今週の公開映画(2006/5/20) | |
|表紙|目次|読む映画試写会|レヴュー|観たい度映画|予告編|エッセイ|日誌|試写会情報|リンク集| | 映画人 |解説・レヴュー一覧表 |映画ゲーム |思い出映画|ブロードバンド(B)版|旅行の森てんこ森| |
|
今週の公開映画(2006/5/20)@映画の森てんこ森 | |
![]() |
|
今週の公開映画(2006/5/20) | |
2006年5月19日金曜日 ![]() |
|
【 今週の公開映画(2006/5/20)は? 】 | |
今週の公開映画を紹介する。 幸が紹介する今週の公開映画は以下の5本だ。明日2006年5月20日土曜日公開予定だ。 ■あ 『 アローン・イン・ザ・ダーク (2005) ALONE IN THE DARK 』 (日活) 2006/05/20 ■さ 『 サージェント・ペッパー ぼくの友だち (2004) SERGEANT PEPPER 』 (ハピネット・ピクチャーズ=ミラクルヴォイス) 2006/05/20 ■し 『 ジャケット (2005) THE JACKET 』 (松竹) 2006/05/20 ■た 『 ダ・ヴィンチ・コード (2006) THE DA VINCI CODE 』 (SPE) 2006/05/20 ■ろ 『 ロシアン・ドールズ (2005) LES POUPEES RUSSES (原題) / THE RUSSIAN DOLLS (英題) 』 (角川ヘラルド映画) 2006/05/20 |
|
■ 今週の公開映画(2006/5/20)その(1) 『 アローン・イン・ザ・ダーク (2005) ALONE IN THE DARK 』 |
|
![]() アローン・イン・ザ・ダーク ポスターはus.imdb.com/gallery/より 今週の公開映画(2006/5/20) |
日活配給の映画『 アローン・イン・ザ・ダーク (2005) ALONE
IN THE DARK 』は、幸の映画解説では、一年以上前の2005/01/28に新規に調査して・ファイル作成した作品だ。 映画『 アローン・イン・ザ・ダーク 』は人気ヴィデオゲーム「アローン・イン・ザ・ダーク Alone in the Dark 」の映画化。だから『 アローン・イン・ザ・ダーク 』は『 バイオハザード (2001) RESIDENT EVIL 』的と言えるかも。エドワード・カーンビー(クリスチャン・スレイター)は説明不可能な超自然的現象を調査する男。 19 人が行方不明になってエドワードの友人が殺された摩訶不思議な事件があり、エドワードは捜査することになった。その 19 人には共通点が唯一ある。それは、彼らは全員エドワードと同じ孤児院にいたことだ。『 アローン・イン・ザ・ダーク 』は怖〜いサバイバル・ホラーの出来になっている。・・・もっと詳しく |
▲TOPへ |
|
■ 今週の公開映画(2006/5/20)その(2) 『 サージェント・ペッパー ぼくの友だち (2004) SERGEANT PEPPER 』 |
|
![]() サージェント・ペッパー ぼくの友だち ポスターはfilmreporter.deより 今週の公開映画(2006/5/20) |
ハピネット・ピクチャーズ=ミラクルヴォイス配給の映画『
サージェント・ペッパー ぼくの友だち (2004)
SERGEANT PEPPER 』は、幸の映画解説では、2006/05/09に新規に調査して・ファイル作成した作品だ。 映画『 サージェント・ペッパー ぼくの友だち 』は可愛い坊やと毛のモジャモジャの犬が親友となって展開する。映画『 サージェント・ペッパー ぼくの友だち 』のタイトルにある「サージェント・ペッパー」はビートルズの歌じゃなくてそのワンちゃんの名なのだ。『 サージェント・ペッパー ぼくの友だち 』の犬の「サージェント・ペッパー」は想像力豊かな子とだけ、何と、喋ることができる。ちょっと変わった男の子と、富豪の‘遺産相続犬’となったために追われるその犬「サージェント・ペッパー」は親友となる。「サージェント・ペッパー ぼくの友だち」の命を救うため、少年は危険を顧みず立ち上がる。・・・もっと詳しく |
▲TOPへ |
|
■ 今週の公開映画(2006/5/20)その(3) 『 ジャケット (2005) THE JACKET 』 |
|
![]() ジャケット ポスターはdvdbeaver.com/より 今週の公開映画(2006/5/20) |
松竹配給の映画『 ジャケット (2005) THE JACKET 』は、幸の映画解説では、一年以上前の2005/02/24に新規に調査して・ファイル作成した作品だ。 映画『 ジャケット 』は、ジョージ・クルーニー&スティーヴン・ソダーバーグらVIPなプロデューサー、『 戦場のピアニスト (2002) THE PIANIST 』でオスカー俳優となったエイドリアン・ブロディと、『 パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち (2003) 』で人気の英国女優キーラ・ナイトレイというキャスティングで 2005 年サンダンス映画祭でプレスから熱い注目を浴びたゴシック・スリラー。『 ジャケット 』では、湾岸戦争の退役軍人ジャック・スタークス(エイドリアン・ブロディ)は、身に覚えのない罪で精神異常の犯罪者が収監される精神病院へ送られる。そこで奇妙で残酷な治療を受けたジャックは、時空を超えてしまうのだ。・・・もっと詳しく |
▲TOPへ |
|
■ 今週の公開映画(2006/5/20)その(4) 『 ダ・ヴィンチ・コード (2006) THE DA VINCI CODE 』 |
|
![]() ダ・ヴィンチ・コード 今週の公開映画(2006/5/20) |
SPE配給の映画『 ダ・ヴィンチ・コード (2006) THE DA VINCI
CODE 』は、幸の映画解説では、一年前の2005/05/24に新規に調査して・ファイル作成した作品だ。『
ダ・ヴィンチ・コード 』は、メジャー作品であり大ヒットが予想される映画につきものの世界殆ど同時封切である。 『 ダ・ヴィンチ・コード 』のプロットはルーブル美術館のレオナルド・ダ・ヴィンチ作「モナ・リザ」の前で起こった美術館長の奇怪な殺人事件から。手掛かりは、被害者が現場に残した謎の暗号(=コード)。だからタイトルが『 ダ・ヴィンチ・コード THE DA VINCI CODE 』というのだ。『 ダ・ヴィンチ・コード 』はルーブルが舞台になるので、ルーブル美術館での撮影は正式に許可されて臨場感いっぱい。『 ダ・ヴィンチ・コード 』主役にトム・ハンクス、オドレイ・トトゥ、ジャン・レノら、豪華陣である。・・・もっと詳しく |
▲TOPへ |
|
■ 今週の公開映画(2006/5/20)その(5) 『 ロシアン・ドールズ (2005) LES POUPEES RUSSES (原題) / THE RUSSIAN DOLLS (英題) 』 |
|
![]() ロシアン・ドールズ ポスターはcinemovies.fr/より 今週の公開映画(2006/5/20) |
角川ヘラルド映画配給の映画『 ロシアン・ドールズ (2005) LES POUPEES RUSSES
(原題) / THE RUSSIAN DOLLS (英題) 』は、幸の映画解説では、2006/03/15に新規に調査して・ファイル作成した作品だ。 映画『 ロシアン・ドールズ 』は青春群像劇『 スパニッシュ・アパートメント (2002) L'AUBERGE ESPAGNOLE (原題) / SPANISH APARTMENT (英題) 』の続編。『 ロシアン・ドールズ 』でも、ロマン・デュリス、オドレイ・トトゥ、セシル・ドゥ・フランス、ケリー・ライリーら各国の若者が登場。『 ロシアン・ドールズ 』の舞台は『 スパニッシュ・アパートメント 』から五年後。主人公グザヴィエは30歳になっても人生定まらず、何事も中途半端ってとこだ。当時は学生だった面々のその後の人生は如何に。 「ロシアン・ドールズ」と言えば、入れ子構造で素朴な代表的民芸品ロシア人形「マトリョーシカ人形 Matryoshka doll 」。映画『 ロシアン・ドールズ 』ではロシア美人と結婚する友人もいてロシアにも行くし、複数の女性を考えていてハッと思い当たるのが「ロシアン・ドールズ」なんだそうだ。・・・もっと詳しく |
▲TOPへ |
|
|
|
参考資料:「映画の森てんこ森」映画タイトル集 http://www.coda21.net/eiga_titles/index.htm IMDb allcinema ONLINE Nostalgia.com CinemaClock.com |
|
Text by Sati |
coda21「映画の森てんこ森」幸田幸。 coda_sati@hotmail.com |
||||||||
「映画の森てんこ森」へ | 「旅行の森てんこ森」へ | |||||||
新作映画情報「読む映画試写会」へ
![]() |
幸のイタリア各都市情報へ![]() 136x70 |
|||||||
本サイトの作文、データ及び画像などのコンテンツの無断転用はお控え下さい。 貴サイトへの御掲載についてはメールにてお知らせ頂ければ幸いです。 |
||||||||
© 2006 Sachi CODA at Eigano-Mori Tenko-Mori, CODA21. All Rights Reserved |