建水分神社の桜
表紙目次読む映画試写会レヴュー観たい度映画予告編エッセイ日誌試写会情報リンク集
映画人解説・レヴュー一覧表映画ゲーム思い出映画ブロードバンド(B)版旅行の森てんこ森
 建水分神社の桜@映画の森てんこ森
建水分神社の桜
2005年4月16日土曜日 「シャイな幸の独り言」トップへ
 【 千早赤阪村 建水分神社の桜 】
■千早赤阪村・建水分神社の桜 01 建水分神社の道路標識
■千早赤阪村・建水分神社の桜 02 建水分神社の玄関口
■千早赤阪村・建水分神社の桜 03 建水分神社についての案内板
■千早赤阪村・建水分神社の桜 04 建水分神社境内へ登って行く
■千早赤阪村・建水分神社の桜 05 建水分神社の静かな境内
■千早赤阪村・建水分神社の桜 06 建水分神社の楠木正成公の御社
■千早赤阪村・建水分神社の桜 07 建水分神社の本殿への階段
■千早赤阪村・建水分神社の桜 08 建水分神社の本殿
■千早赤阪村・建水分神社の桜 09 建水分神社内にある金剛登山口の石碑
■千早赤阪村・建水分神社の桜 10 「右金剛山」と読む江戸時代からの石碑


【千早赤阪村 建水分神社の桜】
 2005年4月10日(日)の午後、初めて大阪府南河内郡千早赤阪村の建水分神社へ行った。
 重要文化財に指定されている建水分神社は、「たけみくまりじんじゃ」と読む。これは「たけみくまりじんじゃ」と教わらなければ読めることはない。この神社の正式名称は、『建水分(たけみくまり)神社』だが、地域の通称は『水分(すいぶん)神社』というほうがよく伝わるようだ。
 建水分神社(水分神社)は簡単に言えば「水の神様」だが、先ほど訪れた奉建塔の楠木正成(くすのきまさしげ)公の氏神様でもある。御祭神(ごさいじん)は、天御中主神(あめのみなかぬしのかみ)、天水分神(あめのみくまりのかみ)、国水分神(くにのみくまりのかみ)、 罔象女神(みつはのめのかみ)、瀬織津媛神(せおりつひめのかみ)の五神様だそうだ。建水分神社(たけみくまりじんじゃ)については、詳しくは建水分神社の公式ページで参照されたい。

 建水分神社(水分神社)に訪れた時、たまたま岡山権禰宜(ごんねぎ)さんが境内のお掃除をされていて色々とお話を伺った。幸にとっては知らない事ばかりで、いいお勉強になった。ありがとうございます。建水分神社(水分神社)はあと3年で二千二百年祭だそうだ。おそれ多い格式と由緒ある神社だ。権禰宜(ごんねぎ)さんのお話の中で、「昔からこの建水分神社を起点として約6.6kmの参道を徒歩で金剛登山が行われてきた、江戸時代からの「右金剛山」石碑案内もある。そして大阪府内の生徒達はいつかどこかで金剛登山をしたことがあるでしょう」と仰られて、そういえば幸も大阪でいた時の小学校の遠足のことを思い出した。でもバスで行ったっけ?どんな風に行ったか忘れてしまったワ。スミマセン。因みに今はこの金剛山への参道はグリーンロードで寸断されているらしい。時間があれば歩いてみたい。

※電車・バス・タクシーなどの交通機関:
 近鉄長野線富田林駅下車、金剛バスで約20分〜水分停留所(徒歩約1分)又は水分神社口停留所降りると建水分(たけみくまり)神社
 近鉄長野線富田林駅下車、タクシー約15分
※車:高速道路及び一般道路利用
 西名阪自動車道=藤井寺IC〜国道170号線〜国道309号線
 阪神高速=三宅〜国道309号線
※駐車場:あり。無料
※建水分神社(水分神社)の地図(MapFan生活地図サイト引用)
※建水分神社(水分神社)の地図(Yahoo!地図情報引用)

 以下に建水分神社の画像を紹介する。

千早赤阪村・建水分神社の桜 01
千早赤阪村・建水分神社の桜 01 建水分神社の道路標識
建水分神社の道路標識
画像クリックで拡大

千早赤阪村・建水分神社の桜 02
千早赤阪村・建水分神社の桜 02 建水分神社の玄関口
建水分神社の玄関口
画像クリックで拡大

千早赤阪村・建水分神社の桜 03
千早赤阪村・建水分神社の桜 03 建水分神社についての案内板
建水分神社についての案内板
画像クリックで拡大

千早赤阪村・建水分神社の桜 04
千早赤阪村・建水分神社の桜 04 建水分神社境内へ登って行く
建水分神社境内へ登って行く

画像クリックで拡大

千早赤阪村・建水分神社の桜 05
千早赤阪村・建水分神社の桜 05 建水分神社の静かな境内
建水分神社の静かな境内
画像クリックで拡大

千早赤阪村・建水分神社の桜 06
千早赤阪村・建水分神社の桜 06 建水分神社の楠木正成公の御社
建水分神社の楠木正成公の御社
画像クリックで拡大

千早赤阪村・建水分神社の桜 07
千早赤阪村・建水分神社の桜 07 建水分神社の本殿への階段
建水分神社の本殿への階段
画像クリックで拡大

千早赤阪村・建水分神社の桜 08
千早赤阪村・建水分神社の桜 08 建水分神社の本殿
建水分神社の本殿
画像クリックで拡大

千早赤阪村・建水分神社の桜 09
千早赤阪村・建水分神社の桜 09 建水分神社内にある金剛登山口の石碑
建水分神社内にある金剛登山口の石碑
画像クリックで拡大

千早赤阪村・建水分神社の桜 10
千早赤阪村・建水分神社の桜 10 「右金剛山」と読む江戸時代からの石碑
「右金剛山」と読む江戸時代からの石碑
画像クリックで拡大

▲TOPへ

■お花見(1) 桜、大好き
■お花見(2) 和泉市 黒鳥山公園の桜(2004年)
■お花見(3) 和泉市 松尾寺の桜(2004年)
■お花見(4) 和泉市 黒鳥山公園の夜桜(2005年)
■お花見(5) カナダ・ブリティッシュ・コロンビア州ビクトリア市モス通りの桜(2004年)
■お花見(6) カナダ・ヴィクトリア州会議事堂前の桜(2004年)
■お花見(7) カナダ・ブッチャート・ガーデンの桜(2004年)
■お花見(8) 和泉市 若樫町の枝垂れ桜『百滝桜』(2005年)
■お花見(9) フランス・パリの桜(2005年)
■お花見(10) 千早赤阪村 奉建塔の桜(2005年)
■お花見(11) 千早赤阪村 建水分神社の桜(2005年)
■お花見(12) 西宮市 金仙寺湖の桜(2005年)
■お花見(13) 西宮市 北山植物園の桜(2005年)
■お花見(14) 私の住む町 三田市の桜(2005年)
■お花見(15) 私の住む町 三田市青野ダムの桜(2005年)

※くすのき-まさしげ 【楠木正成】 (1294-1336)
 南北朝時代の武将。左衛門尉。河内国の土豪。1331年、後醍醐天皇に呼応して河内赤坂城に挙兵、建武政権樹立に貢献し、河内和泉の守護となった。36年足利尊氏を兵庫湊川に迎え討つが敗れ、弟正季と刺しちがえて死んだ。大楠公(だいなんこう)。
「国語辞典」powered by三省堂<http://www.sanseido.net/>より引用。

※幸の「映画の森てんこ森」映画タイトル集もご覧ください。
       http://www.coda21.net/eiga_titles/index.htm
Text by Sati
coda21「映画の森てんこ森」幸田幸。
coda_sati@hotmail.com
「映画の森てんこ森」へ 「旅行の森てんこ森」へ
最新映画タイトル集へ
映画の森てんこ森 バナー03

映画の森てんこ森 coda21幸田幸 クレジット バナー01
幸のイタリア各都市情報へ
旅行の森てんこ森 バナー03
136x70
本サイトの作文、データ及び画像などのコンテンツの無断転用はお控え下さい。
貴サイトへの御掲載についてはメールにてお知らせ頂ければ幸いです。
© 2005 Sachi CODA at Eigano-Mori Tenko-Mori, CODA21. All Rights Reserved