映画解説ファイルの書式変更(35) |
|表紙|目次|読む映画試写会|レヴュー|観たい度映画|予告編|エッセイ|日誌|試写会情報|リンク集|
| 映画人 |解説・レヴュー一覧表 |映画ゲーム |思い出映画|ブロードバンド(B)版|旅行の森てんこ森| |
映画解説ファイルの書式変更(35)@映画の森てんこ森 |
 |
映画解説ファイルの書式変更(35) |
2005年3月25日金曜日  |
【 映画解説ファイルの書式変更(35) 】
今回のトップ画像は、西オーストラリアはパース市内のスシ・バーもあるレストラン“ELEMENTS
エレメンツ”。現地の人に結構人気の店だそうだ。腹ペコでボリュームのある昼食を摂った。斜めの白人の女性二人は鰻丼をお箸で器用に食べていた。
今日は映画解説や映画レヴューの書式のマイナーチェンジ作業の35日目だ。
2005年3月25日分として20作品を更新した。書式変更した映画解説ファイルを以下に50音順に昇順リストする。
|
1 『 17歳のカルテ (1999) GIRL, INTERRUPTED 』 ◇第4位/41857件
2 『 25年目のキス (1999) NEVER BEEN KISSED 』 ◇第5位/13387件
G 『 GO!GO!L.A. (1998) L.A. WITHOUT A
MAP 』 ◆第?位/267118620件
P 『 PLANET OF THE APES 猿の惑星 (2001) PLANET
OF THE APES 』 ◇第4位/23842件
い 『 イングリッシュ・ペイシェント (1996) THE
ENGLISH PATIENT 』 ◆第?位/21247件
く 『 グラディエーター (2000) GLADIATOR 』 ◇第9位/106961件
さ 『 サウンド・オブ・ミュージック (1964) THE
SOUND OF MUSIC 』 ◇第10位/351138件
せ 『 セレンディピティ (2001) SERENDIPITY 』 ◇第8位/30138件
は 『 ハイ・フィデリティ (2000) HIGH FIDELITY 』 ◇第5位/22368件
は 『 ハムナプトラ2/黄金のピラミッド (2001)
THE MUMMY RETURNS 』 ◇第5位/13046件
は 『 ハリー、見知らぬ友人 (2000) WITH A FRIEND
LIKE HARRY (米題) / HARRY IS HERE TO HELP
(米題) / HARRY, UN AMI QUI VOUS VEUT DU BIEN
(仏題) 』 ◇第2位/2298件
は 『 ハリー・ポッターと賢者の石 (2001) HARRY
POTTER AND THE SORCERER'S STONE / HARRY POTTER
AND THE PHILOSOPHER'S STONE 』 ◇第8位/126821件
は 『 橋の上の娘 (1999) LA FILLE SUR LE PONT 』 ◇第2位/9862件
ふ 『 ファーゴ (1996) FARGO 』 ◇第2位/75543件
ふ 『 ブリジット・ジョーンズの日記 (2001) BRIDGET
JONES'S DIARY 』 ◇第7位/171172件
ふ 『 フル・モンティ (1997) THE FULL MONTY 』 ◇第4位/25098件
ま 『 マグノリア (1999) MAGNOLIA 』 ◇第8位/97323件
ま 『 マレーナ (2000) MALENA 』 ◇第5位/24472件
ろ 『 ローマの休日 (1953) ROMAN HOLIDAY 』 ◇第8位/106005件
わ 『 若草物語 (1994) LITTLE WOMEN 』 ◇第4位/54142件
|
※順位は2005年3月18日調査時点でのYahoo!での検索結果です。◆:20位以下又はそれ以下。
|
▲TOPへ |
参考資料:「映画の森てんこ森」映画タイトル集
http://www.coda21.net/eiga_titles/index.htm
IMDb
allcinema ONLINE
Nostalgia.com
CinemaClock.com |
Text by Sati |