ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女
表紙目次読む映画試写会レヴュー観たい度映画予告編エッセイ日誌試写会情報リンク集
映画人解説・レヴュー一覧表映画ゲーム思い出映画ブロードバンド(B)版旅行の森てんこ森
映画の森てんこ森■読む映画試写会■映画解説
ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 (2005)
THE CHRONICLES OF NARNIA: THE LION, THE WITCH AND THE WARDROBE
 映画『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 (2005) THE CHRONICLES OF NARNIA: THE LION, THE WITCH AND THE WARDROBE 』を紹介します。『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 』は 2005/02/27 の時点で邦題を「ナルニア国物語/ライオンと魔女」としていたが『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 』になった。

 映画『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 』を以下に目次的に紹介する。
■映画『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 』のポスター、予告編および映画データ
■映画『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 』の解説
 ネタばれをお好みでない方はこの解説をご覧下さい。
■映画『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 』の主なスタッフ
■映画『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 』の原作者C・S・ルイス
■映画『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 』の主なキャストとキャラクター
 ルーシィ・ぺヴェンシーピーター・ぺヴェンシーエドマンド・ぺヴェンシースーザン・ぺヴェンシー
 アスラン白い魔女カーク先生ビーバーさんビーバーおくさんタムナスさんマクレディさん
 サンタクロース
■映画『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 』のあらすじ(原作のあらすじです。)
■映画『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 』のトリビア
■映画『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 』のスタッフとキャスト
■映画『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 』の<もっと詳しく>
 <もっと詳しく>は映画『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 』の「テキストによる映画の再現」レヴュー(あらすじとネタバレ)です。※ご注意:映画『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 (2005) THE CHRONICLES OF NARNIA: THE LION, THE WITCH AND THE WARDROBE 』の内容やネタバレがお好みでない方は読まないで下さい。
■映画『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 』の更新記録

>>
「映画解説・レヴュータイトル一覧表」へ(画面の切り替え)
幸の観たい度: 8つ星 
■映画『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 』のポスター、予告編および映画データ
ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女
ナルニア国物語/ライオンと魔女
AllPosters.comより使わせて頂いてます。
Links:  Official Web Site
Trailers: QuickTime
上映時間 Runtime: 2:20
製作国 Country: アメリカ/ニュージーランド
USA / New Zealand
製作会社
Production Company:
Walt Disney Pictures [us]
Walden Media [us]
Lamp Post Productions Ltd. [us]
全米配給会社 Distributer: The Walt Disney Company [us] (2005) (worldwide) (all media)
Buena Vista Pictures [us] (2005) (USA) (theatrical)
全米初公開 Release Date: 2005/12/05 予定
日本初公開 R. D. in Japan: 2006/03/04/ 予定
日本公開情報 : ブエナビスタ
ジャンル Genre: アドベンチャー/ファミリー/ファンタジー
Adventure / Family / Fantasy
MPAA Rating 指定: Rated PG for battle sequences and frightening moments.
日本語公式サイト
http://NARNIA-jp.com
●スチルはnostalgia.com、予告編はcinemaclock.comより許諾をえて使用しています。
Filmography links and data courtesy of The Internet Movie Database & Nostalgia.com.
Filmography links and data courtesy of CinemaClock Canada Inc.
▲TOPへ
■映画『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 』の解説

 映画『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 (2005) THE CHRONICLES OF NARNIA: THE LION, THE WITCH AND THE WARDROBE 』は、イギリスの名高い作家C・S・ルイス( 1898-1963 )の壮大なファンタジー『 ナルニア国ものがたり 』(全7巻)の第一巻『 ライオンと魔女 』を、『 シュレック (2001) SHREK 』のアンドリュー・アダムソン監督がライブ・アクションとして映像化するディズニー映画。
 疎開先の大きな屋敷にある大きな衣装だんす wardrobe は、不思議な世界のナルニア国へと通じていた。ぺヴェンシー4きょうだいは、邪悪な魔女(ティルダ・スウィントン)が支配するナルニア国で、その魔女を倒すため、偉大なライオンのアスラン(声:ブライアン・コックス)と力を合わせる。善と悪の戦いが繰り広げられ…。
 『 ロード・オブ・ザ・リング』三部作や『 ハリー・ポッター 』シリーズ等、最近のファンタジー映画は、映像技術の発達で素晴らしく仕上がっているものが多い。映画『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 』にも期待が高まる!

▲TOPへ

■映画『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 』の主なスタッフ

○『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 』の監督&製作総指揮&脚本: アンドリュー・アダムソン
シュレック (2001) SHREK
シュレック2 (2004) SHREK 2 』< 2005 年アカデミー長編アニメ賞ノミネート>
『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 (2005) THE CHRONICLES OF NARNIA: THE LION, THE WITCH AND THE WARDROBE 』等

○『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 』の製作: マーク・ジョンソン
レインマン (1988) RAIN MAN 』< 1989 年アカデミー作品賞受賞>
『 バグジー (1991) BUGSY 』< 1992 年アカデミー作品賞ノミネート>
ギャラクシー・クエスト (1999) GALAXY QUEST
ホワット・ライズ・ビニース (2000) WHAT LIES BENEATH 』(executive producer)
コーリング (2002) DRAGONFLY
オールド・ルーキー (2002) THE ROOKIE
バンガー・シスターズ (2002) THE BANGER SISTERS
ムーンライト・マイル (2002) MOONLIGHT MILE
アラモ (2003) THE ALAMO
きみに読む物語 (2004) THE NOTEBOOK
『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 (2005) THE CHRONICLES OF NARNIA: THE LION, THE WITCH AND THE WARDROBE 』等

○『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 』の製作総指揮: ペリー・ムーア
『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 (2005) THE CHRONICLES OF NARNIA: THE LION, THE WITCH AND THE WARDROBE 』等

○『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 』の製作総指揮: フィリップ・スチュワー
トゥルーマン・ショー (1998) THE TRUMAN SHOW 』(production supervisor)
ベティ・サイズモア (2000) NURSE BETTY
オールド・ルーキー (2002) THE ROOKIE
アラモ (2003) THE ALAMO
オーシャン・オブ・ファイヤー (2004) HIDALGO 』(production manager: prep only)
『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 』等

○『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 』の脚本: クリストファー・マーカスら
ライフ・イズ・コメディ! ピーター・セラーズの愛し方 (2004) THE LIFE AND DEATH OF PETER SELLERS 』(teleplay)
『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 (2005) THE CHRONICLES OF NARNIA: THE LION, THE WITCH AND THE WARDROBE 』等

○『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 』の音楽: ハリー・グレッグソン=ウィリアムズ
シュレック (2001) SHREK 』(also song "It Is You {I Have Loved}")
スパイ・ゲーム (2001) SPY GAME
フォーン・ブース (2002) PHONE BOOTH
シンドバッド 7つの海の伝説 (2003) SINBAD: LEGEND OF THE SEVEN SEAS
ヴェロニカ・ゲリン (2003) VERONICA GUERIN 』
ランダウン ロッキング・ザ・アマゾン (2003) THE RUNDOWN 』
『 マイ・ボディガード (2004) MAN ON FIRE
シュレック2 (2004) SHREK 2
チームアメリカ★ワールドポリス (2004) TEAM AMERICA: WORLD POLICE
ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12カ月 (2004) BRIDGET JONES: THE EDGE OF REASON
『 METAL GEAR SOLID 3: SNAKE EATER (2004) 』(コナミのゲームソフト)
キングダム・オブ・ヘブン (2005) KINGDOM OF HEAVEN
『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 (2005) THE CHRONICLES OF NARNIA: THE LION, THE WITCH AND THE WARDROBE 』等

○『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 』の音楽: エイミー・リー (additional music)
デアデビル (2003) DAREDEVIL 』(songs "Bring Me To Life", "My Immortal")
パニッシャー (2004) THE PUNISHER 』(singer: "Broken")
エレクトラ (2005) ELEKTRA 』(song "Breathe No More")
『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 (2005) THE CHRONICLES OF NARNIA: THE LION, THE WITCH AND THE WARDROBE 』(singer: theme song)等

○『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 』の撮影: ドナルド・マカルパイン
ロミオ&ジュリエット (1996) WILLIAM SHAKESPEAR'S ROMEO & JULIET / ROMEO + JULIET
ムーラン・ルージュ (2001) MOULIN ROUGE! 』< 2002 年アカデミー撮影賞ノミネート>
タイムマシン (2002) THE TIME MACHINE
N.Y.式ハッピー・セラピー (2003) ANGER MANAGEMENT
ピーター・パン (2003) PETER PAN
『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 (2005) THE CHRONICLES OF NARNIA: THE LION, THE WITCH AND THE WARDROBE 』(singer: theme song)等

○『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 』の編集: シム・エヴァン=ジョーンズ
シュレック (2001) SHREK
シュレック2 (2004) SHREK 2
『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 (2005) THE CHRONICLES OF NARNIA: THE LION, THE WITCH AND THE WARDROBE 』等

○『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 』の編集: ジム・メイ
パール・ハーバー (2001) PEARL HARBOR 』(additional editor)
カンガルー・ジャック (2003) KANGAROO JACK
ヴァン・ヘルシング (2004) VAN HELSING
『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 (2005) THE CHRONICLES OF NARNIA: THE LION, THE WITCH AND THE WARDROBE 』等

○『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 』の美術: ロジャー・フォード
『 ベイブ (1995) BABE 』< 1996 年アカデミー美術賞ノミネート>
『 愛の落日 (2002) THE QUIET AMERICAN
ピーター・パン (2003) PETER PAN
『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 (2005) THE CHRONICLES OF NARNIA: THE LION, THE WITCH AND THE WARDROBE 』等

○『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 』の衣装: アイシス・マッセンデン
13デイズ (2000) THIRTEEN DAYS
シュレック (2001) SHREK
ハバナ・ナイツ (2004) DIRTY DANCING: HAVANA NIGHTS
シュレック2 (2004) SHREK 2
『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 (2005) THE CHRONICLES OF NARNIA: THE LION, THE WITCH AND THE WARDROBE 』等

○『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 』の視覚効果: リチャード・テイラー
ロード・オブ・ザ・リング (2001) THE LORD OF THE RINGS: THE FELLOWSHIP OF THE RING <前編>』< 2002 年アカデミー衣装デザイン賞ノミネート&視覚効果賞受賞&メイクアップ賞受賞>
ロード・オブ・ザ・リング (2001) THE LORD OF THE RINGS: THE FELLOWSHIP OF THE RING <後編>
『 ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 (2002) THE LORD OF THE RINGS: THE TWO TOWERS 』
ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 (2003) THE LORD OF THE RINGS: THE RETURN OF THE KING 』< 2004 年アカデミー衣装デザイン賞&メイクアップ賞受賞>
マスター・アンド・コマンダー (2003) MASTER AND COMMANDER: THE FAR SIDE OF THE WORLD 』(miniature effects supervisor: WETA)
キング・コング (2005) KING KONG 』(weta workshop supervisor)
『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 (2005) THE CHRONICLES OF NARNIA: THE LION, THE WITCH AND THE WARDROBE 』等

▲TOPへ

■『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 』の原作者: C・S・ルイス ( 1898-1963 )

 クライヴ・ステイプルズ・ルイス Clive Staples Lewis は、 1898 年 11 月 29 日に北アイルランドのベルファスト Belfast, Northern Ireland で生まれた。母親のフローラ・オーガスタ・ハミルトン・ルイス Flora Augusta Hamilton Lewis は、C・S・ルイスが若い時に亡くなった。残された父親のアルバート Albert がC・S・ルイス(愛称ジャック Jack 、彼はこう呼ばれるのを好んだ)と兄のウォーレン(愛称ウォーニー Warnie )を育てる。ウォーニーとジャックは年を重ねるに連れて仲良くなっていく。同時に兄弟は、父親から離れて成長した。無口な兄弟には、騒がしいユーモアのセンスを持ち性質はいいが不器用な父親とは合わなかったのだ。少年達は「 Animal Land and India (動物の国とインド)」というゲームに没頭した。ジャックは動物について話すのに取り付かれ、ウォーニーはインドという国に興味をそそられた。それで二人はインドに隣接する“動物の国 Animal Land ”と呼ばれる場所を精密に考えた。動物の国には、インド人と頻繁に通商貿易を行っている話す動物たちがいる。ナルニア国の前身としてこの動物の国を見る人々が多くいるが、実際にジャックが動物の国について書いた物語を読んだ人々は、ジャックが「ナルニア国ものがたり」に吹き込んだ想像力やウィットは殆ど見られないと言っている。要するに、退屈な物語なのだが、話す動物が住んでいる空想の国のアイディアは、確かに「動物の国」から始まった。

 C・S・ルイスの中学生活と早い時期の高校生活は、酷かった。完璧に体育会系ではなかったC・S・ルイスだが、彼の通った学校ではスポーツに焦点を当てていた。C・S・ルイスは、“ fagging ”というシステムの被害者となった。 “ fagging ”(fag には「英国の public school で上級生の雑用をする[させる]」という意味がある)は、強い先輩の男の子達だけが持つ、後輩達を牛耳る特権のようなものだ。この学校生活に対する嫌悪感は、C・S・ルイスの多くの著作、特に『 ライオンと魔女 』を含む『 ナルニア国ものがたり 』に現れている。例えば、登場人物であるカーク先生は教育の現状を嘆き、第四巻『銀のいす』ではジル・ポール Jill Pole とユースチス・スクラブ Eustace Scrubb が、C・S・ルイスの体験に似せたような酷い学校に通っている。できるだけ早くこの苦痛から抜け出したいC・S・ルイスは、家庭教師のカークパトリック先生 Mr. Kirkpatrick の元で勉強をする。C・S・ルイスは、このまれにみる教師の指導の下、学問への刺激を受けて成長していく。

 C・S・ルイスはプロテスタントとして生まれ育ったが、時が過ぎる連れて信仰は徐々に彼にとって身近なものではなくなっていった。C・S・ルイスが、いつ怠惰な信者から不可知論者<所与の感覚的経験以上の実在(究極的真理・神など)を人間は知ることができないとする立場をとる人>となり、不可知論者から無神論者となったのかは不明だが、オックスフォード大学へ通い始めた頃までには、無信仰な人物であった。 1917 年に大学生活を始めるとすぐに、C・S・ルイスは徴兵され、不本意ながらも決然と戦争に行った。アラスの戦い the Battle of Arras の最中であった 1917 年 4 月 15 日、C・S・ルイスは負傷した。 10月には兵役に戻ったが、その後すぐに免役された。C・S・ルイスは大学で研究を再び始め、定かではないがムーア夫人 Mrs. Moore という女性と情事があったという噂を除いて、その後の十年間は静かに暮らした。 1925 年には、J・R・R・トールキン J.R.R.Tolkien (『 ロード・オブ・ザ・リング (2001) THE LORD OF THE RINGS: THE FELLOWSHIP OF THE RING 』等の作者)らとも知り合う。C・S・ルイスはキリスト教の信仰へとゆっくりと確実に回帰していった。C・S・ルイスは説明のしがたい感覚をよく経験した。それはC・S・ルイスが“ Joy ”と名付けた、ある種の精神的な願望で、彼が知っているどんな肉体的・精神的喜びや道楽とも、ほとんど関係がないようなものであった。この“ Joy ”の閃きはより頻繁に起こるようになり、キリスト教精神が実際にかなり意味をなしている、あるやっかいな感覚と混ぜ合わさった。C・S・ルイスは猛烈に改宗に抵抗したが、結局、自分の好きな作家達が全てキリスト教徒であること、彼らの作品が間違いなく霊性やキリスト教精神へのヒントを伝えていることが偶然の一致ではなかったと悟った。 1929 年、かなり嫌々ながらも、C・S・ルイスはキリスト教に改宗し直した。

 一旦キリスト教の正当性を確信すると、C・S・ルイスは他人を確信させるために素晴らしい立場をとった。信仰を裏打ちする論理との念を入れた葛藤のおかげで、信仰について他者と議論する備えができていたのだ。キリスト教のテーマを特筆していないルイスの有名な著作はないといっても過言ではない。C・S・ルイスの作品には弁解的なものもあり、彼はその中で知的な立場からキリスト教のために論議している。他には注釈と小説を合わせたような、『 悪魔スクリューテープの手紙( The Screwtape Letters )』(1942)のような作品もある。『 悪魔スクリューテープの手紙 』は、老練な悪魔が、若くて未熟な甥の悪魔に、守護悪魔として人間の魂を崩壊させる最良の方法をアドバイスするために綴った一連の手紙である。『 ナルニア国ものがたり ( The Chronicles of Narnia )』や一連のSF小説である『 The Space Trilogy 』、そして「アモール(愛)とプシケ(心)の物語」(『 ラ・マスケラ (1988) LA MASCHERA 』参照)をモチーフにした物語『 愛はあまりにも若く―プシュケーとその姉( Till We Have Faces )』のような小説もC・S・ルイスの作品にある。さらに、かなり個人的な作品もある。C・S・ルイスの自叙伝『 Surprised By Joy 』や妻の死についての感想を書いた『 悲しみをみつめて( A Grief Observed )』のような作品だ。人生の殆どを通して、C・S・ルイスは自らの信仰や人生に対して概してとても知的な見通しを持ち続けている。人生の多くを独身で過ごしたC・S・ルイスは、ひょっとしたら父親との疎遠な関係のために、深い思いやりや愛情に慎重であったかもしれない。信仰を通して論理的に思考するルイスの手腕は完璧だが、彼の作品には不足しているような宗教への感情的な理解がある。その不足しているものは控えめであるが、目立たなくはない。

 1952年、『 ナルニア国ものがたり 』の執筆に没頭していたとき、C・S・ルイスはジョイ・デイヴィッドマン・グレシャム Joy Davidman Gresham と出会った。率直にものを言うアメリカ人女性のジョイは、C・S・ルイスより15 歳年下で、元々ファンレターと偶然の出会いを通して知り合いになった。 ジョイが困難な結婚生活に悩んでいた時に、二人は友人になる。 1953 年、結局ジョイは遺棄(民法上、夫婦・養子縁組の一方が、相手に対する扶養義務を怠ること。夫婦の場合は、同居義務に反することも含む。「大辞林第二版(三省堂)」)を理由に夫と離婚した。C・S・ルイスとジョイの友情は育まれていったが、 1956 年に二人が結婚した後でさえ、それは単なる友情のままだった。その結婚はジョイがイギリスから強制送還されないために行われたもので、二人は一つ屋根の下に暮らしたが、貞節な愛情内の関係だった。ゆっくりと二人は恋に落ちた。 1956 年、ジョイが骨の癌と診断された時、彼女を愛していると悟ったルイスは、病院で結婚する。死は差し迫っているように思えたが、 1957 年にジョイは殆ど奇跡ともいえる回復を見せた。二人はもう三年幸せを共にすることができた。ルイスの中で今までに一度も感じたことのないジョイと命への情熱が呼び起こされた。C・S・ルイスが自分の最高傑作だと考えた小説、『 愛はあまりにも若く―プシュケーとその姉 』では、ジョイを念頭において女主人公を描いた。 1960 年、ジョイの癌が再発する。もう奇跡的な回復はなかった。その年にジョイは 45 歳の生涯を閉じた。短い幸せな期間を経たC・S・ルイスは、ジョイの死に深く心打たれた。

 悲しみを終わらせるために、そして信仰を捨てないために、C・S・ルイスは自らの心に残ったこと等を日記につけた。後にそれは、N・W・クラーク N. W. Clerk というペンネームを使い、『 悲しみをみつめて 』というタイトルで出版された。この作品は、妻を失うという身も引き裂かれるような実生活での経験とキリスト教への知的な信仰を調和させようとした最初の試みの一つである。信仰に関しては以前の理性と感情の分離が崩れ、『 悲しみをみつめて 』は感情的なレベルにおける信仰への理解を受け入れるための気が狂うほどの苦悶の証となっている。ひょっとしたらC・S・ルイスは永遠に悲嘆にくれる男なのかもしれなかったが、彼はこのことを成し遂げた。1961 年 11 月 22 日、C・S・ルイスは様々な病気(特に心臓発作と腎臓障害)を併発して亡くなった。

 リチャード・アッテンボロー Richard Attenborough 監督の映画『 永遠(とわ)の愛に生きて (1993) SHADOWLANDS 』は、 Sir アンソニー・ホプキンス Anthony Hopkins (『 ハンニバル (2001) HANNIBAL 』『 レッド・ドラゴン (2002) RED DRAGON 』『 アレキサンダー (2004) ALEXANDER 』等)がC・S・ルイスを演じた感動作品。

▲TOPへ

■映画『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 』の主なキャストとキャラクター

☆ジョージー・ヘンリー as ルーシィ・ぺヴェンシー(次女)
『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 (2005) THE CHRONICLES OF NARNIA: THE LION, THE WITCH AND THE WARDROBE 』

【ルーシィ・ぺヴェンシー Lucy Pevensie 】
 ぺヴェンシー 4 人きょうだいの末娘であるルーシィは、とても正直な女の子で、明るく、やさしく、勇敢だ。好奇心が強く、楽天的なルーシィは、ナルニア国へ冒険に出かけた最初の子供。

☆ウィリアム・モズリー as ピーター・ぺヴェンシー(長男)
『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 (2005) THE CHRONICLES OF NARNIA: THE LION, THE WITCH AND THE WARDROBE 』等

【ピーター・ぺヴェンシー Peter Pevensie 】
 ぺヴェンシー 4 人きょうだいの一番上の男の子であるピーターは、気高く勇敢である。ナルニア国に来た最初の数日で、ピーターは精神的に青年へと成長する。

☆スカンダー・ケインズ as エドマンド・ぺヴェンシー(次男)
『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 (2005) THE CHRONICLES OF NARNIA: THE LION, THE WITCH AND THE WARDROBE 』等

【エドマンド・ぺヴェンシー Edmund Pevensie 】
 ぺヴェンシー 4 人きょうだいの三番目であるエドマンドは、『 ライオンと魔女 』のキーパーソンだ。意地悪なエドマンドは、妹のルーシィをからかうのが好き。

☆アンナ・ポップルウェル as スーザン・ぺヴェンシー(長女)
真珠の耳飾りの少女 (2003) GIRL WITH A PEARL EARRING
『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 (2005) THE CHRONICLES OF NARNIA: THE LION, THE WITCH AND THE WARDROBE 』等

【スーザン・ぺヴェンシー Susan Pevensie 】
 ぺヴェンシー 4 人きょうだいの二番目であるスーザンは、きょうだいの中でも優れている。おっとりとしたスーザンは可愛くてやさしい女の子。

☆ブライアン・コックス as アスラン (voice)
マリー・アントワネットの首飾り (2001) THE AFFAIR OF THE NECKLACE
オールド・ルーキー (2002) THE ROOKIE
ボーン・アイデンティティー (2002) THE BOURNE IDENTITY
アダプテーション (2002) ADAPTATION
25時 (2002) 25TH HOUR 』
X−MEN2 (2003) X-MEN 2
トロイ (2004) TROY
ボーン・スプレマシー (2004) THE BOURNE SUPREMACY
『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 (2005) THE CHRONICLES OF NARNIA: THE LION, THE WITCH AND THE WARDROBE 』等

【アスラン Aslan 】
 ナルニア国の善と正義の権化である気高い金色のライオン。魔女からエドマンドの命を救うため、アスランは多大な犠牲を払う…。原作の持つキリスト教的アレゴリーにおいて、アスランはキリストを表している。

☆ティルダ・スウィントン as ジェイディス、白い魔女
アダプテーション (2002) ADAPTATION
猟人日記 (2003) YOUNG ADAM
コンスタンティン (2005) CONSTANTINE
ブロークン・フラワーズ (2005) BROKEN FLOWERS
『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 (2005) THE CHRONICLES OF NARNIA: THE LION, THE WITCH AND THE WARDROBE 』等

【白い魔女 The White Witch 】
 ナルニア国の邪悪な女王である白い魔女は、国中をずっと冬にしておきながらもクリスマスが来ないように大地に魔法をかけた。ビーバーさんが言うように、白い魔女は自称女王で、実際は“大帝の死刑がかり”。ゆえに白い魔女にはナルニアのどんな裏切り者も殺す権利がある。白い魔女は、生き物を石に変える杖を持っている。白い魔女は、エドマンドを貪欲にするターキッシュ・ディライト Turkish Delight (角形に切って粉砂糖をまぶしたゼリーあめ。<新英和中辞典 第6版(研究社)より>)を作って、彼を奴隷とした。キリストのアスランに対し、悪の権化である白い魔女は、サタンを表しているか、もしくはサタンの僕(しもべ)を表している。

☆ルパート・エヴェレット as キツネ (voice)
恋におちたシェイクスピア (1998) SHAKESPEARE IN LOVE
理想の結婚 (1999) AN IDEAL HUSBAND
真夏の夜の夢 (1999) WILLIAM SHAKESPEARE'S A MIDSUMMER NIGHT'S DREAM
STAGE BEAUTY (2004)
シュレック2 (2004) SHREK 2
『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 (2005) THE CHRONICLES OF NARNIA: THE LION, THE WITCH AND THE WARDROBE 』等

☆ジム・ブロードベント as ディゴリー・カーク先生
『 未来世紀ブラジル (1985) BRAZIL
リトル・ヴォイス (1998) LITTLE VOICE
ブリジット・ジョーンズの日記 (2001) BRIDGET JONES'S DIARY
ムーラン・ルージュ (2001) MOULIN ROUGE!
アイリス (2001) IRIS 』<2002年アカデミー助演男優賞受賞>
ギャング・オブ・ニューヨーク (2001) GANGS OF NEW YORK
80デイズ (2004) AROUND THE WORLD IN 80 DAYS
悪女 (2004) VANITY FAIR
ヴェラ・ドレイク (2004) VERA DRAKE
ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12カ月 (2004) BRIDGET JONES: THE EDGE OF REASON
ロボッツ (2005) ROBOTS
『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 (2005) THE CHRONICLES OF NARNIA: THE LION, THE WITCH AND THE WARDROBE 』等

【カーク先生 Professor Kirke 】
 年老いた学者のカーク先生はチョット風変わり。第二次世界大戦中、ロンドンの空襲を避けて疎開してきたぺヴェンシー 4 きょうだいの世話をする。賢くて心の広いカーク先生は、ナルニア国の存在に否定的なピーターとスーザンに、肯定的な理解を示す手助けをする。

☆レイ・ウィンストン as ビーバーさん (voice)
RIPLEY'S GAME (2002)
コールド マウンテン (2003) COLD MOUNTAIN
キング・アーサー (2004) KING ARTHUR
『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 (2005) THE CHRONICLES OF NARNIA: THE LION, THE WITCH AND THE WARDROBE 』等

【ビーバーさん Mr. Beaver 】
 ビーバーさんは、タムナスさんの友達。ビーバーさんは、石になってしまうタムナスさんを探すため、ぺヴェンシー 4 きょうだいを助ける。

☆ドーン・フレンチ as ビーバーおくさん (voice)
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 (2004) HARRY POTTER AND THE PRISONER OF AZKABAN
『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 (2005) THE CHRONICLES OF NARNIA: THE LION, THE WITCH AND THE WARDROBE 』等

【ビーバーおくさん Mrs. Beaver 】
 ビーバーさんの奥さん。優しくて、気立てがよく、料理が上手。私も、ビーバーおくさんが揚げたマスのフライを食べたいなぁ!もちろんビーバーさんが川で獲ったばかりマスで。

☆ジェームズ・マカヴォイ as タムナスさん 
ウィンブルドン (2004) WIMBLEDON
『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 (2005) THE CHRONICLES OF NARNIA: THE LION, THE WITCH AND THE WARDROBE 』等

【タムナスさん Tumnus 】
 ルーシィが初めてナルニア国に足を踏み入れた時に出会ったフォーン faun (ギリシア神話で山野の精である半人半羊のサテュロスのこと)。

☆エリザベス・ホーソーン as マクレディさん
『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 (2005) THE CHRONICLES OF NARNIA: THE LION, THE WITCH AND THE WARDROBE 』等

【マクレディさん Mrs. Macready 】
 カーク先生の屋敷の家政婦。子供嫌い。

☆キラン・シャー as Ginarrbrik(ソリを運転する小人)
エリザベス (1998) ELIZABETH 』(stunts)
ハリー・ポッターと賢者の石 (2001) HARRY POTTER AND THE SORCERER'S STONE / HARRY POTTER AND THE PHILOSOPHER'S STONE 』(stunts) (uncredited)
ロード・オブ・ザ・リング (2001) THE LORD OF THE RINGS: THE FELLOWSHIP OF THE RING 』(stunts) (uncredited)
『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 (2005) THE CHRONICLES OF NARNIA: THE LION, THE WITCH AND THE WARDROBE 』等

☆ジェイムズ・コスモ as サンタクロース
トレインスポッティング (1996) TRAINSPOTTING
家族のかたち (2002) ONCE UPON A TIME IN THE MIDLANDS
サハラに舞う羽根 (2002) THE FOUR FEATHERS
トロイ (2004) TROY
『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 (2005) THE CHRONICLES OF NARNIA: THE LION, THE WITCH AND THE WARDROBE 』等

【サンタクロース Father Christmas 】
 ナルニア国ものがたりにカメオ出演のサンタさん。ナルニア国にクリスマスがやって来たことを伝えたサンタクロースは、贈り物として子供達に特別な道具をあげた。

☆パトリック・ケイク as Oreius(アスランに仕えるケンタウロスの長)
『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 (2005) THE CHRONICLES OF NARNIA: THE LION, THE WITCH AND THE WARDROBE 』等

☆ジュディ・マッキントッシュ as ぺヴェンシー夫人
『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 (2005) THE CHRONICLES OF NARNIA: THE LION, THE WITCH AND THE WARDROBE 』等

☆サラ・ベイカー
ロード・オブ・ザ・リング (2001) THE LORD OF THE RINGS: THE FELLOWSHIP OF THE RING <前編>
ロード・オブ・ザ・リング (2001) THE LORD OF THE RINGS: THE FELLOWSHIP OF THE RING <後編>
『 ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 (2002) THE LORD OF THE RINGS: THE TWO TOWERS 』
ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 (2003) THE LORD OF THE RINGS: THE RETURN OF THE KING
ラスト サムライ (2003) THE LAST SAMURAI 』(locations manager: splinter unit)
『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 (2005) THE CHRONICLES OF NARNIA: THE LION, THE WITCH AND THE WARDROBE 』等

☆ステファン・ウレ as サテュロス 
『 ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 (2002) THE LORD OF THE RINGS: THE TWO TOWERS 』
ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 (2003) THE LORD OF THE RINGS: THE RETURN OF THE KING
『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 (2005) THE CHRONICLES OF NARNIA: THE LION, THE WITCH AND THE WARDROBE 』等

☆シェーン・ランギ as 歩哨のケンタウロス 
ロード・オブ・ザ・リング (2001) THE LORD OF THE RINGS: THE FELLOWSHIP OF THE RING <前編>
ロード・オブ・ザ・リング (2001) THE LORD OF THE RINGS: THE FELLOWSHIP OF THE RING <後編>
『 ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 (2002) THE LORD OF THE RINGS: THE TWO TOWERS 』(stunts)
ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 (2003) THE LORD OF THE RINGS: THE RETURN OF THE KING
『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 (2005) THE CHRONICLES OF NARNIA: THE LION, THE WITCH AND THE WARDROBE 』等

▲TOPへ

■映画『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 』のあらすじ(原作のあらすじです。)
※本作『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 』のあらすじは、日本公開前に幸田幸が書いたものです。作成現時点で出来るだけ正確な情報を心掛けていますが、データや内容に誤りや適切でない表現があるかもしれません。どうか宜しくご了解いただきお読みくださいますようお願いいたします。本コンテンツの複写や転用等はお控えください。また、リンクやメールをいただく場合はここを必ずお読みくださいますように。映画会社や配給会社や宣伝担当会社からの情報提供はこちらをお読みください。
▲TOPへ

 さて、『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 』の原作のストーリー。
 第二次世界大戦時、ロンドンから田舎へ疎開したピーター(ウィリアム・モズリー)、スーザン(アンナ・ポップルウェル)、エドマンド(スカンダー・ケインズ)、ルーシィ(ジョージー・ヘンリー)のペヴェンシー4きょうだいは、年老いたカーク先生(ジム・ブロードベント)の大きな屋敷で暮らすことになった。カーク先生は、自分たちの意思を尊重してくれる、良い人のようだ。次男のエドマンドは疲れたりすると意地悪な気持ちになってしまうが、きょうだいは仲良しだ。新しい環境にワクワクする子供達は、大きな家の中を探検する。色んな部屋が沢山ある中、大きな衣装だんすが一つあるだけのがらんとした部屋に辿り着く。兄たちと姉はすぐにその部屋を出たが、末っ子のルーシィだけが残り、衣装だんすの扉を開けてみた。毛皮を触ったりするのが好きなルーシィは、毛皮のコートの入った衣装だんすの中へ上がり込んだ。衣装だんすの戸を開けたまま、ルーシィは中へ踏み込んでいく。あれっ?あるはずの後ろの板じきりがない!木の枝の先に触れたような感じがしたルーシィは、遠くに灯りを一つ見つけた。そこは雪が降り積もる真夜中の森の中。でも、開けてきた衣装だんすの戸が見える。いつでも戻れると思ったルーシィは、灯りが見える方向に歩いていくことにした。

 灯りは街灯のランプだった。森の中の街灯ランプの下で、ルーシィはフォーンのタムナスさん(ジェームズ・マカヴォイ)と出会う。ここはナルニアという国で、イヴのむすめ、つまり人間の女の子(もちろんアダムの息子の人間の男の子も)がひどく珍しいようだ。ルーシィはタムナスさんに誘われ、彼の家でお茶を飲むことにした。素敵なお茶のおもてなしを受けたルーシィがお暇しようとすると、タムナスさんが大声をあげて泣き始めた。タムナスさんはたまらなくなってルーシィに打ち明ける。森の中で人間の子供に出会ったら、親しそうな振りをして捕まえて白い魔女にその子を引き渡さなければならない。そしてルーシィがタムナスさんが会った初めての人間の女の子!もし白い魔女の命令に背けば、魔女の杖で石に変えられてしまう。しかし、良心の呵責に耐えられないタムナスさんは、ルーシィを街灯ランプのところまで送っていく。ルーシィは無事に衣装だんすの部屋に帰ることが出来た。

 戻ってみると、あんなに長い間タムナスさんといたのに全く時間が経っていない。しかも、ルーシィの話を聞いた兄姉達が衣装だんすの中を見ても、普通のたんすとなんら変わりがない。他の兄姉達はナルニア国の話を信じなかった。お陰でルーシィは幾日も惨めな気持ちで過ごすことになった。その上、エドマンドがこのことに乗じてルーシィをひどく虐めた。ところが、ある雨の日、屋敷の中で鬼ごっこをしたとき、例の衣装だんすの中に入ったルーシィを追ったエドマンドも、ナルニア国へ辿り着いてしまう。エドマンドは白い魔女(ティルダ・スウィントン)と出会った。エドマンドが人間だと知った白い魔女は、優しさを偽った。エドマンドを自分のソリに乗せ、魔法で温かい飲み物とエドマンドの好物であるターキッシュ・ディライトをどっさり与えた。エドマンドと話す内に、彼には 3 人のきょうだいがいて、妹がすでにナルニア国に来てフォーンと出会ったことが分かると、白い魔女はさらに興味が引かれた。白い魔女は、エドマンドに次に来る時には他のきょうだいたちも連れてくるように命じた。ナルニアの王子にするという甘言とターキッシュ・ディライトのせいで欲にかられたエドマンドは、白い魔女と約束をする。

 偶然ルーシィと一緒に人間の世界に戻ってきたエドマンド。しかし、本当のことを話してくれるというルーシィの期待を裏切り、‘悪い子’度の増したエドマンドはピーターとスーザンにナルニア国はルーシィの作り話だと言った。打ちひしがれるルーシィを心配したピーターとスーザンは、カーク先生に相談する。カーク先生はルーシィの肩を持つようなことを二人に言った。カーク先生の屋敷は、様々な言い伝えの残る歴史的な家で、不思議な物語もあるらしい。イギリス中から色んな見物人が来るほどだ。ある日、屋敷に見物の団体がやって来た。家政婦のマクレディさん(エリザベス・ホーソーン)が彼らを案内する。マクレディさんは案内の邪魔をされるのが大嫌い。屋敷に潜む魔法の力が現れたのか、マクレディさん率いる団体客と鉢合わせしないために、4人の子供達はあの衣装だんすに身を隠す羽目になった。

 ルーシィの汚名は晴らされた。ペヴェンシーきょうだいは全員ナルニア国へやって来た。 4 人はタムナスさんのところへ行ってみると、彼の洞穴は荒らされていて、誰もいない。タムナスさんはルーシィを助けたせいで、白い魔女の秘密警察に連行されたのだ。タムナスさんを救い出さなければならないと決心したルーシィたちは、コマドリに誘われて森の中を歩き、タムナスさんの友人であるビーバーさん(声:レイ・ウィンストン)と出会う。ビーバーさんは、アスラン(声:ブライアン・コックス)が動き始めていることを子供達に話した。子供達はアスランが何者なのか知らなかったが、その名に良い印象を感じた。しかし、エドマンドだけは違った…。

▲TOPへ

■映画『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 』のトリビア

(^ー^*) ミシェル・ファイファー Michelle Pfeiffer (『 真夏の夜の夢 (1999) WILLIAM SHAKESPEARE'S A MIDSUMMER NIGHT'S DREAM 』『 ホワット・ライズ・ビニース (2000) WHAT LIES BENEATH 』『 シンドバッド 7つの海の伝説 (2003) SINBAD: LEGEND OF THE SEVEN SEAS 』等)は白い魔女役にオファーを受けたが、家庭の事情で役を降りた。映画『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 』への出演でコンタクトを受けたメジャーなハリウッド・スターはミシェル・ファイファーだけである。

(^_^;) 白い魔女役のティルダ・スウィントンは、撮影前に原作本を読んでいなかった。

(^ー^*) 映画『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 』のテーマ・ソングを歌う、人気バンド、エヴァネッセンス Evanescence のヴォーカリスト、エイミー・リーは、カメオ出演もしている。エイミー・リーは、殺される役がしたいと熱心に頼んだそうだ。

(^ー^*) 映画『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 』の撮影地は主にニュージーランド。「ニュージーランド・ヘラルド紙 The New Zealand Herald 」に出されたエキストラを求む広告で、 5 フィート( 1 フィート= 30.48cm で 152.4cm )以下と 6 フィート( 182.88cm )以上の人が映画『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 』のために求人された。エキストラの求人は、オークランド Auckland 、ウウェリントン Wellington 、クライストチャーチ Christchurch といったニュージーランドの主要都市で 2 週間行われた。

(>_<) 映画の製作スタッフは、白い魔女のソリを引く 12 頭のトナカイをニュージーランドに持ち込む許可を得ようとしたが、農林省 Ministry of Agriculture and Forestry は要請を却下した。理由として北米のトナカイが患っている「Q熱( Q fever )〔※〕」を挙げた。しかし、オークランドでの撮影のため、 8 匹のオオカミは入国が許可された。
〔※〕 リケッチアであるコクシエラバーネッティイ Coxiella burnetii を病原体とする動物由来感染症。ニュージーランドを除き全世界で見られるそうだ。Query fever の略。“ Query ” は「1 (不審・疑問を含んだ)質問,疑問。2 疑問符 《 ? 》」という意味。<新英和中辞典 第6版 (研究社)より>昔は病原体が不明だったためにこの名称が付いた。
▲TOPへ
【『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 』のスタッフとキャスト】
監督: アンドリュー・アダムソン Andrew Adamson (Directed by)
製作: マーク・ジョンソン Mark Johnson (producer)
製作総指揮: アンドリュー・アダムソン Andrew Adamson (executive producer)
    ペリー・ムーア Perry Moore (executive producer)
    フィリップ・スチュワー Philip Steuer (executive producer)
原作: C・S・ルイス C.S. Lewis (novel)
脚本: アンドリュー・アダムソン Andrew Adamson (Writing credits)
    クリストファー・マーカス Christopher Markus (Writing credits)
    スティーヴン・マクフィーリー Stephen McFeely (Writing credits)
    アン・ピーコック Ann Peacock (Writing credits) 
音楽: ハリー・グレッグソン=ウィリアムズ Harry Gregson-Williams (Original Music by)
    エイミー・リー Amy Lee (additional music)
撮影: ドナルド・マカルパイン Donald McAlpine (Cinematography by)
編集: シム・エヴァン=ジョーンズ Sim Evan-Jones (Film Editing by)
    ジム・メイ Jim May (Film Editing by)
美術: ロジャー・フォード Roger Ford (Production Design by)
衣装: アイシス・マッセンデン Isis Mussenden (Costume Design by)
視覚効果: リチャード・テイラー Richard Taylor (special effects)

出演: ジョージー・ヘンリー Georgie Henley as Lucy Pevensie
    ウィリアム・モズリー William Moseley as Peter Pevensie
    スカンダー・ケインズ Skandar Keynes as Edmund Pevensie
    アンナ・ポップルウェル Anna Popplewell as Susan Pevensie
    ブライアン・コックス Brian Cox as Aslan (voice)
    ティルダ・スウィントン Tilda Swinton as Jadis The White Witch
    ルパート・エヴェレット Rupert Everett as Fox (voice)
    ジム・ブロードベント Jim Broadbent as Professor Digory Kirke
    ドーン・フレンチ Dawn French as Mrs. Beaver (voice)
    ジェームズ・マカヴォイ James McAvoy as Mr. Tumnus
    シェーン・ランギ Shane Rangi as Sentry Centaur
    パトリック・ケイク Patrick Kake as Oreius
    エリザベス・ホーソーン Elizabeth Hawthorne as Mrs. Macready
    キラン・シャー Kiran Shah as Ginarrbrik
    ジェイムズ・コスモ James Cosmo as Father Christmas
    ジュディ・マッキントッシュ Judy McIntosh as Mrs. Pevensie
    サラ・ベイカー Sala Baker
    シェリー・エドワーズ Shelly Edwards as Distraught Mother #1
    ステファン・ウレ Stephen Ure as Satyr
    レイ・ウィンストン Ray Winstone as Mr. Beaver (voice)

▲TOPへ
<もっと詳しく>

ストーリー展開の前知識やネタばれがお好みでない方は、読まないで下さい。

 映画『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 (2005) THE CHRONICLES OF NARNIA: THE LION, THE WITCH AND THE WARDROBE 』の「テキストによる未公開映画の再現」レヴューは、現在まだ書けておりません・・・。

参考資料:「映画の森てんこ森」映画タイトル集
       http://www.coda21.net/eiga_titles/index.htm
      IMDb
      allcinema ONLINE
      Nostalgia.com
      CinemaClock.com
      Yahoo! Movies
      AllPosters.com
      横浜市衛生研究所ホームページ
      SparkNotes
      公式サイト(英語版)
       http://disney.go.com/disneypictures/narnia/
■映画『 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 』の更新記録
2005/02/27新規: ファイル作成
2005/03/26更新:◆解説とネタばれおよび俳優についてリンク
2005/09/05更新: ◆タイトル変更
2005/10/13更新: ◆追記
2006/01/04更新: ◆データ追加
2006/03/02更新: ◆データ追加
▲TOPへ
幸田 幸
coda_sati@hotmail.com
「映画の森てんこ森」へ 「旅行の森てんこ森」へ
映画解説・レヴュータイトル一覧表
映画の森てんこ森 バナー03

映画の森てんこ森 coda21幸田幸 クレジット バナー01
幸のイタリア各都市情報へ
旅行の森てんこ森 バナー03
136x70
本サイトの作文、データ及び画像などのコンテンツの無断転用はお控え下さい。
貴サイトへの御掲載についてはメールにてお知らせ頂ければ幸いです。
© 2003-2006 Sachi CODA at Eigano-Mori Tenko-Mori, CODA21. All Rights Reserved.