ハウルの動く城
表紙目次読む映画試写会レヴュー観たい度映画予告編エッセイ日誌試写会情報リンク集
映画人解説・レヴュー一覧表映画ゲーム思い出映画ブロードバンド(B)版旅行の森てんこ森
映画の森てんこ森■読む映画試写会■映画解説
ハウルの動く城 (2004)
HOWL'S MOVING CASTLE
 映画『 ハウルの動く城 (2004) HOWL'S MOVING CASTLE 』を紹介します。

 映画『 ケント (2004) KENT 』を以下に目次的に紹介する。
■映画『 ハウルの動く城 (2004) HOWL'S MOVING CASTLE 』のポスター、予告編および映画データ
■映画『 ハウルの動く城 (2004) HOWL'S MOVING CASTLE 』の解説
 ネタばれをお好みでない方はこの解説をご覧下さい。
■映画『 ハウルの動く城 (2004) HOWL'S MOVING CASTLE 』の原作
■映画『 ハウルの動く城 (2004) HOWL'S MOVING CASTLE 』の舞台のモデル
■映画『 ハウルの動く城 (2004) HOWL'S MOVING CASTLE 』の音楽
■映画『 ハウルの動く城 (2004) HOWL'S MOVING CASTLE 』のあらすじ
■映画『 ハウルの動く城 (2004) HOWL'S MOVING CASTLE 』以外のアニメ
■映画『 ハウルの動く城 (2004) HOWL'S MOVING CASTLE 』のスタッフとキャスト
■映画『 ハウルの動く城 (2004) HOWL'S MOVING CASTLE 』の<もっと詳しく>
 <もっと詳しく>は映画『 ハウルの動く城 』の「テキストによる映画の再現」レヴュー(あらすじとネタばれ)です。※ご注意:映画『 ハウルの動く城 (2004) HOWL'S MOVING CASTLE 』の内容やネタばれがお好みでない方は読まないで下さい。
■映画『 ハウルの動く城 (2004) HOWL'S MOVING CASTLE 』の更新記録

>>
「映画解説・レヴュータイトル一覧表」へ(画面の切り替え)
幸の観たい度: 8つ星 
■映画『 ハウルの動く城 (2004) HOWL'S MOVING CASTLE 』のポスター、予告編および映画データ
ハウルの動く城
ハウルの動く城
ポスターは公式サイトより
引用させて頂きました。

Links:  Official Web Site
Trailers:
上映時間 Runtime: 1:59
製作国 Country: 日本 Japan
製作会社
Production Company:
Dentsu Inc. [jp]
NTV [jp]
Studio Ghibli [jp]
Tokuma Shoten [jp]
Tôhoku Shinsha [jp]
Walt Disney Pictures [us] (English dubbing)
全米配給会社 Distributer: Buena Vista International [us]
全米初公開 Release Date: 2004/09/05
日本初公開 R. D. in Japan: 2004/11/20 予定
日本公開情報 : 東宝
ジャンル Genre: ファンタジー/アクション/アドヴェンチャー/ロマンス/SF/アニメ
Fantasy / Action / Adventure / Romance / Sci-Fi / Animation
MPAA Rating 指定: Not Rated.
日本語公式サイト
http://www.howl-movie.com/
●スチルはnostalgia.com、予告編はcinemaclock.comより許諾をえて使用しています。
Filmography links and data courtesy of The Internet Movie Database & Nostalgia.com.
Filmography links and data courtesy of CinemaClock Canada Inc.
▲TOPへ
■映画『 ハウルの動く城 (2004) HOWL'S MOVING CASTLE 』の解説

 映画『 ハウルの動く城 (2004) HOWL'S MOVING CASTLE 』は日本の作品なので本来はこの「映画の森てんこ森」では取り上げないのだが、スタジオジブリの『 千と千尋の神隠し (2001) SPIRITED AWAY 』の 2003 年アカデミー長編アニメ賞受賞に引き続き、『 ハウルの動く城 』は 2004 年ベネチア国際映画祭で栄誉ある受賞という快挙を遂げたのでアップすることにした。『 ハウルの動く城 』はこの第 61 回ベネチア(ヴェネチア)国際映画祭で金獅子賞は惜しくも逃したが、「オゼッラ賞 Osella d'Oro / Golden Osella trophies 」という「技術貢献賞」に輝いたのだ。『 千と千尋の神隠し 』といい『 ハウルの動く城 』といい、ほんと宮崎駿監督はスゴイ!

 ※映画『 ハウルの動く城 』の最新情報: 映画『 ハウルの動く城 』が2004年11月20日の公開後二日間で、観客動員数110万4980人(448スクリーン)と国内最高を記録したらしい。映画「ハウルの動く城」の配給元の東宝によると、『 千と千尋の神隠し (2001) SPIRITED AWAY 』の公開後二日間の動員数80万5024人(336スクリーン)を37.3%も上回ったという。(毎日新聞2004年11月23日より)

▲TOPへ

■映画『 ハウルの動く城 (2004) HOWL'S MOVING CASTLE 』の原作

 映画『 ハウルの動く城 』は、イギリスの児童文学が原作になっている。英国の人気作家ダイアナ・ウィン・ジョーンズが著した「 Howl's Moving Castle 」という本だ。日本では「魔法使いハウルと火の悪魔」という邦題(訳・西村醇子/徳間書店)になっている。このアニメーション映画化である。

▲TOPへ

■映画『 ハウルの動く城 (2004) HOWL'S MOVING CASTLE 』の舞台のモデル

 映画『 ハウルの動く城 』の風景や背景は非常に詳細まで手が込んでいて感嘆する出来栄えらしい。原作のダイアナ・ウィン・ジョーンズが設定したキャラクター達の背景は、ウェールズ Wales (英国の南西部地方)のヒースの茂る荒野だった。それを、宮崎駿監督のスタジオジブリは、もっとお伽話の要素を強くして、フランスのアルザス Alsace (フランス北東部、ライン川 Rhine 沿いの地方)の風景をモデルにして美しくファンタジーに満ちた背景を念入りに描いている。

▲TOPへ

■映画『 ハウルの動く城 (2004) HOWL'S MOVING CASTLE 』の音楽

 映画『 ハウルの動く城 』の音楽は久石譲さんの担当で、約 30 曲を作った。それは新日本フィルハーモニー交響楽団が演奏して録音。なお、『 ハウルの動く城 』の主題歌は「世界の約束」というタイトルで、『 ハウルの動く城 』ヒロインのソフィーの声優、倍賞千恵子さんが歌う。「世界の約束」作詞は谷川俊太郎さん、作曲は『 千と千尋の神隠し (2001) SPIRITED AWAY 』の主題歌担当だった木村弓さん、そして編曲は、映画音楽担当の久石譲さんが兼任している。

▲TOPへ

■映画『 ハウルの動く城 (2004) HOWL'S MOVING CASTLE 』のあらすじ
※本作『 ハウルの動く城 』のあらすじは、日本公開前に幸田幸が書いたものです。作成現時点で出来るだけ正確な情報を心掛けていますが、データや内容に誤りや適切でない表現があるかもしれません。どうか宜しくご了解いただきお読みくださいますようお願いいたします。本コンテンツの複写や転用等はお控えください。また、リンクやメールをいただく場合はここを必ずお読みくださいますように。映画会社や配給会社や宣伝担当会社からの情報提供はこちらをお読みください。
▲TOPへ

 映画『 ハウルの動く城 』の主人公はソフィー・ハッター Sophie Hatter (声:倍賞千恵子)という 18 歳のお年頃の女の子。舞台はヨーロッパの架空の国インガリー Ingary である。ソフィーの苗字からしても、彼女の家は帽子屋さんなのだ。ソフィーの父親は帽子屋を家族に託して亡くなっている。ソフィーの母親は継母、と言っても、この『 ハウルの動く城 』ではちっとも意地悪な継母ではないそうだ。ソフィーは三姉妹の長女で、妹達の名は、レティー Lettie とマーサ Martha だ。父のいないソフィーの家では、家計が苦しいので、一人は白魔女、もう一人はパン屋の奉公に出された。ソフィーは長女なので帽子屋に残って継母の手伝いをすることになった。

 二人の妹達は場所の交換をするための魔法をかけたため、事態は急展開に複雑になる。更に悪いことには、ハウル(声:木村拓哉)という女好きな魔法使いが、街に頻繁に姿を現しては若い女性達に声をかけるから、女の子達は注意しなければ。いわゆる「ナンパ」だ。ソフィーもその男にナンパされかけたけど、相手にしなかった。そんな時、ソフィーに思いもかけない災難が襲い掛かる。ソフィーが帽子屋の店番をしていると、言葉の誤解からか、荒地の魔女(声:美輪明宏)がソフィーに呪いをかけ、 90 歳の老婆に変身させてしまうのだ。 18 歳から 90 歳! ソフィーは大ショック。そんな老いた姿で店にいても誰にも分かってもらえないし、家族に驚かれるのも憚(はばか)られるので、家を出て行く。

 ソフィーは元の姿に戻りたい。そう思いながら彷徨っていると、辿り着いたのが‘ハウルの動く城’だった。この城と言うか要塞というか、ハウルの城は動き回れるのだ。様々なドアがあって、そこからは色々な世界、色々な時代、色々な現実へと開いている。この城はカルシファー Calcifer という火の悪魔のパワーで動かされているのだ。カルシファーは暖炉の中に住んでいて空気のような存在で、ハウルと契約している立場なのだという。そこで、カルシファーはソフィーに取引を申し出る。火の悪魔カルシファーとハウルとの契約を破る方法をソフィーが見つければ、カルシファーがソフィーにかかった呪いを解いてやると。でも、カルシファーはその契約の内容を明かさないものだから、事態は余計にややこしくなってしまう。

 ハウルの動く城に入り込んだソフィーは掃除婦・お手伝いさんとしていつくようになる。だって、見かけはそんな高齢のおばあちゃんだから、そうするより仕方がないから。動く城の主ハウルは、ハンサムなのに、無責任で何事にでも曖昧(あいまい)な魔法使いだ。ソフィーは、このハウルが、先日ナンパされかけたあの‘女たらし’と同じ男だと気がついた。でも、悪人じゃないようで、城に住み込んだ老女(実際は若いソフィー)を追い出そうともしないでくれる。ハウルの動く城で、このハウルとソフィーの‘ふたりが暮らした。’ この‘ふたりが暮らした。’が、糸井重里さんによる映画『 ハウルの動く城 』のキャッチコピーである。ハウル自身の本性もどうにかされているらしいし、ソフィーも自分はこんな老女に変身させられたしで、二人は協力して魔女と戦っていく。その過程で愛を育(はぐく)んでいく。

 他に登場するのは、目に見えないマント invisible cloak とか、7リーグ靴 seven-league boots (リーグとは、昔の距離の単位で約3マイル=約 4.8 km のこと)とか、変な案山子(かかし) scarecrow とか、犬人間とか。ヴェネチア映画祭で上映されると、5〜6分のスタンディング・オベーションに包まれたというから、文字で書くとこういうお話だけど、スクリーンだと、とっても深くて濃い描写なのだろう。それに、アニメでも、少女のヤワな物語でなくて、波乱万丈の冒険・戦いといった、力強い展開になるそうだ。

▲TOPへ

■映画『 ハウルの動く城 (2004) HOWL'S MOVING CASTLE 』以外のアニメ

 「映画の森てんこ森」ではこんなアニメーション映画も解説やレヴューを書いています。

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス (1993) THE NIGHTMARE BEFORE CHRISTMAS
プリンス&プリンセス (1999) PRINCES ET PRINCESSES (原題) / PRINCES AND PRINCESSES (英題)
シュレック (2001) SHREK
千と千尋の神隠し (2001) SPIRITED AWAY
アイス・エイジ (2002) ICE AGE
スクービー・ドゥー (2002) SCOOBY-DOO
スピリット (2002) SPIRIT: STALLION OF THE CIMARRON
トレジャー・プラネット (2002) TREASURE PLANET
ピーター・パン2/ネバーランドの秘密 (2002) RETURN TO NEVER LAND
リロ&スティッチ (2002) LILO & STITCH
シンドバッド 7つの海の伝説 (2003) SINBAD: LEGEND OF THE SEVEN SEAS
ジャングル・ブック2 (2003) THE JUNGLE BOOK 2
ピグレッツ・ビッグ・ムーヴィ (原題) (2003) PIGLET'S BIG MOVIE
ファインディング・ニモ (2003) FINDING NEMO
ブラザー・ベアー (2003) BROTHER BEAR
ベルヴィル・ランデブー (2003) LES TRIPLETTES DE BELLEVILLE (原題) / THE TRIPLETS OF BELLEVILLE (英題) 』
ルーニー・テューンズ:バック・イン・アクション (2003) LOONEY TUNES: BACK IN ACTION
Mr.インクレディブル (2004) THE INCREDIBLES 』
シュレック2 (2004) SHREK 2
スクービー・ドゥー2 モンスター パニック (2004) SCOOBY-DOO 2: MONSTERS UNLEASHED
ホーム・オン・ザ・レンジ (原題) (2004) HOME ON THE RANGE
ポーラー・エクスプレス (2004) THE POLAR EXPRESS
▲TOPへ
【『 ハウルの動く城 』のスタッフとキャスト】
監   督: 宮崎駿 Hayao Miyazaki (Directed by)
プロデューサー: 鈴木敏夫 Toshio Suzuki (producer)
原   作: ダイアナ・ウィン・ジョーンズ Diana Wynne Jones (novel)
脚   本: 宮崎駿 Hayao Miyazaki (screenplay)
編   集: 瀬山武司 Takeshi Seyama (Film Editing by)
音   楽: 久石譲 Joe Hisaishi (Original Music by)
作画監督: 稲村武志
       高坂希太郎
動画チェック: 舘野仁美
演   出: 山下明彦
美術監督: 武重洋二
       吉田昇
CG 監督: 片塰満則
映像演出: 奥井敬
色彩設計: 保田道世
録音演出: 林和弘

声の出演: 木村拓哉 Takuya Kimura as Hauru (Howl) ハウル
       倍賞千恵子 Chieko Baisho as Zofi (Sophie) ソフィー
       美輪明宏 Akihiro Miwa as Witch of the Waste 荒地の魔女

主題歌「世界の約束」
作   詞: 谷川俊太郎
作   曲: 木村弓
編   曲: 久石譲
歌   唱: 倍賞千恵子

▲TOPへ
<もっと詳しく>

ストーリー展開の前知識やネタばれがお好みでない方は、読まないで下さい。

 映画『 ハウルの動く城 (2004) HOWL'S MOVING CASTLE 』の「テキストによる未公開映画の再現」レヴューは、現在まだ書けておりません・・・。

参考資料:「映画の森てんこ森」映画タイトル集
       http://www.coda21.net/eiga_titles/index.htm
      IMDb
      allcinema ONLINE
      Nostalgia.com
      CinemaClock.com
      公式サイト
       http://www.howl-movie.com/
■映画『 ハウルの動く城 (2004) HOWL'S MOVING CASTLE 』の更新記録
2004/09/12新規: ファイル作成
2004/11/23更新: ◆最新映画情報
2004/12/07更新: ◆一部テキスト追記と書式変更
▲TOPへ
幸田 幸
coda_sati@hotmail.com
「映画の森てんこ森」へ 「旅行の森てんこ森」へ
映画解説・レヴュータイトル一覧表
映画の森てんこ森 バナー03

映画の森てんこ森 coda21幸田幸 クレジット バナー01
幸のイタリア各都市情報へ
旅行の森てんこ森 バナー03
136x70
本サイトの作文、データ及び画像などのコンテンツの無断転用はお控え下さい。
貴サイトへの御掲載についてはメールにてお知らせ頂ければ幸いです。
© 2003-2005 Sachi CODA at Eigano-Mori Tenko-Mori, CODA21. All Rights Reserved.