンエージャーの男の子ヴァン(Vasag Baghboudarian 、後にアイダン・ティアニー)は中流家庭の息子である。父親スタン(デヴィッド・ヘンブレン)はヴィデオ部品の販売業をしていて、サド・マゾ趣向とテレフォンsex にはまっている。それで妻( Rose Sarkisyan )に去られたようだ。父親スタンは高齢の義母つまりヴァンの祖母アーメン( Selma Keklikian )を、みすぼらしい老人ホームに入れてしまう。そして、性的欲求を満たすために、頭の空っぽなふしだらな女性サンドラ(ガブリエル・ローズ:『 ダブル・ジョパディー (1999) DOUBLE JEOPARDY 』)を後妻として家に入れる。・・・もっと詳しく
■2004年9月9日(木)


ネバー・ダイ・アローン
ネバー・ダイ・アローン
2004.09.09
 日本公開は2004年9月25日予定のFOX配給の映画『 ネバー・ダイ・アローン (2004) NEVER DIE ALONE 』は、ヒップホップ・アーティストで俳優でもあるDMX主演のスリラー・犯罪の絡んだドラマ。ドラッグで身を立ててから‘罪のあがない’をして更生しようとした矢先に死ぬことになり、最期を看取った新聞記者がその半生を書く。‘罪のあがない’の映画は近年では『 レビティ (原題) (2003) LEVITY 』があるけど、大分異なった感じだろう。映画『 ネバー・ダイ・アローン 』の主人公はハードボイルドなドラッグ・ディーラー、キング・デヴィッド(DMX)。彼が古巣のロサンゼルス Los Angeles に戻って来たところから映画は始まる。彼は十年前、ニューヨーク New York に自ら飛んで、コカインとヘロインで事業を興して巨額な富を築いた。NYでは女性関係も派手だった。TV女優のジャネット(ジェニファー・スカイ:『 愛しのローズマリー (2001) SHALLOW HAL 』)や女子大生のファニタ(レーガン・ゴメス=プレストン:『 ラブ・ドント・コスト・ア・シング (原題) (2003) LOVE DON'T COST A THING 』)とドラッグや体の付き合いをして遊んでいた。・・・もっと詳しく
■2004年9月8日(水)


二重誘拐
二重誘拐
2004.09.08
 日本公開は2004年9月25日予定のFOX配給の映画『 二重誘拐 (2004) THE CLEARING 』は、『 インサイダー (1999) THE INSIDER 』でアカデミー賞にノミネートされたプロデューサー、ピーター・ジャン・ブレッジの初監督作品。敏腕実業家が嘗ての従業員に誘拐されるというストーリー。その実業家ウェイン・ヘイズを演じるのは、『 スパイ・ゲーム (2001) SPY GAME 』から 3 年ぶりの映画出演となるロバート・レッドフォード。妻役のアイリーン・ヘイズには、『 ゴスフォード・パーク (2001) GOSFORD PARK 』等でアカデミー助演女優賞ノミネートの演技派英国女優ヘレン・ミレン。そして、誘拐犯アーノルド・マックには、ハリウッドの怪優ウィレム・デフォーと、見応えのある面々が揃う。『 二重誘拐 (2004) THE CLEARING 』のストーリーは?アメリカン・ドリームを実現したウェイン&アイリーン・ヘイズ夫妻(ロバート・レッドフォード、ヘレン・ミレン)。共に 2 人の子供を育て、徹底的に仕事を成功させるために努力してきた。子供達も巣立ち、幼い孫もできた。レンタカー業界に君臨するワンマンなウェインは無敵のように思えた。ある日、ウェインは、特に会いたいとは思わない友人達との夕食に姿を現さなかった。最初、きまり悪い思いをしたアイリーンはいらいらするが、その後、心配するようになり、捜索願を出す。すると、誘拐犯がアイリーンに連絡し、身代金を要求してきた。・・・もっと詳しく

 今日やっと東北新社の『 マゴニア (2001) MAGONIA 』の解説・レヴューとエッセイ(「シャイな幸の独り言(全画面切替)」に「9/08 マゴニア」を書き上げた。映画「マゴニア」は観れば観るほど味がある。特に第一話は気に入った。それにしても「希望がなくなるとどうなる?」のテーマは重い。
■2004年9月7日(火)


コーラス
コーラス
2004.09.07
 日本公開は2005年3月予定の日本ヘラルド映画配給の映画『 コーラス (2004) LES CHORISTES / CHORISTS 』は『 犯罪の風景 (2000) SCENE DE CRIMES (原題) / CRIME SCENES (英題) 』出演のジャック・ペラン製作・出演のフランス映画。恵まれない少年達を音楽を通して立ち直させる感動作として話題になっている。映画『 コーラス 』はちょっとしたプロローグから始まる。ここはニューヨーク New York の劇場の楽屋。白髪の指揮者ピエール・モランジュ(ジャック・ペラン:『 犯罪の風景 (2000) SCENE DE CRIMES (原題) / CRIME SCENES (英題) 』『 ジェヴォーダンの獣 (2001) LE PACTE DES LOUPS (原題) / BROTHERHOOD OF THE WOLF (英題) 』)は壁に貼った雑誌の表紙で分かるように、世界的に知られる有名な指揮者である。彼は邪魔されたくない気分だが、かかってきた電話をとりあえずとった。それは母親の死を告げる電話だった。そこで彼は故郷フランスへ母親の葬式で戻ることとなる。フランスでは、昔のクラスメイトのペピノ(ディディエ・フラマン:『 クリムゾン・リバー (2000) THE CRIMSON RIVERS / LES RIVIERES POURPRES 』『 ザ・レース (2002) LE RAID (原題) / THE RACE (英題) 』)と再会する。そして子供時代の寄宿学校の音楽の教師もまた亡くなったことを聞いた。・・・もっと詳しく

 8月は夏期休暇をとった分だけ、解説の書き貯めストックが随分減った。更新を止めるとアクセス数が減るし、検索エンジンでのインデクサランキング(表示順位)が落ちる。映画の森てんこ森の映画解説・レヴューファイルを上位のラインアップするには、毎日会社から帰宅しては仕事のように更新していかなければならない。これは結構タフな作業だ。だから、何とか土日や会社の休みにはできるだけハイペースで映画解説を書くように努めよう。遅筆はネットでは通用しないのかも・・・。
■2004年9月6日(月)


大佐に手紙は来ない
大佐に手紙は来ない
2004.09.06
 日本公開は2004年予定のケイブルホーグ配給の映画『 大佐に手紙は来ない (1999) EL CORONEL NO TIENE QUIEN LE ESCRIBA (原題) / NO ONE WRITES TO THE COLONEL (英題) 』はサンダンスでラテンアメリカ映画賞に輝き、カンヌでもパルム・ドールにノミネートされた、メキシコの感動作。『 大佐に手紙は来ない 』という題だけど戦争ものでなく、人間の希望・尊厳・愛情という重いテーマをじっくりと観せられる。映画『 大佐に手紙は来ない 』の監督はメキシコの巨匠アルトゥーロ・リプスタインで、脚本はよくコラボするというパス・アリシア・ガルシアディエゴ。二人の作品『 夜の女王 (1994) LA REINA DE LA NOCHE 』が特に有名だ。『 大佐に手紙は来ない 』の製作総指揮ラウラ・インペリアーレと撮影のギレルモ・グラニーロは『 アマロ神父の罪 (2002) EL CRIMEN DEL PADRE AMARO / THE CRIME OF FATHER AMARO / LE CRIME DU PERE AMARO 』でコラボしている。編集は『 ブエノスアイレスの夜 (2001) VIDAS PRIVADAS (原題) / PRIVATE LIVES (英題) 』のフェルナンド・パルド。いずれも作品名を見ればスペイン語原題で、ラテンアメリカ色がよく出ている。映画『 大佐に手紙は来ない 』は日本では 1999 年 11月に第 12 回東京国際映画祭で上映されたことがある。その時は『 シュリ (1999) SHURI 』『 ジャンヌ・ダルク (1999) JOAN OF ARC / THE MESSENGER: THE STORY OF JOAN OF ARC 』『 海の上のピアニスト (1999) THE LEGEND OF 1900 』等も上映されていた。『 大佐に手紙は来ない 』は一般公開として 2004 年 12 月にケイブルホーグの配給により封切りされるようなので、五年も前の作品だけど取り上げてみた。ストーリーは・・・もっと詳しく
■2004年9月5日(日)


奇蹟の詩 サード・ミラクル
奇蹟の詩 サード・ミラクル
2004.09.05
 日本公開は2004年予定のアートポート配給の映画『 奇蹟の詩 サード・ミラクル (1999) THE THIRD MIRACLE 』は、『 白いカラス (2003) THE HUMAN STAIN 』等のエド・ハリス主演で聖母マリア像の「血の涙」をめぐるドラマ。サード・ミラクル(三番目の奇跡・奇蹟)がどんな風に起こるのか、最後まで気を抜けない感動作である。映画『 奇蹟の詩 サード・ミラクル 』は、リチャード・ヴェテレ著の同名の小説の映画化である。非常に宗教的な話で、米国では 1999 年に封切られたのだが、日本では allcinema ONLINE によると、劇場未公開・ビデオ発売だった。それが、アートポート社(『 キャビン・フィーバー (2002) CABIN FEVER 』『 メイ (2002) MAY 』『 アンデッド (2003) UNDEAD 』『 マーダー・ライド・ショー (2003) HOUSE OF 1000 CORPSES 』等)の配給によって、日本で今年の末に公開されることとなった。主人公の神父にエド・ハリスが扮している。エド・ハリスは‘たとえどんな馬鹿げたストーリーでも本物のように見える俳優’だという米国での評価は的を得ている。『 アポロ13 (1995) APOLLO 13 』『 トゥルーマン・ショー (1998) THE TRUMAN SHOW 』『 ポロック・2人だけのアトリエ (2000) POLLOCK 』『 スターリングラード (2000) ENEMY AT THE GATES 』『 めぐりあう時間たち (2002) THE HOURS 』『 白いカラス (2003) THE HUMAN STAIN 』『 僕はラジオ (2003) RADIO 』等、この人が演じると、なるほど真剣そうで臨場感が溢れるよネ。さて、あらすじは、・・・もっと詳しく
■2004年9月5日(日)


スーパーマン室伏広治
スーパーマン室伏広治
2004.09.05 早朝
 エッセイ「シャイな幸の独り言(全画面切替)」に室伏広治選手について書いて「スーパーマン室伏広治」いうタイトルで9/1にアップしたが、今日の日付で前もって紹介しておいた。幸は、今回のアテネオリンピックでハンマー投げの室伏広治選手の大ファンになった。室伏広治選手はハンサムでなんてカッコいいのかと思う。父重信さんの「鉄人」を越えて「スーパーマン」という言葉が相応しいと、幸は思っている。室伏広治選手の御家(おうち)は所謂、投擲(とうてき)一家だ。現在中京大学教授でハンマー投げでアジア大会5連覇、日本選手権12連覇の偉業を果たしたアジアの鉄人と呼ばれた父重信さん、母は元ルーマニア代表のやり投げ選手セラフィナ(またはサラフィナ)さん(離婚)で、妹の由佳さんも円盤、ハンマー投げ選手だ。今回のアテネオリンピックで兄・妹出場を果たした。室伏広治選手は、身長 1m87、体重 97kg の立派な体だ。あの逞しい太い首と靴のサイズ 29.5cmと、100mを10秒台で走ると聞くと、これまた凄いワ〜と思う。本当にスーパーマンだ。それで2002年のTV番組『筋肉番付スポーツナンバーワン決定戦』でチャンピオンになるのは当然だ。K-1や格闘技が大好きなマッチョな室伏広治選手には絵心もあるらしい。砲丸投げの世界を、自分が地球で砲丸が地球を周る月でワイヤーは引力だと哲学的な解説をしていた。彼にとって砲丸投げは自らを悟る求道の世界なのかも知れない。「スーパーマン室伏広治」はとっても精神的で、詩的な人でもあるのだ。アテネオリンピックでアドリアン・アヌシュ(31歳=ハンガリー)のドーピング使用で、アヌシュは金メダルを剥奪されて、次点の室伏広治選手が繰り上がり優勝、金メダルを獲得した際の記者会見の席で、突然「真実の母オリンピアよ〜」と、メダルの裏に刻まれた古代詩人ピンダロスの詩の一節を読み上げたのも、それで頷ける。・・・もっと詳しく
■2004年9月4日(土)


僕の彼女を紹介します。
僕の彼女を紹介します。
2004.09.04
 日本公開は2004年予定のワーナー配給の映画『 僕の彼女を紹介します。 (2004) WINDSTRUCK 』は『 猟奇的な彼女 (2001) MY SASSY GIRL / BIZARRE GIRL 』の主演女優チョン・ジヒョンと監督クァク・ジェヨンがコラボする第2弾。『 僕の彼女を紹介します。 』はロマンティック・コメディ路線は踏襲しながらも、後半はお涙…になるという最近の韓国映画だ。映画『 僕の彼女を紹介します。 』の韓国の配給会社CJエンターテインメント社は『 イエスタデイ 沈黙の刻印 (2002) YESTERDAY 』等を扱っている会社だ。『 僕の彼女を紹介します。 (2004) WINDSTRUCK 』の英語キャッチコピーは「 If only I can feel you....even as the wind (直訳:あなたに触れることができたらなぁ....風のようにでも)」という(『 イフ・オンリー (原題) (2004) IF ONLY 』参照)。だから英語タイトルは「 Windstruck (直訳:風に打たれて)」というのかな。ヒロインは綺麗でお茶目でちょっとドジな女性キュンジン(『 猟奇的な彼女 』のチョン・ジヒョン)。彼女は警察官で、ある日、ひったくりを追いかけているうちに誤認逮捕してしまう。捕まってしまったのはミュンウ(チャン・ヒョク)という真面目で柔和な若い男性だった。ミュンウは高校で物理学を教えている教師だ。幸いにも誤認逮捕だと分かるが、数日後、二人はまた出会うのだ。・・・もっと詳しく
■2004年9月3日(金)


僕のニューヨークライフ (2003) ANYTHING ELSE
僕のニューヨークライフ (2003)
ANYTHING ELSE

2004.09.03
 日本公開は2004年予定の日活配給の映画『 僕のニューヨークライフ (2003) ANYTHING ELSE 』は『 スコルピオンの恋まじない (2001) THE CURSE OF THE JADE SCORPION 』等のウディ・アレンが監督・脚本・出演するロマンティック・コメディ。『 僕のニューヨークライフ 』では、ジェイソン・ビッグスとクリスティナ・リッチの若い二人が上手くいかないカップルを演じ、それにアレンがアドバイスするコミカルなお話になりそう。映画『 僕のニューヨークライフ 』の主人公ジェリー・フォーク(ジェイソン・ビッグス:『 私は「うつ依存症」の女 (2001) PROZAC NATION 』『 アメリカン・パイ3: ウェディング大作戦 (2003) AMERICAN WEDDING 』『 世界で一番パパが好き! (2004) JERSEY GIRL 』)は小説家の卵で、主にコメディ作家をしている虚無主義の若い男だ。彼はニューヨークはマンハッタン Manhattan, New York City に住んでいる。ある日、アマンダ(クリスティナ・リッチ:『 バッファロー'66 (1998) BUFFALO '66 』『 スリーピー・ホロウ (1999) SLEEPY HOLLOW 』『 ギャザリング (2002) THE GATHERING 』『 モンスター (2003) MONSTER 』)という女性と出会って一目惚れ。つきあっているカノジョは捨てて、アマンダに夢中になる。・・・もっと詳しく
■2004年9月2日(木)


五線譜のラブレター De-Lovely
五線譜のラブレター De-Lovely
2004.09.02
 日本公開は2004年予定のFOX配給の映画『 五線譜のラブレター De-Lovely (2004) DE-LOVELY 』は、アメリカの偉大な作曲家の一人、コール・ポーター Cole Porter ( 1891-1964 )の伝記映画で、2004 年カンヌ国際映画祭のオフィシャルセレクション・クロージング作品。『 五線譜のラブレター De-Lovely 』に出演しているアメリカの人気女性アーティスト、シェリル・クロウが映画祭のパーティでパフォーマンスを披露したことも話題になった。シェリル・クロウの他にも、ナタリー・コール、エルヴィス・コステロ、アラニス・モリセットなど、豪華なアーティスト達が、コール・ポーターのジャズを目一杯聞かせてくれるミュージカル・ドラマだ。主人公コール・ポーターを、『 ワンダとダイヤと優しい奴ら (1988) A FISH CALLED WANDA 』でアカデミー賞ノミネートのケヴィン・クライン、ポーターの妻リンダを『 ダブル・ジョパディー (1999) DOUBLE JEOPARDY 』等のアシュレイ・ジャッドが演じる。1964 年、瀕死のコール・ポーター(ケヴィン・クライン)はニューヨークのアパートで一人座り、よく知られているメランコリーな曲を選んでピアノを演奏している。突然、ミステリアスな見知らぬ人物が現れる。ゲイブというその人物(ジョナサン・プライス)は、コールを誰もいない劇場へといざなう。そこでゲイブは何がコールの人生物語の舞台解釈となるか演出している。恋人、同僚、友人、そして最も大切な妻リンダといった過去からの重要な人物達が全員コールの人生を再現するために舞台上に現れる。第 1 幕が始まる…。・・・もっと詳しく
■2004年9月1日(水)


ザ・コード
ザ・コード
2004.09.01
 日本公開は2004年予定のソニー・ピクチャーズエンターテインメント配給の映画『 ザ・コード (2002) LA MENTALE (原題) / THE CODE (英題) 』は、『 ジェヴォーダンの獣 (2001) LE PACTE DES LOUPS (原題) / BROTHERHOOD OF THE WOLF (英題) 』等のサミュエル・ル・ビアンと、『 TAXi (1997) TAXI 』シリーズで御馴染みのサミー・ナセリ競演の、フランスのギャング映画。『 ザ・コード 』は相当ハードコアで、‘バイオレンス美学’がタランティーノ風だとか。本作『 ザ・コード  』は、幸が2003年09月19日に「ラ・メンタル」でアップし、その後調査で「ザ・ルール」と知った。今は「ザ・コード」だ。タイトルはどこの国でも悩むってこと...なんだ。映画『 ザ・コード 』はフランス映画で、いわゆるメジャーでない作品なので監督・脚本のマニュエル・ボーシンハークのことはよく知らない。共同脚本のビビ・ナセリは主演のサミー・ナセリの兄か弟であり、『 ザ・コード 』に出演もしている。『 ザ・コード 』製作のアラン・ゴールドマンは『 1492・コロンブス (1992) 1492 CONQUEST OF PARADISE 』『 クリムゾン・リバー (2000) THE CRIMSON RIVERS / LES RIVIERES POURPRES 』『 クリムゾン・リバー2 黙示録の天使たち (2004) CRIMSON RIVERS 2: ANGELS OF THE APOCALYPSE 』といった大作も手がけている人だ。あとのスタッフは、配役のスワン・ファムが『 花咲ける騎士道 (2003) FANFAN LA TULIPE 』等に、また、美術のニコス・メレトプロスが『 パピヨンの贈り物 (2002) LE PAPILLON (原題) / THE BUTTERFLY (英題) 』等にも関与しているのが分かった。映画『 ザ・コード 』のあらすじは、・・・もっと詳しく
■2004年9月分
 幸が調査した9月の公開予定映画リストを下に挙げておきます。これを作成した時点と現在とでは情報が異なる場合があります。
 詳しくは「とれ幸2004年9月」で確認してください。

1 17歳の処方箋 (2002) IGBY GOES DOWN 2004/09/11 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://www.imdb.com/title/tt0280760/
C CODE46 (2003) CODE 46 2004/09/11 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0345061/
あ アイ,ロボット (2004) I, ROBOT 2004/09/18 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0343818/
あ アラモ (2003) THE ALAMO 2004/09/25 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0318974/
あ 愛の落日 (2002) THE QUIET AMERICAN 2004/09/11 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://www.imdb.com/title/tt0258068/
い イエスタデイ 沈黙の刻印 (2002) YESTERDAY 2004/09/04 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://www.imdb.com/title/tt0326441/
い インファナル・アフェア 無間序曲 (2003) 無間道II (原題) / INFERNAL AFFAIRS II (英題) 2004/09/18 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://www.imdb.com/title/tt0369060/
う ヴァン・ヘルシング (2004) VAN HELSING 2004/09/04 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0338526/
う ヴィレッジ (2004) THE VILLAGE 2004/09/11 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0368447/
え エイプリルの七面鳥 (2004) PIECES OF APRIL 2004/09/予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0311648/
く 雲 〜息子への手紙 (2001) NUAGES: LETTRES A MON FILS (仏題) / CLOUDS: LETTERS TO MY SON (英題) 2004/09/11 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0285802/
こ コード46→CODE46 (2003) CODE 46 2004/09/11 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0345061/
こ コラテラル (2004) COLLATERAL 2004/秋/予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0369339/
さ サウンド・オブ・サンダー (2004) A SOUND OF THUNDER 2004/09/予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0318081/
さ ザ・ヴィレッジ (2004) THE VILLAGE 2004/09/11 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0368447/
さ ザ・クワイエット・アメリカン→愛の落日 (2002) THE QUIET AMERICAN 2004/09/ 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://www.imdb.com/title/tt0258068/
し ジェリー (2002) GERRY 2004/09/18 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://www.imdb.com/title/tt0302674/
し シンデレラ・ストーリー (原題) (2004) A CINDERELLA STORY 2004/秋/予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0356470/
す スクービー・ドゥー2 モンスター パニック (2004) SCOOBY-DOO 2: MONSTERS UNLEASHED 2004/09/予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0331632/
せ 世界でいちばん不運で幸せな私 (2003) JEUX D'ENFANTS (原題) / LOVE ME IF YOU DARE (英題) 2004/09/25 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0364517/
ち 父、帰る (2003) VOZVRASHCHENIYE (原題) / THE RETURN (英題) 2004/09/11 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://www.imdb.com/title/tt0376968/
と トゥー・ブラザーズ (2004) TWO BROTHERS 2004/09/18 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://www.imdb.com/title/tt0338512/
て テイキング・ライブス (2004) TAKING LIVES 2004/09/11 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0364045/
に 二重誘拐 (2004) THE CLEARING 2004/09/25 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://www.imdb.com/title/tt0176614/
ね ネバー・ダイ・アローン (2004) NEVER DIE ALONE 2004/09/25 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0354766/
は ハイウェイマン (2003) HIGHWAYMEN 2004/09/11 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0339147/
は バイオ・ハザード2→バイオハザード II アポカリプス (2004) RESIDENT EVIL: APOCALYPSE 2004/09/11 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0318627/
は 春夏秋冬そして春 (2003) SPRING, SUMMER, FALL, WINTER... AND SPRING 2004/秋 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0374546/
ふ フォッグ・オブ・ウォー マクナマラ元米国防長官の告白 (2003) THE FOG OF WAR: ELEVEN LESSONS FROM THE LIFE OF ROBERT S. MCNAMARA 2004/09/11 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0317910/
ふ ブエノスアイレスの夜 (2001) VIDAS PRIVADAS (原題) / PRIVATE LIVES (英題) 2004/秋 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0288869/
ふ プリティ・プリンセス2 (2004) THE PRINCESS DIARIES 2 2004/09/予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0368933/
へ トリコロールに燃えて (2004) HEAD IN THE CLOUDS 2004/秋 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://www.imdb.com/title/tt0338097/
へ ベルヴィル・ランデブー (2003) LES TRIPLETTES DE BELLEVILLE (原題) / THE TRIPLETS OF BELLEVILLE (英題) 2004/ 秋 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0286244/
へ ヘルボーイ (2004) HELLBOY 2004/秋 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://www.imdb.com/title/tt0167190/
ほ 僕はラジオ (2003) RADIO 2004/09/25 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0316465/
み みんな誰かの愛しい人 (2004) COMME UNE IMAGE (原題) / LOOK AT ME (英題) (フランス映画祭横浜 2004/06/16 〜 2004/06/20) 2004/秋 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0374583/
も モンスター (2003) MONSTER 2004/09/25 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://www.imdb.com/title/tt0340855/
ら ラジオ→僕はラジオ (2003) RADIO 2004/09/25 予定 IMDbの各タイトルデータへ http://us.imdb.com/title/tt0316465/



 表紙目次読む映画試写会レヴュー観たい度映画予告編エッセイ日誌試写会情報リンク集
映画人解説・レヴュー一覧表映画ゲーム思い出映画ブロードバンド(B)版旅行の森てんこ森


【お断り】 以上の映画関連イメージは、nostalgia.com、予告編は.cinemaclock.com社の許諾を得ています。
HOME
Copyright ©2002-2004 Sachi Coda at Eigano-Mori Tenko-Mori, Coda21. All Rights Reserved.