沈黙の標的
表紙目次読む映画試写会レヴュー観たい度映画予告編エッセイ日誌試写会情報リンク集
映画人解説・レヴュー一覧表映画ゲーム思い出映画ブロードバンド(B)版旅行の森てんこ森
映画の森てんこ森■読む映画試写会■映画解説
沈黙の標的 (2003)
OUT FOR A KILL
 映画『 沈黙の標的 (2003) OUT FOR A KILL 』を紹介します。

 映画『 沈黙の標的 OUT FOR A KILL 』を以下に目次的に紹介する。
■映画『 沈黙の標的 OUT FOR A KILL 』のポスター、予告編および映画データ
■映画『 沈黙の標的 OUT FOR A KILL 』の解説
 ネタばれをお好みでない方はこの解説をご覧下さい。
■映画『 沈黙の標的 OUT FOR A KILL 』の主なスタッフ
■映画『 沈黙の標的 OUT FOR A KILL 』の主なキャスト
■映画『 沈黙の標的 OUT FOR A KILL 』のあらすじ
■映画『 沈黙の標的 OUT FOR A KILL 』の配給会社
■映画『 沈黙の標的 OUT FOR A KILL 』のスタッフとキャスト
■映画『 沈黙の標的 OUT FOR A KILL 』の<もっと詳しく>
 <もっと詳しく>は映画『 沈黙の標的 』の「テキストによる映画の再現」レヴュー(あらすじとネタバレ)です。※ご注意:映画『 沈黙の標的 (2003) OUT FOR A KILL 』の内容やネタバレがお好みでない方は読まないで下さい。
■映画『 沈黙の標的 OUT FOR A KILL 』の更新記録

>>
「映画解説・レヴュータイトル一覧表」へ(画面の切り替え)
幸の観たい度: 8つ星 
■映画『 沈黙の標的 (2003) OUT FOR A KILL 』のポスター、予告編および映画データ
沈黙の標的
沈黙の標的

Links:  Official Web Site
Trailers:
上映時間 Runtime: 1:28
製作国 Country: アメリカ USA
製作会社
Production Company:
Columbia TriStar Home Video [us]
Harbor Productions A.V.V. [us]
TriStar Pictures [us]
全米配給会社 Distributer: Emmett/Furla Films [us]
Luminosity Media [us]
Nu Image [us]
全米初公開 Release Date: 2003/08/19 (video premiere)
日本初公開 R. D. in Japan: 2004/03/13
日本公開情報 : ギャガ・コミニュケーションズ
ジャンル Genre: アクション/犯罪
Action / Crime
MPAA Rating 指定: Rated R for language and brief sexuality.
日本語公式サイト 調査中
●スチルはnostalgia.com、予告編はcinemaclock.comより許諾をえて使用しています。
Filmography links and data courtesy of The Internet Movie Database & Nostalgia.com.
Filmography links and data courtesy of CinemaClock Canada Inc.
▲TOPへ
■映画『 沈黙の標的 (2003) OUT FOR A KILL 』の解説

 映画『 沈黙の標的 (2003) OUT FOR A KILL 』は 2003/09/20 の時点で邦題は分からなかったので『 アウト・フォー・ア・キル (原題) (2003) OUT FOR A KILL 』としていた。そして決まった邦題は、やはりスティーヴン・セガールの映画だと一目で分かる「沈黙の〜」、『 沈黙の標的 』である。『 沈黙の標的 』は、アクション・スター、スティーヴン・セガールが製作・脚本・出演の三役をこなしている犯罪アクションもの。しかし、いつものセガールの映画と違う点は、本作『 沈黙の標的 』では、彼が一匹狼でもなく、囮(おとり)捜査官でもなく、れっきとした考古学の教授だということだ。

▲TOPへ

■映画『 沈黙の標的 (2003) OUT FOR A KILL 』の主なスタッフ

○『 沈黙の標的 』の製作は
NARC ナーク (2002) NARC 』等のランドール・エメットとジョージ・フーラ、

○『 沈黙の標的 』の製作総指揮は
デッドロック (2002) UNDISPUTED 』等のダニー・ディムボート、

○『 沈黙の標的 』の撮影は
グリーンマイル (1999) THE GREEN MILE
パトリオット (2000) THE PATRIOT 』というメジャー作品を撮ったマーク・ヴァーゴである。

▲TOPへ

■映画『 沈黙の標的 (2003) OUT FOR A KILL 』の主なキャスト

●主役スティーヴン・セガールの近年の映画では
奪還 DAKKAN アルカトラズ (2002) HALF PAST DEAD 』でレヴュー、
沈黙の聖戦 (2003) BELLY OF THE BEAST
ICHIGEKI 一撃 (2004) OUT OF REACH 』で解説を書いていますので、参考になさって下さい。)

●他の出演俳優はあまり知らない人達だけど、
1492・コロンブス (1992) 1492 CONQUEST OF PARADISE 』に出ているケヴィン・ダンやアジア人の俳優が多いのだろう。

▲TOPへ

■映画『 沈黙の標的 (2003) OUT FOR A KILL 』のあらすじ
※本作『 沈黙の標的 』のあらすじは、日本公開前に幸田幸が書いたものです。作成現時点で出来るだけ正確な情報を心掛けていますが、データや内容に誤りや適切でない表現があるかもしれません。どうか宜しくご了解いただきお読みくださいますようお願いいたします。本コンテンツの複写や転用等はお控えください。また、リンクやメールをいただく場合はここを必ずお読みくださいますように。映画会社や配給会社や宣伝担当会社からの情報提供はこちらをお読みください。
▲TOPへ

 さて、映画『 沈黙の標的 』のストーリー。
 『 沈黙の標的 』主人公の考古学教授ロバート・バーンズ(スティーヴン・セガール)は、中国で古代の廃墟の重要な発掘の最中だった。ある時、中国マフィアの秘密結社が麻薬を隠してこっそり運び出すのに、バーンズ教授が最近発見した古代中国の古器を使っていることがわかる。危険を感じた教授は、助手と共に直ちに逃走しようとするが、秘密結社の者たちに追いつかれてしまう。撃ち合いでその忠実な助手は殺され、バーンズ教授は中国国境で、麻薬所持の現行犯ということに仕組まれて、中国軍と米国の麻薬取締捜査官( DEA / Drug Enforcement Administration )に身柄を拘束されてしまった。

 バーンズ教授は無実を叫ぶが、中国の刑務所に収容されてしまう。妻のマヤ(ケイタ・ドーボ)は夫の無実と釈放を懸命に懇願している。それで、米国麻薬取締局は、中国軍に、バーンズ教授を泳がせて、真の密輸者達をおびき寄せた方がいいと提案し、教授は釈放された。バーンズ教授は故国アメリカに帰国して、久しぶりの自由を謳歌している。過去の事は忘れるようにしていた。しかし、中国の秘密結社はまだ執拗に追ってきて、彼の身ばかりでなく妻の身をも危険にさらす。

 しかし、ロバート・バーンズはただの教授ではなかった。中国秘密結社は知らなかったが、バーンズはマーシャルアーツの凄い使い手であるのだ。これまで封じ込めていた、その身体的能力をバーンズはフルに引き出して、自分と妻を守る為に戦う。秘密結社と麻薬カルテルはバーンズの正体を知り、このまま生かしてはおけぬと考える。そして自宅にいるバーンズの妻を時限爆弾で殺すのだ。

 バーンズは復讐に燃える。一人ずつ探しては、あらゆる手で消してゆくのだ。カンフー、剣、拳銃、カーチェイス等、きっと見応えあるだろう。別のサイトの写真で、奥さんの中国式葬式の場で、二人が派手なカンフーをしているのを見つけた。面白そう! 秘密結社の者がしているタトゥーの古代の暗号を解読したバーンズは、彼らのドン(親玉)、ウォン・ダイという犯罪の世界の帝王の存在に辿りつく。そしてドンデン返しがありそうで…。

▲TOPへ

■映画『 沈黙の標的 (2003) OUT FOR A KILL 』の配給会社

 『 沈黙の標的/アウト・フォー・ア・キル 』の日本の配給会社はギャガで、幸が書いたレヴューや解説ではこういう作品がある。( 2003/09/20 現在)
タイムライン (2003) TIMELINE
アンダーワールド (2003) UNDERWORLD
コール (2002) TRAPPED
ハッピー・フライト (2003) VIEW FROM THE TOP 』
コンフィデンス (2003) CONFIDENCE
ケイナ ザ・プロフェシー  (2003) KAENA LA PROPHETIE (原題) / KAENA THE PROPHECY (米題)
セイブ・ザ・ワールド (2003) THE IN-LAWS
ブルドッグ (2003) A MAN APART
ウィラード (2003) WILLARD
コンフェッション (2002) CONFESSIONS OF A DANGEROUS MIND
キル・ビル (2003) KILL BILL
バリスティック (2002) BALLISTIC: ECKS VS. SEVER
スティール (2002) RIDERS / $TEAL / STEAL (別題)
ザ・レース (2002) LE RAID (原題) / THE RACE (英題)
グッバイ!レーニン (2003) GOOD BYE, LENIN!
スイミング・プール (2003) SWIMMING POOL
ソニー (2002) SONNY
アララトの聖母 (2002) ARARAT
ルールズ・オブ・アトラクション (2002) THE RULES OF ATTRACTION
ミッション:クレオパトラ (2002) ASTERIX & OBELIX: MISSION CLEOPATRE (原題) / ASTERIX & OBELIX: MISSION CLEOPATRA (米題)
レオポルド・ブルームへの手紙 (2002) LEOPOLD BLOOM / LEO
シモーヌ (2002) SIMONE/S1M0NE 』(ギャガHP順)
▲TOPへ
【『 沈黙の標的 』のスタッフとキャスト】
監督: マイケル・オブロウィッツ Michael Oblowitz (Directed by)
製作: ランドール・エメット Randall Emmett (producer)
    ジョージ・フーラ George Furla (producer)
    ダニー・ラーナー Danny Lerner (producer)
    スティーヴン・セガール Steven Seagal (producer)
    イェニー・ハオ Yennie Hao (associate producer)
    フィリップ・B・ゴールドファイン Phillip B. Goldfine (co-executive producer)
製作総指揮: ダニー・ディムボート Danny Dimbort (executive producer)
    アヴィ・ラーナー Avi Lerner (executive producer)
    トレヴァー・ショート Trevor Short (executive producer)
脚本: デニス・ディムスター Dennis Dimster (Writing credits)
    ダニー・ラーナー Danny Lerner (Writing credits)
    スティーヴン・セガール Steven Seagal (Writing credits)
撮影: マーク・ヴァーゴ Mark Vargo (Cinematography by)
編集: ロバート・A・フェレッティ Robert A. Ferretti (Film Editing by)
音楽: ロイ・ヘイ Roy Hay (Original Music by)

出演: スティーヴン・セガール Steven Seagal as Prof. Robert Burns
    ミッシェル・ゴー Michelle Goh as Tommie Ling
    コーリー・ジョンソン Corey Johnson as Ed Grey
    ケイタ・ドーボ Kata Dobo as Maya
    ケヴィン・ダン Kevin Dunn
    MC・ハーヴェイ MC Harvey as Unknown
    エレーン・タン Elaine Tan as Yi

▲TOPへ
<もっと詳しく>

ストーリー展開の前知識やネタバレがお好みでない方は、読まないで下さい。

 映画『 沈黙の標的 』の「テキストによる未公開映画の再現」レヴューは、現在まだ書けておりません・・・。

参考資料:「映画の森てんこ森」映画タイトル集
       http://www.coda21.net/eiga_titles/index.htm
      IMDb
      allcinema ONLINE
      Nostalgia.com
      CinemaClock.com
■映画『 沈黙の標的 』の更新記録
2003/09/20新規: ファイル作成
2004/03/03更新: ◆タイトル変更
2004/12/21更新: ◆一部テキスト追記と書式変更
2005/04/02更新: ◆データ追加
▲TOPへ
幸田 幸
coda_sati@hotmail.com
「映画の森てんこ森」へ 「旅行の森てんこ森」へ
映画解説・レヴュータイトル一覧表
映画の森てんこ森 バナー03

映画の森てんこ森 coda21幸田幸 クレジット バナー01
幸のイタリア各都市情報へ
旅行の森てんこ森 バナー03
136x70
本サイトの作文、データ及び画像などのコンテンツの無断転用はお控え下さい。
貴サイトへの御掲載についてはメールにてお知らせ頂ければ幸いです。
© 2003-2005 Sachi CODA at Eigano-Mori Tenko-Mori, CODA21. All Rights Reserved.